治しやすいところから治す--発達障害への提言

花風社・浅見淳子のブログ
発達障害の人たちが
少しでもラクになる方法を考える場です。

『名誉健常者』と、蔑んだ呼び方をしないでください。

2011-08-12 09:01:01 | 日記
さてさて、大地君の次回の本の原稿よりの抜粋です。
私が何も語る必要はない。ただ読んでもらえればいいですね。

=====

 僕のように、「社会の中で働く大人になろう。友だちと一緒に勉強したり頑張れる人になろう」と、頑張っている人や応援している人を『名誉健常者』と、呼ぶ人たちがいます。この言葉を使っているのは、自閉症の子どもを育てているお父さんやお母さんたちです。その人たちが、僕たち自閉症の人たちを『名誉健常者』と呼んでいます。いつものことですが、ネットで特集を組んでいるそうです。そういうことが起きると、僕のところにメールが届きます。
「『名誉健常者』と、呼ばれて平気なのか!」
 平気なわけがありません。決して、良い意味で使われているわけじゃありません。健常者の中で頑張ろうとしている人を馬鹿にしているのですから。
 僕の知っている人たちは、僕も含めて「健常者になりたい」という人はいませんし、「健常者を目指して!」と、言う人もいません。でも、「社会の中の一人になりたい」と、みんなが願っています。
 それって、普通の事のように思います。挨拶をすること。働きたいと願うこと。おむつではなくてトイレに行くこと。ご飯は箸やスプーンなどを使うこと。そういうことが出来るように努力することも『名誉健常者のロールモデル』とかというそうです。どの国にも「自閉症の国」とか「障害者だけの世界」なんてありません。子どもも大人も、健常者も障害者もいろんな人がいるから社会です。得意もあれば、苦手もあります。助けが必要だったり、助けてあげたりするものです。助けてもらうばっかりで、挨拶もしないし、トイレにもいかない人はそれはそれでその人たちの生き方です。
 本山先生は「努力している人、頑張っている人を馬鹿にしてはいけない。応援してくれなくてもいいよ。でも、邪魔はするな。」と、僕を笑う友だちに言ってくれました。それと同じだと思います。それと、「人間なんだから、人として幸せになろう。」と、言ってくれました。
 僕たちには障害がありますけど、人間です。障害があるからこれくらいでいいとか、こういうことは無理とか、そういうことではない気がします。僕たちも友だちと一緒がいいんです。そのためには、挨拶くらいは出来たほうがいいし。食事のマナーくらいは守れたほうがいい。きっと、みんなも同じように考えていると思うんです。頑張って努力している人を馬鹿にして、差別する『名誉健常者』という呼び方はやめてほしいです。

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぽっぽや)
2011-09-22 05:35:56
http://togetter.com/li/86254

ここを読めば上記の意味では使っていないことはすぐにわかると思うのですが・・・・
ほらほらきたきた (浅見淳子)
2011-09-22 08:15:30
ほらほらみなさん
「ここを読めば誤解が云々」の甘ったれがきましたよ~。↑
私たちが問題にしているのは、「その議論に悪乗りした藤居一味が大地君一家を攻撃している。藤居はそれを知りながら放置している。すなわち煽っている」ことであるのに、そこがわかっていない。
そしてニキさんが導き出した結論「他人の時間は無料ではない」がわかっていない。
困ったもんですね。
名誉健常者という言葉に怒りを感じている人は多いですけど
たいていはこの議論読んでいますよ。
自分と違う受け取り方をする人がいるという想像力が欠如してるのね。
大地君へ (浅見淳子)
2011-09-22 08:50:43
大地君へ
ぽっぽやさんていう人がバカなものをここに貼っていきました。
私はこのコメントを削除するのではなく公開する事を選びました。問題なのは議論そのものよりその議論をもとにして卑怯なメールを送ってくる人たちだということを伝えるためです。どうしてもわからないようですからね。
ぽっぽやが貼ったバカな議論を大地君がすでに見ているかどうか知りません。
大地君が貴重な時間を使ってこのバカな議論に目を通す必要があるとは私は思いません。
だから別に見る必要はありません。それが浅見さんの意見です。
ママや栗林先生の意見もきいてみるといいです。
浅見さんへ (大地)
2011-09-22 19:04:27
もうとっくに読みました。多分全部じゃないと思う。わざわざメールにTLを貼りつけて送ってくる人がいましたから。
僕は返事はしていませんし、とぅげも見たいと思いません。
でもさ、どうしてわざわざ名誉健常者なんて名前を他人につけるのか僕には理解できません。人の気持ちとかわからないのでしょうか。大人なのになと思います。
僕は障害を武器にルールを破る人たちの方が不思議です。その方が名誉障害者だと思います。健常者と違うからと、普通じゃなくしているのは自分達だと思います。
わざわざ! (浅見淳子)
2011-09-23 05:20:43
大地君へ
そう。わざわざメールに貼り付けて送ってくる人がいるの。何したいんだろうね?
名誉健常者っていう言葉を平気で使える人たちの気持ちは私にもわかりませんけど
頑張っている子にそういうメールを送ってくる人の気持ちもわかりません。
自分が頑張りたくないならそっちを選べばいいだけの話。他人にまで口を出す権利はない。
やった人にはやった結果が出る。それだけです。
「障害を武器にルールを破る」。うん。上手な表現だね。