マキシラリア シュンケアナ 2009-10-23 06:18:32 | Max.=マキシラリア Max. schunkeana 光沢の濃葡萄色。 マキシラリア シュンケアナ。 目立たない見逃しそうな花ですが、実にいい色です。 葉の緑が映りこむほど、美しい光沢があります。 よく見ると、花芯の先が、ワンコの鼻先みたいです。 いたずらな一つ目小僧の、 「いないいないばあ~!」のようにも見えます。 不思議なリップ。 中が濡れています。 水やりの水ではなく、咲く花は全部、中が濡れています。 しっとりしているのか? ベトベトしているのか? 触ってみる勇気がなくて わかりません。 気になります~・・ 誰か、さわってみてほしいナ^^ ↑カチッとお願いします^^ « アスコセントラム インスラルム | トップ | コノフィツム / 花園・銀河・... »
6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 触ってみなさいよ~^^ (下田) 2009-10-23 21:01:31 触ってみなさいよ~^^舐めてみると甘いんじゃないかしら???黒いチューリップって系ですよね。目立たないようで、目立つ。ね? 返信する 私もこの春購入したが、どこに消えたか 影形あり... (らん古) 2009-10-23 21:42:37 私もこの春購入したが、どこに消えたか 影形ありません。一つ足りないのが かほり どうでしょうか?下田さん 舐めるじゃなくて ねぶったら?のほうが この株 にはあいそうな? 返信する シブ・カワ系ですね♪ (suzuko) 2009-10-24 10:05:55 シブ・カワ系ですね♪思わず『巨峰のかわみたい…』とつぶやいてしまいました(^^ゞ触るのはいいかと思いますが、ねぶるのはどうでしょう(;一_一) 返信する 濡れているようなリップ、この花の不思議な魅力の... (金魚姫) 2009-10-24 10:32:07 濡れているようなリップ、この花の不思議な魅力のひとつですよね。この花が咲くたびに、光沢があるからそう見えるのか、本当に濡れているのか、などと思いながら私も確かめたことがありませんでした。今度咲いたら・・・。 返信する 黒い・・・、といえば、 (かな) 2009-10-25 11:55:47 黒い・・・、といえば、何となく「黒いオルフェフェ」を思い出しました。確かフランスとブラジルの合作・・・?渋い蘭ですね。マキシラリアの香りは・・・。(^_-) 返信する 下田さん、こんにちは! (sawa) 2009-10-25 15:48:28 下田さん、こんにちは!「触ってみなさいよ~^^」・・えへへっ、そうなんですよね~!ナゼ、白い花だと、止めなさいと言われてもベタベタ触ってしまうのに、黒い花だと、触ってみてと言われても、腰が引けるんだろう~^^ゞ雨があがったら、触ってみよう・・かな・・^m^え~?!なめたら甘い?!・・グフフ、言葉巧みにトライさせようとしていますよね~、クフフッ* らん古さん、こんにちは!そうなんですよね~、香るはずだと思って、クンクンしているのですが、よくわかりません。タイミングがわるいのかなあ。調査中です^^株の調子、あまりよくない感じがするのですが、どうやって育てるのがいいんでしょうか~。ねぶるってなめるってことですよね?!・・ん?(笑) suzukoさん、こんにちは!そうそう!シブ・カワ系ですっ!あははは!巨峰の皮、うまいです!そういう色です~。幼い頃、父が、黒ユリを買ってきたぞって、庭に植えていたことがありました。それが、すんごくちっちゃな百合で、しかも黒じゃなくて、この巨峰色でした。当時は、親指ぐらいの小さな巨峰色の百合を、黒ユリだと言って、ニヤニヤ大切にしている父が不思議でなりませんでしたが、今は、キモチがよーくわかります^-^ 金魚姫さん、こんにちは!金魚j姫さんも、さわったことないですか~!やっぱし^^ ・・妙に気が引けるんですよね~。綿棒でつついてみようかなあって思ったり。クフフ。そもそも、この花は、匂いをかぐだけでも、なぜか勇気がいります。色のもつイメージって、自分が思っているよりも大きいのかもしれません。 かなさん、こんにちは!黒いオルフェ・・検索してみました。悲しい恋のお話・・神話も一緒になっているのかなあ・・。渋くて地味なのですが、光沢がとてもきれいです。香りがありそうですよね~。一生懸命かいでいます^^ 確認したら、書き足そうと思います!! 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
舐めてみると甘いんじゃないかしら???
黒いチューリップって系ですよね。
目立たないようで、目立つ。ね?
一つ足りないのが かほり どうでしょうか?
下田さん 舐めるじゃなくて ねぶったら?
のほうが この株 にはあいそうな?
思わず『巨峰のかわみたい…』とつぶやいてしまいました(^^ゞ
触るのはいいかと思いますが、ねぶるのはどうでしょう(;一_一)
この花が咲くたびに、
光沢があるからそう見えるのか、
本当に濡れているのか、
などと思いながら私も確かめたことがありませんでした。
今度咲いたら・・・。
何となく「黒いオルフェフェ」を思い出しました。
確かフランスとブラジルの合作・・・?
渋い蘭ですね。マキシラリアの香りは・・・。(^_-)
「触ってみなさいよ~^^」・・えへへっ、そうなんですよね~!ナゼ、白い花だと、止めなさいと言われてもベタベタ触ってしまうのに、黒い花だと、触ってみてと言われても、腰が引けるんだろう~^^ゞ
雨があがったら、触ってみよう・・かな・・^m^
え~?!なめたら甘い?!・・グフフ、言葉巧みにトライさせようとしていますよね~、クフフッ*
らん古さん、こんにちは!
そうなんですよね~、香るはずだと思って、クンクンしているのですが、よくわかりません。タイミングがわるいのかなあ。調査中です^^
株の調子、あまりよくない感じがするのですが、どうやって育てるのがいいんでしょうか~。
ねぶるってなめるってことですよね?!・・ん?(笑)
suzukoさん、こんにちは!
そうそう!シブ・カワ系ですっ!
あははは!巨峰の皮、うまいです!そういう色です~。幼い頃、父が、黒ユリを買ってきたぞって、庭に植えていたことがありました。それが、すんごくちっちゃな百合で、しかも黒じゃなくて、この巨峰色でした。当時は、親指ぐらいの小さな巨峰色の百合を、黒ユリだと言って、ニヤニヤ大切にしている父が不思議でなりませんでしたが、今は、キモチがよーくわかります^-^
金魚姫さん、こんにちは!
金魚j姫さんも、さわったことないですか~!やっぱし^^ ・・妙に気が引けるんですよね~。綿棒でつついてみようかなあって思ったり。クフフ。そもそも、この花は、匂いをかぐだけでも、なぜか勇気がいります。色のもつイメージって、自分が思っているよりも大きいのかもしれません。
かなさん、こんにちは!
黒いオルフェ・・検索してみました。悲しい恋のお話・・神話も一緒になっているのかなあ・・。渋くて地味なのですが、光沢がとてもきれいです。香りがありそうですよね~。一生懸命かいでいます^^ 確認したら、書き足そうと思います!!