goo blog サービス終了のお知らせ 

ベランダ オーキッド ナーセリー

ベランダや窓辺で 夫(潅水当番さん)が育てている蘭が 季節の移り変わりとともに花を咲かせます。

トリアネー

2010-12-27 08:59:05 | C.トリアネー
C. trianaei
Ctrianaei0071
 カトレアのトリアネーです。 お山の育ちと聞いています。
 我家に来て始めの頃は、
 なるほど、お山の育ちらしいなぁ~という花でしたが、
 年々少しずつ、 エレガントになっている気がします。
 おもしろいものですね~。 
 
 
 
 
Ctrianaei0371
 リップの中をのぞいてみました。
 リップのフチのフリフリ。 やわらかなペタル。
 優雅な演技を見せてくれた女子フィギュアを連想させます。
  (昨夜は、亀田兄弟もフィギュアも相棒も気になり
                         忙しかった・・^^)
 
 
 
 
Ctrianaei0101
 株が大きくなりました。
 シースが、あとふたつ上がっているのですが、
 どうなるかなあ~
 
--- 
 今週は今年最終週になりました。
 手帳に書きこんだ項目、今日もひとつひとつ。
 やっぱり、メモしておくっていいですネ。
  
                         Banner2_5
                         ↑カチッとお願いします^^

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリアネー セミアルバ

2010-12-20 09:47:32 | C.トリアネー
C. trianaei × sib (SE3-2(alba × amesiana) × s/a Raineckiana
Ctrianaeise32albaamesianaraineckian
 カトレアのトリアネーのシブリング、片親はライネキアナです。
  
 やわらかに咲き始めました。
 
 
  
 
Ctrianaeise32albaamesianarainecki_2
 少しずつ、羽を広げています。
  
 以前から、トリアネー・セミアルバ ‘ライネキアナ’のたたずまい、
 リップの美しい色に、ずっと惹かれていて、 
 このシブリングは、どんな花が咲くかなぁ~と連れてきた株です。
 
 まだ株が弱々しく、花開くので ようやっとというかんじです。
 
 
 
 
Ctrianaeise32albaamesianarainecki_3
 花びらは、羽化するように だいぶ広がってきました。
 でも、今回は、このあたりまでかな~
 無理させずに休養させて、まずは体力づくりかな^^
  
 
  
 
Ctrianaeise32albaamesianarainecki_4
 まだまだ、こんなチビちゃんです。
 
 
---  
 年の瀬に想いますが、
 何事も、花を咲かせることに焦ってはいけません・・よね
 まずは、しっかりと根づくり、体力づくり。
 花は、結果。 準備が整えば、自然と美しく開花すると信じて、
 焦らず、奢らず、怠らず、日々前進。
 来年は、がんばるぞ~!・・と言わず、
 今年も残り少ないけど、今日もがんばっていきましょう~!
 
 「士別三日 即更刮目相待」
 士別れて三日なれば、即ち更に刮目して相待すべし
 
 士は、別れて三日もたつと たいへんに成長し、
 まるで別人のようになっている。
 次に会う時には、見間違えることのないよう、
 カッとしっかり目を見開き 相待つべし。
 
 ・・ということは、
 本当に本気でがんばれば、クリスマスイヴイヴまでにだって、
 自分、どこか変わるはず!・・なんだけど^^ゞ
     
                         Banner2_5
                         ↑カチッとお願いします^^

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリアネー ‘ザ・プレジデント’

2010-12-06 08:48:42 | C.トリアネー
C. trianae ‘The President’
Ctrianaethepresident0231_3
 カトレアのトリアネー‘ザ・プレジデント’の 咲き始めです。
 
 ‘ザ・プレジデント’は、トリアネーの中でも、
 とびきり ふくよかで 大きな花ですが、
 咲き始めは、こんなにやさしく、少女のような雰囲気です。
  
 
 
 
Ctrianaethepresident0211
 光が差し込むと、
 内部は黄金に、リップはルビーに 輝きます。
 
  
 このやさしい花が、
 数日で、堂々たるプレジデントに変化していきます。
 その過程が、この個体の醍醐味のひとつです。
 
 
 ・・・と思いつつ、
 所用で、ややしばらく忘れていました・・テヘッ^・^ゞ
  
 そしたら、どうしたわけか、
 こんな変身を遂げてしまいました・・;
    ↓
    ↓
    ↓

Ctrianaethepresident3521
 ガピーン~ッ・・・゜◇゜;
 いったいどうしちゃったの?
 
 あんなにきれいに咲き始めていたのに、
       気が抜けてしまったのでしょうか。ガクッ;

 なんだか 他人事ではありません。
 この気の抜け方は、ワタシの真似かしら・・@_@;
 
  
 
--- 
 ‘ザ・プレジデント’の名誉のため、
 きれいに咲いた時の画像をつけておきます。
 ↓ これは、2008年の開花画像です。
Ctrianaethepresident06111
 堂々とした大きな花で、人の顔ぐらいの大きさがありました。
 来年は、気を抜かれないように、
 私も気を抜かず、日々見守りたいと思います^。^ゞ
  
                         Banner2_5
                         ↑カチッとお願いします^^

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリアネー セミアルバ

2010-12-01 09:01:12 | C.トリアネー
C. trianaei × sib ( tipo × s/a ‘Mother Dominican’)
Ctrianaeitipomotherdominican2721
 カトレア、トリアネーのシブリングで、
 チポと、セミアルバ‘マザー ドミニカン’の交配です。
 
 我家に2005年に来て、今年4月、初めて花が咲きました。
 繊細な弱々しい花でした。
 
 2度目の花です。 やっぱり繊細^^
 
   
  
   
Ctrianaeitipomotherdominican2661
 細面の顔立ちは、親の‘マザー ドミニカン’似です。
 
 
 
 
Ctrianaeitipomotherdominican2693
 白いペタルは、羽衣のようです。
  
 花びらがもっと広がると、もっとフンワリするのかも・・
  
 
  
  
Ctrianaeitipomotherdominican0211
 真っ白い花に 赤紫がさしこんで、愛らしい雰囲気になります。
 
 
 
  
Ctrianaeitipomotherdominican3731
 守ってあげたくなるような、放っておけない雰囲気です^^
 前回の初花よりは、少し落ち着いて咲きました。
 来シーズンは、どんな表情をみせてくれるかな~
  
                         Banner2_5
                         ↑カチッとお願いします^^

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリアネー ‘サングレ デ トロ’

2010-11-29 09:35:06 | C.トリアネー
C. trianaei 'Sangre de Toro'
Ctrianaeisangredetoro0091
 カトレア、トリアネー ‘サングレ デ トロ’です。
 個体名‘サングレ デ トロ’は、牡牛の血の意味。
 濃い花色に ちなんで命名されたのだと思います。
  
 
 
 
Ctrianaeisangredetoro0221
 色の濃い、繊細なリップ。
 画像に撮りきれませんが、ビロードのような艶があります。
 
 
 
 
Ctrianaeisangredetoro0151
 光に透かすと、リップの奥のスジスジが
 ステンドグラスのように浮かび上がります。
  
 この株は、5年ほど前に、小さな苗で我家にやってきました。
 なかなか咲くに至りませんでした。
 今年やっと、待ちに待った開花です~^〇^
 
 
 

Ctrianaeisangredetoro0081
 顔を近寄せると、甘酸っぱいいい香りがします。
 実物は、画像と違って くすみのない深いいい色です。
 この赤紫がきれいに撮れるデジカメがあるといいなあ~^m^
 
 
 
 
Ctrianaeisangredetoro0281
 このトリアネーは、
 色が濃く、
 背丈が小さいのが
 特徴なそうです。
 背丈は
 25cmない
 チビちゃんです^^*
 
 

   
                         Banner2_5
                         ↑カチッとお願いします^^

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリアネー セミアルバ

2010-04-20 09:07:01 | C.トリアネー
C. trianaei × sib ( tipo × s/a ‘Mother Dominican’)
Ctrianaeimotherdominican0101
 カトレア、トリアネーのシブリングで、
 チポと、セミアルバ‘マザー ドミニカン’の交配です。
 
 2005年2月。
 ラン屋さんの温室の隅に、忘れられたかのような姿を発見。
 
 チポとセミアルバの交配なので、どうなるかわからないものの、
 楽しみにやってみることになりました。
 
 今年初めて咲きました~*  セミアルバでしたっ^^!
  
