気が重いよ…伊那篇

落ちるところまで落ちた男の日記

御嶽海に土

2015-03-10 19:36:42 | 鶴竜・御嶽海&大相撲
今日、長野県期待の星・大道改め「御嶽海」が二番相撲を取りました。
(幕下以下の力士は15日間で7番の相撲を取ります)
対戦相手は、西幕下10枚目の大翔鵬。
モンゴル出身で、幕下7場所目の強敵です。
結果は、残念ながら肩透かしで、御嶽海が初黒星を喫しました。
残念~。
幕下10枚目迄で、全勝(7-0)優勝したときは翌場所十両に昇進!
という内規がありますが、これで御嶽海の夏場所(5月)新十両の芽は大変厳しくなりました。

しかし、同じ幕下10枚目格付け出しで、2年前にデビューしたあの「遠藤」も、最初の春場所は5勝2敗だったのです。
翌夏場所は東幕下3枚目で、またしても5勝2敗。
普通だったら、3枚目の5-2は、幕下筆頭に留まるケースが多いのです。
でも、そのときは番付運が良く、遠藤は2場所で十両に昇進しました。
人気者の遠藤だって、幕下在位2場所で4敗もしているのです。
御嶽海は、まだ1敗ですよ。
これから、挽回して、幕下2場所突破を狙えばいいんじゃないでしょうか。



今場所、我が鶴竜は初日に休場を発表。
ギリギリまで、出場を模索したんでしょうね。
真面目な鶴竜らしいです。
でも、次の夏場所、正念場になります。
5月に子供も産まれる予定だし、復活Vしかありません。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする