2月・3月とうちの売上を支えてくれた友人の引っ越し祝いに
欅(ケヤキ)のまな板をプレゼントしようと思った。
東京の材木屋で欅の切り株なんてなかなか手に入れられない貴重なもの。
丸太のまな板はよく中華料理店で使用してますよね。
分厚い包丁の腹でにんにくをバゴーンとぶっ叩いてフライパンの中へ放り込む
大胆な調理を見るのが好きだった。
友人の嫁さんが中華料理を作るかどうかは知らないけど
床の間に花瓶の台木としても使える。

サンダーで#80のサンドペーパーで削っているけど仕上がらない(-_-;)
右側が加工中で左側は加工前。
かれこれ20年程乾燥させてあるのだが…

マキタのサンダーが壊れてホームセンターの安物サンダーだけど使える。
掃除機のホースを繋いで集塵出来るのもありがたい。
前夜、Kちゃんにこのまな板の事を話してさぞ喜んでくれると期待したのに
「どうせ、あたしのはついでなんでしょ?」なんて憎まれ口を言うから
もう一つは実家の母へプレゼントしましょ(笑)
原材料が入手困難なので非売品です。
どうしても欲しいと言う方はかっつんさんに相談してくださいませ。。。
欅(ケヤキ)のまな板をプレゼントしようと思った。
東京の材木屋で欅の切り株なんてなかなか手に入れられない貴重なもの。
丸太のまな板はよく中華料理店で使用してますよね。
分厚い包丁の腹でにんにくをバゴーンとぶっ叩いてフライパンの中へ放り込む
大胆な調理を見るのが好きだった。
友人の嫁さんが中華料理を作るかどうかは知らないけど
床の間に花瓶の台木としても使える。

サンダーで#80のサンドペーパーで削っているけど仕上がらない(-_-;)
右側が加工中で左側は加工前。
かれこれ20年程乾燥させてあるのだが…

マキタのサンダーが壊れてホームセンターの安物サンダーだけど使える。
掃除機のホースを繋いで集塵出来るのもありがたい。
前夜、Kちゃんにこのまな板の事を話してさぞ喜んでくれると期待したのに
「どうせ、あたしのはついでなんでしょ?」なんて憎まれ口を言うから
もう一つは実家の母へプレゼントしましょ(笑)
原材料が入手困難なので非売品です。
どうしても欲しいと言う方はかっつんさんに相談してくださいませ。。。