 
 
Ctrianaeimotherdominican0611
 親の‘マザー ドミニカン’に似て、細面で繊細です。
 
 
  
 
Ctrianaeimotherdominican0671
 光に透かすと ペタルが薄く羽化したてのようです。
 
 株はまだまだ小さく、花もやっと咲いたかんじ。
 来年も咲いてくれるかなあ~
  
                         Banner2_5
                         ↑カチッとお願いします^^

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリアネー

2010-01-29 06:29:38 | C.トリアネー
C. trianae ‘Medelin’בJean Globen’  (8.5×10.0)
Ctrianaemedelinjeangloben0962
 カトレアのトリアネーで、
 ‘Medelin’と‘Jean Globen’の交配です。
 どんな花が咲くかな~?・・と、楽しみにしていました。
  
 
 
 
Ctrianaemedelinjeangloben1151
 まだ、株が小さいせいか、花は小ぶりです。
 どこか、我家の他のトリアネーとは雰囲気が違います。
 
 リップの赤紫が、マゼンタ色よりも少し紫っぽいこと。
 リップのフリルの縁に、葉脈が透けて入ること。 
  
 
 
 
Ctrianaemedelinjeangloben1091

  
Ctrianaemedelinjeangloben1011
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
     リップを、穴があくほど見ています・・^。^ゞ
     ささやかだけど、美しい個性~* 
 
 
 
 
 
Ctrianaemedelinjeangloben1291
 まだ弱々しい咲き方です。
 来年は、大人になって、しっかり咲いてくれるかも。
 次回どんな花に咲くか、楽しみな株です。
   
                         Banner2_5
                         ↑カチッとお願いします^^


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリアネー ‘ムーレアナ’

2009-12-25 08:11:04 | C.トリアネー
C. trianae ‘Mooreana’   (12.5×13.0)
Ctrianaemooreana1051
 カトレア、トリアネー‘ムーレアナ’が咲いています。
 砂糖菓子のような、ほんわり甘い、いい香りです~
 
 本来、ペタルをふんわり しだれさせ、福よかに咲くのですが、
 今年は両耳をピョンッと立てています・・;
 
 室内に取り入れてから、大切に、
 レース越しの光が入る、我家の特等席に置いておいたら、
 とってもよく乾き、 ・・チョット水が足りなかったかなぁ~、テヘッ;
 
 
 
 
Ctrianaemooreana1031
 トリアネーの原種なのですが、まるで奇跡のような花。
 先日アップした、端正なトリアネーと、だいぶ違います。
 
 ・・両耳ピョンッの今年の花は、小熊のぬいぐるみみたいです^^
 
  
 
 
Ctrianaemooreana0901
 色の雰囲気は、この画像が一番よく出ているように思います。
 リップに、水に溶く前の絵具を たっぷり贅沢につかったようです^^
 
---
 あっという間に、この週末が今年最後の土日になりました。
 今年1年、漢字一文字で表すとなんでしたか~・・
  
                         Banner2_5
                         ↑カチッとお願いします^^
 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カトレア トリアネー

2009-12-22 07:19:36 | C.トリアネー
Ctrianaei2311
 カトレアのトリアネー、開花したての画像です。
 お山の育ちと聞いてます。
 年々、花の雰囲気が落ち着いてきました。
 今年は まん丸リップ。 どんな花に展開するでしょう・・
 
 
  
