ことしも花粉の季節がやってきました。
そこで、「2017年のスギ花粉の飛散状況」についてご紹介します。
そこで、「2017年のスギ花粉の飛散状況」についてご紹介します。
記事(2017年2月15日 tenki.jp)によると
『◆全国各地で、飛散量が多いのはどこ?
花粉の飛散量が決まるのは、前の年の夏の天候です。
花粉は、①夏が暑くて②日照時間が長く③雨が少ないと、花芽がよく育ち花粉も増えます。
これらの気象条件がそろってしまったのが、近畿地方。昨春と比べて、2.9倍も増えることが予測されています。
花粉の飛散量が決まるのは、前の年の夏の天候です。
花粉は、①夏が暑くて②日照時間が長く③雨が少ないと、花芽がよく育ち花粉も増えます。
これらの気象条件がそろってしまったのが、近畿地方。昨春と比べて、2.9倍も増えることが予測されています。
●飛散量が多い地域は…
・ 近畿 2.9倍(以下前シーズン比)
・ 九州 2.7倍
・ 四国 2.6倍
・東海 2.4倍
・ 近畿 2.9倍(以下前シーズン比)
・ 九州 2.7倍
・ 四国 2.6倍
・東海 2.4倍
●前シーズンよりやや多いのは…
・中国 1.7倍
・北陸 1.4倍
・中国 1.7倍
・北陸 1.4倍
●前シーズンより少ないのは…
・関東甲信 0.7倍
・東北 0.5倍
・北海道 0.5倍
となっています。※2017年1月17日発表
・関東甲信 0.7倍
・東北 0.5倍
・北海道 0.5倍
となっています。※2017年1月17日発表
東海、近畿、四国、九州以外は、例年並みか少ないとされていますが、やはりしっかり花粉対策はしていきたいですね。
スギ花粉はいつから飛び始めるの? ピークは?
スギ花粉はいつから飛び始めるの? ピークは?
花粉の飛散は、九州北部・中国・四国・東海地方の一部で2月上旬から、関東甲信地方は、2月中旬から突入していきます。下記の図を参考にしてくださいね。
スギ花粉の飛散開始の目安は、1平方センチメートルあたり1個以上のスギ花粉を、2日連続して観測した場合の最初の日のこと。
飛散開始のニュースが出る前から、わずかですが飛び始めます。開始目安の前から花粉対策をしていくことが大切です。
飛散開始のニュースが出る前から、わずかですが飛び始めます。開始目安の前から花粉対策をしていくことが大切です。
スギ花粉のピークは例年並みで、代表的な都市部をあげると以下になります。
・福岡 2月下旬〜3月上旬 ・高松 3月上旬〜3月中旬
・広島 3月上旬〜3月中旬 ・大阪 3月上旬〜3月中旬
・金沢 3月中旬〜3月下旬 ・名古屋 3月上旬〜3月中旬
・東京 3月上旬〜3月中旬 ・仙台 3月中旬〜3月下旬
・広島 3月上旬〜3月中旬 ・大阪 3月上旬〜3月中旬
・金沢 3月中旬〜3月下旬 ・名古屋 3月上旬〜3月中旬
・東京 3月上旬〜3月中旬 ・仙台 3月中旬〜3月下旬
スギ花粉のピークが終わると、こんどは各地でヒノキ花粉のピークがやってくるので、やはり注意が必要です。
◆花粉が多い時間帯は? キホンの防衛対策とは?
花粉が多く飛散するのは、
・晴れて気温の高い日
・空気が乾燥して風が強い日
・雨上がりの次の日や、気温の高い日が2、3日続いた後、になります。
花粉が多く飛散するのは、
・晴れて気温の高い日
・空気が乾燥して風が強い日
・雨上がりの次の日や、気温の高い日が2、3日続いた後、になります。
そして飛散数の多い時間帯は、
・昼前後
・夕方 です。
・昼前後
・夕方 です。
こうした時間帯はとくに、マスクやメガネを着用して、なるべく体内に花粉を入れないことが大切です。マスクを着用するだけで3分の1から6分の1の花粉をカットするといわれています。さらにメガネをすることで、眼に入る花粉の約40%を減らせると言われています。
また、花粉がもっとも付着しやすい衣類はウールなので、コートなどの素材にも気を配り、この季節を乗り切ってくださいね。』