気が重いよ…伊那篇

落ちるところまで落ちた男の日記

上荒井散歩

2015-03-11 19:18:10 | 保険営業
保険の既契約者が伊那市上荒井に住んでいます。
いつもは、この方の職場に伺うため、お宅の訪問は初めてです。
上荒井と言っても広いのです。
富士塚グラウンドや伊那消防署(新庁舎)の辺りは新興住宅地。
伊那中学校周辺は、昔からの住宅地です。
私なんかは、伊那中の周辺に友達がたくさん住んでいたので、思い入れがありますね。





今日は、その旧住宅街を歩きました。
そう、道路が狭いので、勤労者福祉センターの駐車場にクルマを停めて、地図を片手に徒歩です。
まず、「伊那弥生ヶ丘高校の第2グラウンド」が目に飛び込んで来ました。
ここは、私の青春の汗と血が染み込んだ場所です。
30数年前、私は弥生高のソフトボール部に所属していました。
あの頃は、男子ソフト部・サッカー部・男子テニス部・野球部がここを使って練習をしていました。
でも、今こうやって見ると、完全に野球場ですよ。
ネット裏には観覧席、屋根付きのベンチ、BSO表示板、ネット製フェンス、ブルペン-。
左翼92m、右翼97mの表記まであります。
ソフト部は、どこで練習しているんだろう?



弥生高のグラウンドのお隣は、「伊那市陸上競技場」です。
間もなく、「春の高校伊那駅伝」。
この競技場を発着点にして、レースが繰り広げられます。
私が高校生の頃は、一面田んぼでしたね~。

 




伊那中の方向に歩いて行くと、「艶三郎の井」というのがあります。
この高台、上荒井の地に井戸を掘って、水源を確保した御子柴艶三郎の功績は、伊那地区(竜西)に住んでいる人なら誰でも知っています。
「まほら伊那・いいとこ百選」の立て看板も設置されています。
今は、フェンスで囲われて、水を飲むことは出来ません。
私たちが中学生の頃は、こんこんと湧く普通の井戸っていう感じで、体育のマラソン中に、良くここで水分補給してましたけどね。
今なお、水量は変わってないようです。

しかし、寒い~。
こんな日に、歩いて営業なんて、アホですね。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする