しゃちくんは野良猫ブログ

30年以上前になりますが自分探しのためにバイクで日本一周。
そして今、会社を畳んで田舎暮らしの準備中です。

サンプルとして

2017-06-29 00:10:20 | 主張
昨日の配達先は区立の小学校だった。

新しく建て替えた校舎に学校からの要望で小部屋を作る間仕切り工事の材料を納材した。

公共工事が100%のこのお得意さんの配達先は区内の学校が多い。

昨年は高層マンションが林立する清新町と平井北部の2つの廃校になった学校へも行きました。


江戸川区は鳥取県と島根県の人口と同じ70万人都市に成長した。

町の人口は多くても高齢化が進んだ地域では学校や保育園が閉鎖される事態も発生しており

駅周辺の子育て世代の住む地域では学校の教室が過密状態だったり

例の保育園に入れない待機児童が発生してしまう。


都議選の候補者の多くが保育園を増設したり少人数学級の実現を訴えるが

スクールバスを運行させて子供の少ない地域の学校や保育園の活用を訴える候補者は皆無に近い。

特に女性候補者が2児の母として学校問題を熟知してるような公約を掲げているけど

果たして実情を理解できているのか疑問に思うのです。

都民ファーストの2人の女性も子供たちを公立の学校に通わせているのだろうか?

美人で前回トップ当選した上田玲子候補も都有地活用で保育・福祉施設の増設を訴えるが

どこに建設するかが書いてないのです。


私の兄も2人の息子は中学から私立に通わせた。

その理由はモンスターペアレント達による自分たちの我儘を押し通して

学校を破壊してしまうからだ。

以前のゆとり教育を覚えているだろうか?

兄が地元の小学校の入学前説明会で校長先生が言った言葉に感動して公立の小学校に通わせる決断をしたのです。

「文部科学省より円周率を小数点以下を省いた3で教えるよう指導があるが

将来社会に出てから困ると思うのでここでは円周率は3.14と教えるつもりなので安心して下さい」

公立でも指導方針をしっかり持っている校長先生だっているのです。


東京都の年間の予算はノルウェーの国家予算に匹敵する。

世界的な企業の本社も多いし人口も多いのがその理由だろうが

私達都民の税負担も他の道府県に比べたら多いのです。

湯水のように税金を使われたらたまったものではない!


お気に入りの赤峰先生のブログは小池知事に肩入れし過ぎで本質を見失っているように思う。

いつまでも豊洲に移転しないままだと、どれほどの無駄遣いになっているのか分かっていないのだ。

前任者たちの決定を覆してまでの反対はするけど、未だ何も答えを出せていない状況が続いている。

小池知事は謝る事が出来ない女性です。

間違いであると気付いたら素直に謝罪して自分の主張を撤回しての

方針転換が出来れば支持率は上がるはずなのです。


都民ファーストの候補者の素顔をもう一度確認していただきたい。

元民主党で当選した現職議員が多くを占めて次の選挙ではまた違う政党から立候補しそうです。

政界の渡り鳥と言われた小池党首に似た人物を当選させてはいけませんよね。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本が嫌いな反日左翼 | トップ | 日米共同で拉致被害者の救出... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (tempo1078)
2017-06-29 08:23:21
私は東京都民でないので部外者ですが・・・

一日も早く豊洲に移転するべきと
思います。

日に数百万円も維持費が必要だ
そうではありませんか、


如何に、
東京都が財政的には豊かであっても
無駄遣いは駄目ですよ。

またオリンピックも控えております。

迅速な、
周到な準備が必要でしょう。

何か、
ゴタゴタしている印象を受けます。

折角のオリンピックです。
他の自治体も協力するのですから
立派な大会にしてもらわなくては。

そのためにも
豊洲問題はきちんと決着を付けて
前進しなくては。
返信する
tempo1078さんへ (しゃちくん)
2017-06-29 08:48:43
江戸川区政では区役所へ通うのが不便な地域には循環バスを運行させて分庁舎を建設せずに済ませてます。
私達が学校に通った時代に建設した学校が余って廃校になる時代です。

都政でもこれまでの需要を基にした考え方では矛盾が生じます。与野党双方の主張でそれを感じます。
築地と豊洲の二重に市場機能を行う小池案は無駄が多すぎて理解できません。築地をさっさと閉鎖して環状2号線の道路を開通させないとオリンピック時でも大混乱が予想されますし。

先日の気仙沼訪問の記事、良かったです。被災地の復興の様子、時々紹介して下さいね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

主張」カテゴリの最新記事