goo blog サービス終了のお知らせ 

しゃちくんは野良猫ブログ

30年以上前になりますが自分探しのためにバイクで日本一周。
そして今、会社を畳んで田舎暮らしの準備中です。

ローカルニュースです

2022-02-25 00:10:20 | yahoo!ニュースより

旅客鉄道の開業というと沿線の宅地開発とセットで行わないと黒字化できないのだが

少子高齢化で住宅が余る時代になるとこれまでの常識が通用しなくなります。

埼京線のように貨物用の線路を利用して新たな路線を開拓する成功例もありますよね。

甥っ子を連れて貨物列車を見に行った新金線の旅客利用が現実化しそうですね。

総武線新小岩駅と常磐線金町駅を結ぶだけでは採算は取れないだろうから

常磐線の東京駅直接乗り入れ等の新しい路線の開設が期待されます。

 

苦境のJR東日本に副収入? 葛飾区の「貨物線」にいま注目が集まる理由

配信

  • この記事についてツイート
  • この記事についてシェア
Merkmal

都内の1日数本しか走らない貨物列車

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小2でタブレットを持ち歩い... | トップ | この際に »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

yahoo!ニュースより」カテゴリの最新記事