 
C. trianaei       (12.5×13.0)
Ctrianaei1341_2
 上の画像の花、4日目です。
 1日1日、ゆっくりペタルを広げ、きれいに開きました。
 
 トリアネーが咲くと、やわらかに はなやぎます。
 
 
 
 
Ctrianaei1401_2
 まん丸リップは、咲きたての丸さを保ち、
 花開いた時の幼い面影を そのままに残しています。
 
 
 
 
Ctrianaei1531
 背中合わせで2輪。  双子咲き^^
 
 
 
  
 
Ctrianaei1481
 今年は、3花茎に5輪咲きました。
 前傾姿勢で、見下ろすように咲いています。
 山の中にいた時も、 こんなふうに、
 木の上から見下ろすように咲いていたのかな~・・
   
                         Banner2_5
                         ↑カチッとお願いします^^


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カトレア トリアネー セミアルバ

2009-11-25 06:41:26 | C.トリアネー
C. trianaei  ((alba × amesiana) × s/a ‘Reinekiana’)
Ctrianaeialbaamesianasareinekiana15
 カトレアのトリアネー、セミアルバが開きました。
 リップが、クシュクシュして、開きそうで、開かない~・・
 
 
 
 
Ctrianaeialbaamesianasareinekiana_2
 2輪咲いています。
 どちらも、もうちょっと開きそうですが~・・
 
 
 
 
Ctrianaeialbaamesianasareinekiana14
 とても繊細なフリル。 極薄い純白のペタル。 美しいです・・
 きちんと普通に咲いている花よりも、何故か惹かれています。
 
 
 
 
Ctrianaeialbaamesianasareinekiana_3
 リップの中をのぞいてみました。
 あちらからも、こちらの様子をうかがっているようです。
 怖がらずに、来年はもっと、顔を見せてほしいな~
 
 
 
 
Ctrianaeialbaamesianasareinekiana11
 甘くかぐわしい香りに、飛んできました。
 花が呼んでいるようです。
 
 
 
 
Ctrianaeialbaamesianasareinekiana17
 
 
 
 
 
 
 
 
 

  
                         Banner2_5
                         ↑カチッとお願いします^^
 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カトレア トリアネー

2009-11-18 08:23:53 | C.トリアネー
C. trianaei  (alba ‘Bloomhills’ × alba ‘Extre’)
Ctrianaeibloomhillsextre0981_2
 カトレアのトリアネーで、アルバとアルバの交配です。
 白い花を狙った交配だったのでしょうけれど、色があります。
 
 ・・しかし、リップの色など密度の濃い、いい色で~・・
 
 
 
 
Ctrianaeibloomhillsextre0931
 絵具をぜいたくに、濃くつかったようです。
 ほんのりとラメが光ります。
 ・・細かい白いテンテンは埃ではありません^^;上手く撮れない;
 
 
 
Ctrianaeibloomhillsextre1091
 スロートの内側の赤紫色が、筒の外まで透けて見え、
 なんとも美しい、風情のある花です。
 
 
 
 
Ctrianaeibloomhillsextre113a1
 ツボミの状態で、室内に取り込んだので、
 咲けずに、落ちてしまうのではないかと心配しましたが、
 なんとか咲いてくれました。 
 ホッと胸をなでおろしています。
  
                         Banner2_5
                         ↑カチッとお願いします^^

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カトレア トリアネー ‘ザ・プレジデント’

2009-11-16 07:04:23 | C.トリアネー
C. trianae ‘The President’
Ctrianaethepresident0291
 カトレアのトリアネー‘ザ・プレジデント’が咲きました。
 
 ふんわりと、ふくよかな花です。 たっぷりとして豊かな雰囲気*
 
 
 
 
Ctrianaethepresident0181
 横顔です。 スロートも大きく、大人顔*
 リップの濃赤紫とスロートの中の山吹色が豪華です。
  
 
 
 
Ctrianaethepresident04111
 いい香りです。
 砂糖菓子みたいな、あまい、やわらかな香り。
 
 
 
 
Ctrianaethepresident0431
 今年は5輪も咲きました。 
 だいたい1輪咲きの我家では、驚愕です^^
 
 空気も はなやぎ、ココロも はなやぎます。
  
                         Banner2_5
                         ↑カチッとお願いします^^ 


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

C. トリアネー‘ムーレアナ’

2009-01-04 12:10:00 | C.トリアネー
C. trianae ‘Mooreana’   (13.0×13.5)
Ctrianaemooreana1401
 カトレア、トリアネー‘ムーレアナ’です。
 福々しいムーレアナ。
 昨年もお正月に咲き、今年もお正月に、ピタリと咲きました。
 
 あけましておめでとうございます!
 昨年は、本当にいろいろとありがとうございました。
 おかげさまで、1日1日を楽しく過ごすことができました。
 今年もまた、どうぞよろしくお願いいたします^^    sawa

--- 
 あけましておめでとうございます。
 潅水当番です。
 昨年は、たくさんのコメントを頂きました。
 たいへんに励みになりました。
 ありがとうございます。
 今年もよろしくお願いします。

 我家のランは、
 夏は、灼熱のベランダに放置され・・、
 冬は、乾燥室内に放置され・・、
 旅行にいけば、1週間も放置され・・。
 彼らにとっては、
 「自然との過酷な戦い」ならぬ、
 我が家の「勝手な都合」との戦いにあり、
 日々気まぐれな環境下・・けなげにたくましく育っております。
 今年は、少しは手をかけたほうが・・とも思いましたが、
 どうやら過保護も嫌がるようなので、
 今年も今まで通りで我慢してもらうつもりです。
 
Ctrianaemooreana1511
 花と、みなさまに、はげまして いただきながらの毎日です^^*
 今年もよい年でありますように~!

   
                         Banner2_5
                         ↑コチッとお願いします^^

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

C. トリアネー

2008-12-30 07:02:51 | C.トリアネー
C. trianaei      (11.5×13.0)
Ctrianaei0091
 カトレアのトリアネーです。お山の育ちと聞いています。
 我家に来た頃は、遠慮がちに見えましたが、
 今では、のびのびやってます。
 
 
 
Ctrianaei0261
 ごく普通のトリアネーですが、
 爽やかで、健康的!・・いいかんじです^^*
 ネズミのランで1年を締めくくろうかなと思いましたが、
 ここはひとつ、はなやかに~!
 
 
 
Ctrianaei0361a
 ナゼかみんな、こちらを見下ろすように咲きました。
 
 
 
 
 
Ctrianaei0381a
 今年も1年間、本当にありがとうございました。
 来年もよい年でありますように、お祈りしています。
   
                         Banner2_5
                         ↑カチッとお願いします^^

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

C. トリアネー ‘ザ・プレジデント’

2008-12-16 11:04:50 | C.トリアネー
C. trianae ‘The President’ (17.0×14.0)
Ctrianaethepresident0611
 カトレアのトリアネー‘ザ・プレジデント’が咲きました。
 第一印象・・「デ カ ッ ゜◇゜!」です。
 「大きい」という形容詞に感嘆をプラス!
 スロートからリップへの力強さが見事です。
 
 
 
Ctrianaethepresident071a11
 大きなペタルを、たっぷりと後ろになびかせます。
 
 
 
Ctrianaethepresident0641
 そして気品があります。
 リップのフリルの軽快さ。 深いマゼンタ色。 上品な微笑み。
 
 
 
Ctrianaethepresident0751
 花も株全体も大きくて、花は私の顔と同じぐらいです。
 あるラン屋さんで、ジャマになるからと譲っていただきました。
 確かに、とても場所をとります。
 この株の占領領域に、ミニチュアオーキッドが何鉢置けることか・・
 でも、咲くと、すっごーいっ!
Ctrianaethepresident0213
 
 大きさの比較に、
 明日upしようと思っている
 エルドラドと並べました。
 エルドラドが
    チビなのではなく、
 プレジデントが
    デカイのです^^; 
   
 

                         Banner2_5
                         ↑カチッとお願いします^^


コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする