団塊シニアのひとりごと

定年退職して14年目になりました、定年後の生活で
日々感じたことを伝えたいと思ってます。

敬老の日に思うこと

2017年09月18日 | 老後の生き方

今日は敬老の日、65歳以上の高齢者が3514万人(前年比

57万人増)総人口の割合27.7%、90歳以上が206万人

と200万人を突破し過去最高、平均寿命が伸びてるだけに当然

の結果かもしれない。

 

又高齢者就業率が770万人と前年より38万人にも増えている、

実に高齢者の22%の人が働いているいう現実、これも過去最

高、メディアで「いくつになっても働きたい、現役でいたいとい

う人々を取り上げる」こともあり今後も増えることは間違いない。

 

ちなみに私も含め団塊の世代(現在68歳~70歳)は636万

人いるわけだがあまり「敬老の日」という実感はないのでは?と

いうのは長寿のせいか自分たちの親が生存してるケースが多いか

らだとと思う。

 

多分親の世代が自分の年齢のときはほとんど親は生きてなかった

ので「敬老の日」のとらえかたが違って自分の老後だけを考える

ことができたような気がする。

 

私の親は90歳をこえても子供は年老いてないと思っているけど、

自身すでに69歳の高齢者である、自分の老後もあるが親の老

後もみなければ…、そんな気持ちで今日の「敬老の日」を迎えた

人も多いのではないかと思う。


ひとり暮らしの母とかわす言葉

2017年09月15日 | 

暑いから水分を摂って、ゴミは出した? 今日はデイサービスだ

ね、玄関の鍵は閉めるように、毎朝安否確認を兼ねて母とかわす

他愛のない日常会話である。

 

父が亡くなって6年半、一人暮らしを続けてる母は93歳、毎朝

8時半に私のほうから電話する、なにしろ新幹線で1時間のとこ

ろに住んでるので心配である、月2回から3回母のところに行き

病院の付き添いや買い物等身の回りの世話をするけれど普段は自

で料理、洗濯、掃除をしている。

 

イベント好きな母にとってはやはり父が生きてて、私達夫婦や弟

夫婦、そして孫たちが集まって賑やかだったころが懐かしいのか

もしれない、「あと1年も生きるだろうか」という母「いや大丈

夫だよ」と返す私であるが別れは確実に近づいてるような気がし

ならない今日この頃である。


人生なるようにしかならない

2017年09月14日 | 生き方

いい人生を送るにはマイナス思考は厳禁、もし病気になったらど

うしよう、歩けなくなったらどうしよう、認知症になったらどう

しよう、プラスの想像はそんなに出来ないのにマイナスの想像と

なると次から次と出てくる。

 

介護状態になるかもしれない、でも要介護は死ぬことと違い誰に

でも訪れるものではない、だったらその時になったら考えればい

い、悪い想像が頭の中を不安だらけにして暮らすと本当にいい生

活などできない、人生なるようにしかならない、そう考えよう。


妻の健康ダイエット挑戦

2017年09月02日 | 健康

妻が健康体操教室カーブスに通い始めて1年がたった、途中でやめ

るのかなと思ったが続いてる、予約不要、好きな時に行けるし1回

の運動が30分というのも続いてる要因かもしれない。



歩いて10分のところにあるので今のところ週3回は通ってる、会

員もコーチも女性、なにしろ全国で75万人も会員がいるほどの人

気のジムのようだ。



お腹まわり、体重、血圧、腰痛が改善でき、健康的な生活が送れれ

ば文句なし、頻繁に体重計に乗ってる、数キロ減ったようだが見た

感じは変わらない。


ただ本人が効果を実感でき、目標があるのは夫としても嬉しいもの

だ、65歳妻、ただいま健康ダイエット挑戦中です!