さつまいもの試し掘りをしました。
小さな芋がありましたよ(-_-;)
一応収穫の準備の為、畝頭を草刈りした。
今後、あまり期待しないで芋掘りをします。
餌を食べに来た猫が喧嘩してます。
多分兄妹だと思うが3匹の子猫を育てる母猫が餌場から兄妹を追い出しているらしい。
茂原の家で猫がケンカ
昼食は「珍来 土気店」で本日のランチ¥950
熟成黒醤油ラーメン+半中華丼
江戸川に帰って間もなく畑の地主さんから電話があった。
経営してる運送会社が倒産したので畑の土地を買って欲しいと言う。
「欲しいのですが農地法があるから買えないのです」と答えた。
茂原の農業事務所に相談してみるそう。
今後も畑として利用する条件付きで購入できないかなぁ~
田舎暮らしを目指す人たちの障壁となる農地法はいい加減見直すべきだと思う。
赤道を挟んで地続きの畑は私以外に利用できない土地なんだし。
全国的に耕作放棄地は増えているし太陽光発電所が増える原因にもなっている。
福島市では環境破壊になるメガソーラー発電所建設に反対している。
でも地方の農協や生協は日本共産党と密接だから原発反対で太陽光発電を推進している。
農業委員会がどう判断するでしょうか?