goo blog サービス終了のお知らせ 

ベランダ オーキッド ナーセリー

ベランダや窓辺で 夫(潅水当番さん)が育てている蘭が 季節の移り変わりとともに花を咲かせます。

C. ルテシュロ(通称)

2009-01-06 06:22:05 | C.交配・交雑系 カトレア
C. luteora x C. schroederae  (7.3×7.5) 
Cluteoracschroederae0202
 カトレアのルテオラとシュロデレーの交配で、
 通称「ルテシュロ」・・両親の名前のトップをつなげた呼び名です。
 
 イチゴミルクのような乳白色に咲きました。
 昼間にほのかに甘く香ります。・・美味しそう~!
 
Cluteoracschroederae0191
 
 咲きたてはグリーン調。 
 少しずつ両手をのばし、
 やわらかなピンクに
 染まっていく過程が
       愛らしい・・*
 
 
 
 
 
Cluteoracschroederae0071
 リップの鮮やかな色彩は、ルテオラゆずり。
 リップの細やかなフリルは、シュロデレーゆずり。
 光に翳すと、ペタルが半透明に光を抱き込みます。
 
 この交配はバリエーションに富み、
 花色が、白&黄色のすっきりタイプや、
 淡いピンク&黄のやわらかタイプや・・いろいろです。
 ウチのは、クッキリタイプかな・・*
 
 
Cluteoracschroederae0101
 今年の目標は「じっくり」。
 去年は小走りに、あちこちバタバタしてたから・・;
 今年は、まっすぐに正面から向き合う。
 
 そのために、朝30分早く起きることにしました。
 朝のリズムが1日をつくります。
 1日1日、今日やろうと思うことを確認しながら・・
 昨日から始めて、今日で2日目。続けられるかな^^ゞ
 
                         Banner2_5
                         ↑コチッとお願いします^^

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする