正しい食事を考える会

食が乱れている中どういう食事が正しいのかをみんなで考え、それを実践する方法を考える会にしたいと思います。

2歳の孫の誕生日の祝いに木のおもちゃのキッチンを考えるー私の食事教育の第一歩、料理の絵本作り

2011-05-20 | 食事教育

サクランボが採れたので、孫に送ろうとしましたら、箱にスペースがあり、甘夏、イチゴ、ふき、ふきの葉、お菓子と詰めて送りました。

この我が家の庭の「ふき」は何年も利用しないでほったらかしていたのですが、人がくださいというので、私もレシピに従って料理してみました。

ふきは昔懐かしい味がしました。
ふきの葉も料理をして、ゆでたふきの葉と私が料理したサンプルを入れて送りました。

さっそくビデオのメールが届きました。

もすぐ2歳になる孫娘、目を輝かせて箱を開け、イチゴを手に取る姿は本当に可愛いものです。さくらんぼはイチゴの陰で人気がなかったそうです。福岡の「あまおう」にはさすがのサトウニシキモ勝てなかったようです。

2歳の誕生日のプレゼントは?
と聞いたら、木のキッチンか三輪車か、と言う返事が来た。

今、料理に取り組んでいる私、このとき孫におもちゃのキッチンというのも縁がある。
これこそ食事教育の第一歩と考えた。

「木のキッチンとレシピの絵本で1万円でどうだ」というと、木のキッチンだけで1万5千円という、「えっ」と思ってどんなものかインターネットで検索して見ました。

「a*m=+tea 木のままごとキッチンの手作り専門店 、2歳のお誕生日 ...
キッチンをみて・・・ パパとママのそれぞれのそばへ来て、真顔で こう言ってくれた、 ちーちゃんです。 ... 家事がおわったひと時、・・・コーヒーを飲みながら、こども達 がキッチンで 遊んでいるのを眺めているのが、私のちょっとシ・ア・ワ・セ・☆な ...www.mamagotokitchen.com/」

というのが出てきた。
これなんだな。と思って値段を探すが載っていない。

メーカーにメールで紹介したら、「価格は17,890円で、送料は1,700円となります。」ときた。大方2万円ではないか。予算の倍だと思ったが、じいちゃんは将来孫娘を料理の先生にする可能性を考え、誕生日1ヶ月前だが出来るだけ早く買うように提案した。

2万円は来年の誕生祝いの前払いも含んでいると一応は言ったが、来年はまた送ることになるかも知れない。

他のキッチンも調べた。
「おままごとキッチンのトッドル
材料を厳選してでとつひとつ丁寧に5月131日まで特別価格セール実施中
www.toddle.jp 」

「ままごとキッチン 【ショコラ】
商品番号 MACH-13(商品A群) 35,500円(送料無料)」

高いもので4万円以上というのがあった。

「絵本のレシピ本」というのは、私がレシピを見て料理を作っているので、子供用の絵本みたいなレシピ本があったら、それらしく料理を作っている感じになるが、それはありませんと返事が来た。

そこで考えた。
私がしゃしんを野菜や手順を写真で写して作って、孫に使わせて、様子を見たらいいのです。そして絵本の法が良ければ絵にして逆にキッチンメーカーに売り込めばいいのです。

「食育は子供の時から
子供の食育、子供用絵本レシピ
ひらがなを覚え、料理を覚え一石二鳥の絵本」

なーんて言うことになると考えました。

赤ちゃん用の絵本であるがちゃんとした料理が作れるものにするのです。

まず何を作るかになります。いろいろな野菜が入るのが良い。

第一案は福岡のだぶにしたいところだが一般的でないので「筑前煮」にしてしかもいろんな野菜を入れる事にしました。

「ちくぜんに」のレシピ(4にんぶん)
1.だいこんを(5センチ)・・・・・大根の皮をむいている写真
2.きる・・・・・・・いちょう切りに切る
3.さといもを(4こ)・・・・・里芋の皮をむいている写真
4.きる・・・・・・・一口サイズに切る
5.にんじんを(1ぽん)・・・・ニンジンの写真
6.きる・・・・・・・らんぎりに切る
7.れんこんを(150g)・・・・れんこんの皮をむいている写真
8.きる・・・・・・らんきりに切る
9.れんこんを・・・切ったれんこんの写真
10.「すみず」にひたす・・・容器に切ったれんこんを入れ、すをこざじにとっている写真
11.たけのこを(1/2ぽん)・・・・たけのこの写真
12.きる・・・・・・らんぎりにきる
13.こんにゃくを(1/2まい)・・・こんにゃくの写真
14.きる・・・・・・一口大にスプーンでちぎっている写真
15.だいこん、さといも、にんじん、れんこん、たけのこ、こんにゃくをゆでる・・ゆでている写真
17.さやえんどう(10まい)・・さやえんどうの写真
18.すじをとる・・・さやえんどうの筋を取っている写真
19.さやえんどうをゆでる・・・ゆでている写真
20.とりももにく(1まい)・・鶏もも肉の写真
21.きる・・・・・・一口サイズに切る
22.とりももにくに・・切った鶏もも肉と小さじの酒の写真
23.さけをふる・・・・切った鶏もも肉に酒を振っている写真
24.ちょうみりょうを・・・水2と1/2カップ、液体かつおだし小さじ1,砂糖大さじ4、酒大さじ1の写真
25.あわせる・・・・調味料が容器に入れられた写真
26.なべにごまあぶらをいれる・・鍋にごまあぶら大さじ2杯入れている写真
27.なべをねっして・・・・油が入っている鍋を熱している写真
28.ごぼう(みずをきって)と23(とりにく)を炒める・・ごぼうと鶏肉を入れる写真
29.だいこん、さといも、にんじん、れんこん、たけのこをいれ・・・だいこん、さといも、にんじん、れんこん、たけのこを入れている写真
30.こんにゃくをいれる・・・こんにゃくを入れている写真
31.いためる・・・へらで回して炒めている写真
32.ちょうみりょうを・・・・25の調味料の写真
33・いれる・・・合わせた調味料を入れている写真
34.4ぷんにる・・・煮ている写真
35.しょうゆを・・・・醤油大ざじ4と1/2の写真
36.くわえる・・・・・醤油を加えている写真
37.にこむ・・・・煮込んでいる写真
38.みりんを(大さじ2)をくわえる・・・みりん大さじ2の写真
39.つよびにする(てりをだす)・・・強火で煮ている写真
40.さやえんどう(19)をくわえる。
41.できあがり。
42.おさらにもる。

と言うように一通りの料理作りの工程を書きましたが、実際これで作ってミスがないのかは今後の検証になります。
上記は大根と竹の子を加えたので工程が多くなりましたが、いろんな野菜を覚え、切り方を思え、読み方を覚え、そして実際にこの通りにやれば料理が出来るのです。
それが、小学6年生であれ、料理の基本がしっかり身についた子に育つと考えました。

上記に準じてみそ汁の作り方、ごはんの炊き方・・・等々キッズ料理の絵本の幅を広げてゆく夢を見ています。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