C. lobata f.concolor‘Jeni’ (旧L.)

カトレア、ロバータのコンカラー‘ジェニー’
ほんのり桜色の大きな花が咲きました。
本来は、初夏(5月末~6月)に咲きますが、この株は2009年以来 調子を崩していました。
それが、昨年あたりから復活の兆し。
真冬1月、チョロンと1輪だけ咲きました。無理やり咲いた健気さに、驚き慌てました。
そして。
秋の始まりの こんな時期に、また咲きました。
やわらかなジェニー色♪

とてもいい香りがします。
桜餅みたいな甘いいい香り~!

花びらに、淡いピンクのキラキラしたラメがのります。
かわいいね~

今回2輪咲きました。
本来の勢いから見ると、背丈も小さく花も小さめです。
でも、とってもうれしい~!
ジェニー、ジェニー!よく復活したね~(^-^)

カトレア、ロバータのコンカラー‘ジェニー’
ほんのり桜色の大きな花が咲きました。
本来は、初夏(5月末~6月)に咲きますが、この株は2009年以来 調子を崩していました。
それが、昨年あたりから復活の兆し。
真冬1月、チョロンと1輪だけ咲きました。無理やり咲いた健気さに、驚き慌てました。
そして。
秋の始まりの こんな時期に、また咲きました。
やわらかなジェニー色♪

とてもいい香りがします。
桜餅みたいな甘いいい香り~!

花びらに、淡いピンクのキラキラしたラメがのります。
かわいいね~

今回2輪咲きました。
本来の勢いから見ると、背丈も小さく花も小さめです。
でも、とってもうれしい~!
ジェニー、ジェニー!よく復活したね~(^-^)
※自動掲載される広告は当ブログとは関係ありません。非表示にできなくてすみません。