goo blog サービス終了のお知らせ 

ベランダ オーキッド ナーセリー

ベランダや窓辺で 夫(潅水当番さん)が育てている蘭が 季節の移り変わりとともに花を咲かせます。

C. トリアネー

2008-12-05 09:30:18 | C.トリアネー
C. trianaei  (alba ‘Bloomhills’ × alba ‘Extre’)
Ctrianaeialbaalba0111
 カトレアのトリアネーです。
 アルバ同士の交配で、ピンクの花です。
 
 室内で見ると、色が全体に濃く見えるので、
 ちょっと変わった花かも~?!・・と思いましたが、
 おひさまの光の下では、フツーの花でした^^ゞ
 
 
 
Ctrianaeialbaalba0051
 リップの色、模様・・美しい曲線です。
 模写しても、きっと こんなに美しく描けないな~
 
 
 
Ctrianaeialbaalba0101
 3輪咲いてます。
 独特の香りがします。ちょっとスパイシー。
 トリアネーの香りって、こんなだったかな?
   
                          Banner2_5
                          ↑カチッとお願いします^^

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

C. トリアネー

2008-11-21 09:19:24 | C.トリアネー
C. trianaei  ((alba × amesiana) × s/a Reinekiana)
Ctrianaeisibse32sareineckiana0201
 カトレアのトリアネーが咲き始めました。
 やわらか~・・
 とても慎重に、ほんの少しずつ、少しずつ、開いていきます。
 
 
 
Ctrianaeisibse32sareineckiana0401
 リップが、ヒラヒラ~・・*
 なんて繊細。
 株にまだ力がないのか、今回はこれ以上開きそうにありません。
 
 ムリをさせずに、まずは体力づくり^^ノ!
     
                         Banner2_5
                         ↑カチッとお願いします^^

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

C. トリアネー

2008-04-02 10:45:33 | C.トリアネー
C. trianaei    (12.5 × 11.0)
Ctrianaei0381
 カトレアのトリアネーです。
 2月に咲いたトリアネーとは別の株ですが、これも山木なそうです。
 昨年咲いた花とは うって変わって、たおやかに咲きました。
 
 
Ctrianaei0471
 しかし、もう1輪は、ひょうきんな花です^^ヾ
 どうやら、きれいに咲いたお隣さんが、好きらしくて~・・ 
 
 
Ctrianaei0551
 お隣を見て、ず~っと うれしそうに笑ってます。
 ニコニコ、しきりに話しかけてる様子^^*
 
  
 
Ctrianaei0571
 きれいに咲いた方よりも、
 つい、チビちゃんの方に目がいってしまいます^m^;
 
                      ・・ 素焼鉢に水苔植え ・・
 
 
                         Banner2_5
                          ↑ コチッとお願いします^^

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

C. トリアネー

2008-02-26 10:24:22 | C.トリアネー
C. trianaei    (10.5 × 12.0)
Ctrianaei0313
 カトレアのトリアネーです。
 お山の育ちの株と聞いていますが、
 年々花が落ち着いて、いいかんじになってきました。
 ウチになじんできているようで、うれしいデス・・*
 
Ctrianaei1771
 おひさまの光にあたると、一層 艶やかに見えます。
 ペタルのフチの細やかなヒダヒダや、
 リップのまわりの優雅なフリフリが美しい~。
 誰が、こんなに繊細に、均一に、
 柔らかな花びらをつまんで作るのでしょう~・・
 
Ctrianaei0061
 1輪、1輪と、咲きそろってきました。
 咲きたての花は、クチをポカンッと開け、
 目の前の風景を見ているよう。幼く見えます^^
 
Ctrianaei0091
 4輪咲きました。
 この株はたくましく丈夫で、毎年しっかり咲いてくれるので、
 安心して見ていられます。
 
 昨シーズンは、クリスマスに咲き、
 私はチーズケーキを焼いて食べたと書いてあります。
 今シーズンは、らん展にドキドキしている中、咲きました。
 来年、この花が咲く頃は、私はどうしているかなあ~・・
    
     見ていただきまして ありがとうございます。
      【花とガーデニングの人気blogランキング
   見たヨ^o^!と↑1クリックいただけると うれしいです。


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます^o^/

2008-01-07 08:24:22 | C.トリアネー
あけましておめでとうございます。
年末には暖かいメッセージを本当にありがとうございました。
見てるヨ!といただいた年賀状、
ホントにうれしいかったです。ありがとうございます~^O^ノ!
楽しくコツコツ続けていられるのも、皆さまのおかげです。
しがないブログですが、
今年も楽しく元気に、1日1日を綴っていきたいと思います。
また1年、どうぞよろしくお願いいたします。

・・実は、帰省からもどり、
パソコンを見ようっ!と、とっても楽しみに電源を入れたところ、
画面がシュワワ~ン・・とシャンパンの泡のように消えていきました・・
    ToT; オォオ~~;
これが、今年のパソコン初めでした;
なんとかアクセスできるようになりましたが、全部消えちゃった?!
今、ひとつひとつ、イチから立ち上げてます。トホホ;
真っ白なところからスタートできると考えれば、なんのその・・;
何事も、心持ち、心持ち・・TvT;  ヨレヨレ~;
 
 
 今年、最初の花は、この花↓にしました! 
C. trianae ‘Mooreana’   (12.0x12.5)
Ctrianaemooreana18911
 カトレアのトリアネー‘ムーレアナ’です。
 「交配じゃなくて原種なの~?!」と思わず聞いてしまいました。
  
 まん丸のトリアネー、リップの色の濃さがすばらしいです。
 両耳にもきれいに色がさしこみ、
 砂糖のような、品のよい、やさしい香りがします。
 
 この株は、2003年1月に、
 知り合いのおじいちゃんから、4バルブでいただいた株です。
 5年経った今、14バルブになり、やっと咲きました、ワーイッ^o^ノ
 ツボミがもうひとつきているし、ホントにうれしいナ~*
 2輪咲きそろうかなあ・・
 
 全体の様子は、
 2輪揃ったら、ここに画像をたしておこうと思います。
 (何しろ、画像のトリミングも、未だ ままならなくて・・トホホ。)
 (コメント本当にありがとうございます。とってもうれしかったです。
  お返事ゆっくり書きたいと思ってます^-^) 
        
     見ていただきまして ありがとうございます。
      【花とガーデニングの人気blogランキング
   見たヨ^o^!と↑1クリックいただけると うれしいです。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

C. トリアネー

2007-04-07 11:22:12 | C.トリアネー
C. trianaei    (12.0x13.5)
Ctrianaei_37961
カトレアのトリアネーです。トリアネーは、リップの下半分が赤紫一色に染まるイメージがありますが、お山の育ちのこの株は、ブラシで色づけしたようなリップです。潅水当番さんは「ホントにトリアネーかな~」と・・。ラベルはトリアネーなんですが、どうでしょうか。
 
Ctrianaei_38060
・・流行にのってインフルエンザにやられちゃいました。抗生物質で一向に治らないので、検査してもらったらA香港型でした; タミフルを処方され、こわごわ飲んでみたところ、すごい効き目です。
このところ、体調のよさに調子づき、あれもこれもと欲張り過ぎていたような気がします。最近、セカセカと小走りで、時間をちぎって生活してた。基本にたちかえって、取捨選択、姿勢を立て直そう^^!
・・具合のわるい時、このたおやかに咲くトリアネーの鉢を抱きかかえると、ほお~っと、熱すらやわらぐような気がしました。すごい癒し効果*・・この株に感謝しています。
 
      見ていただきまして ありがとうございますo^-^o
見たヨ^o^!・・と、 ↓ 1クリックしていただけたらうれしいです*
       【花とガーデニングの人気blogランキング


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

C. トリアネー

2006-12-25 08:31:46 | C.トリアネー
C. trianaei    (12.0x12.5)
Ctrianaei_10961
カトレアのトリアネーが咲きました。街の華やかなクリスマス・イルミネーションに見とれていたら・・こちらではおひさまの光りをあつめ、
鮮やかに花開いていました。うれしいナ~、4輪咲きです~ヽ^-^ノ
 
Ctrianaei_9441
お山の育ちのこの子は、よく咲いてくれます。今年は、3月にも咲きました。3月の花は、リップが濃く、フチドリなく咲きましたが、今回はヒラヒラのフチドリがあります。冬に咲く花と春先に咲く花が違うのが、この株の面白いところです。
単純ですが、花が咲くって、それだけで、うれしい気持ちになります。
 
_9471みなさんは、クリスマス・イヴをいかがお過ごしでしたか。我家では、久々にチーズケーキを焼いてみました。美味しくできたのですが(自画自賛^_^;)、調子にのって食べ過ぎて、とてもくるしくなりました。
ll ̄∇ ̄;・・何事も控えめに。今年のクリスマスの教訓です;

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

C. トリアネー

2006-03-04 13:32:29 | C.トリアネー
C. trianaei                    (10.7x12.5)
Ctrianaei_2311
カトレアのトリアネー。お山の育ちのこの子は、芽吹くたびに咲く、
いい子です^m^。昨年は、4月と12月に咲き、また咲きました。
ヒャー・・!つかれないか?だいじょぶかナ~?お山の育ちでたくましい~ッ^~^!
 前回12月末に咲いた時は、リップに縁取りがありましたが、今回はでませんでした。咲くたびにチョットずつ違うというのが、不思議であり、楽しみでもあります^m^。
 次の新芽もニョキニョキ出始めてます。次は何月に咲くかな~?
次はどんな花になるかな~^◇^!
---
_3441出張のお土産の‘石狩鮨’!美味しかったぁ!
 潅水当番さんの留守中、せっせと水やりしていたら、水やりすぎて、新芽がナヨ~っと・・;
(ll ̄∇ ̄;)ガーン; 乾きではなかなか枯れないけど、やり過ぎるとすぐに・・;
 過ぎたるは及ばざるより危うしだナ~・・ランの教訓、トホホ T_T;

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

C. トリアネー

2005-12-25 12:06:10 | C.トリアネー
Ctrianaei_2781カトレアのトリアネーが咲きました*美しぃ~!お山の育ちのこの子は、名前のついているトリアネーに比べると花は小さめですが、リップの色が濃く、なかなかいい花です^ー^!の花に比べると、リップの縁どりがクッキリ鮮明で、スキなタイプ~^m^。・・ご主人の好みにあわせて咲くなんて、ウ~ッ!なんていじらしい~ッ>v<! バッチリだよ~(^_-)-☆ 今日はクリスマス☆ サイドボードの上に、ちっちゃなツリーと、今咲いているランを並べています。・・クリスマスというより、・・お花屋さんみたいです^_^;(12.0x12.5)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

C. トリアネー‘ザ・プレジデント’

2005-11-28 12:03:20 | C.トリアネー
ctrianaepresident_1160カトレアのトリアネー、‘ザ・プレジデント’が開花しました。やわらかくふんわりとしだれた大きなペタル、しっかり広がった深く濃い赤紫の大きなリップ・・。見事なカトレアです~。小春日和の暖かい日差の中で、ゆ~ったり、たおやかに咲いています。まことに優雅です~^m^* 咲きたては、ctrianaepresident_5291下の写真のように、白いセミアルバっぽかった花びらが、時間とともに、薄い絹のようにやわらかく広がり、淡いピンクに色づいていきます=゜v゜=! 眺めていると、雑雑としたことは消え失せ、静かなやさしい空間に包まれていきます~。ホ~ッとため息デス^m^* 周りで咲いている我家のチビスケ蘭たちも、プレジデントを見上げてウットリ=´ー`=です*(12.0x15.0ぐらい)

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

C. トリアネー

2005-04-07 08:39:40 | C.トリアネー
cカトレアのトリアネーです。キレイに開きました。やっぱりカトレアは美しいですね*ワーディアンケースの中で、女王さまのような立ち姿です。周囲の光を集めているような存在感があり、ついつい一日に何度ものぞいてしまいます。これが原種だというのですから驚きです。もしも山の中でこの花に出会ったら・・・
w( ゜O゜ )w (11.9x13.3)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

C. トリアネー‘ザ キング’

2005-01-10 21:31:41 | C.トリアネー
_7461カトレア、トリアネーのザ・キング。池袋サンシャインのらん展に行ってきました。そこでビックリ超特価のザ・キングに出会いました。これは赤い糸としか思えません。迷わず連れ帰りました。それにしても見事な花です。来年もこんなにきれいに咲くかしら~。(サンシャインのらん展空いてました。おでかけになりましたか?)

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

C. トリアネー ( alba 'Bloomhills' x alba 'Extre' )

2005-01-10 21:30:30 | C.トリアネー
_7612カトレア、トリアネー。これもサンシャインで。アルバとアルバの交配なのですが、こんなにはっきりした色合です。この花の前を、何度も行ったり来たりし、・・ついに連れてきてしまいました。来年もこういう色合に咲くのでしょうか。今から楽しみです。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする