井原すがこの想い

暮らしやすい町、安心して生活できることです
女性の声を活かします
一緒に考え、行動し、声を届けていきましょう

入学式 ・ 円安 投機マネー

2013年04月09日 | 行事

    2月議会質問と議会報告、                  
                                                クリックして読んでみてください。

多くの小中学校や幼稚園などの入学式が、昨日今日と行われました。お招きをいただき何校かの式に出席させていただきました。 式場に入り驚くことは、保護者の皆さん(お母さんやお父さん)がとても若いということです。新入生は私からみると”孫”のような存在です。それぞれ新しい途を歩みはじめたり、初めてPTA経験をされる保護者の方など、不安と期待の出発ですね。

円安が進んでいて、1ドル100円も目前です。輸出企業には有利ですが、原油などの輸入品は値上がりし、日用品価格が軒並み値上げされて主婦にとっては打撃です。 さらに、いまの円安は海外資金による投機が主ですから、海外のヘッジファンドが”円”にターゲットを絞り、円安を誘導し、いわゆる”売り逃げ”をするのではないかとそんな懸念を抱くのは私だけではないはずです。もしもそんなことが起これば、円がだぶつきインフレと国の財政破綻が起こり、とんでもないことになるかもしれません。

暖かくなり、私にとっては農作業の日々が始まります
草刈り機を買いました、チェーンソーもスタンバイです

 


県の都市計画審議会 ・ 韓国のパック

2013年04月08日 | 政治

    2月議会質問と議会報告、                  
                                                クリックして読んでみてください。

山口県の都市計画審議会が開かれました。 愛宕山において、先日岩国市では都市計画の用途変更が承認され、今日は愛宕山が米軍住宅になっても、日本が計画的に整備できる市街化区域である、ということが県の審議会で承認されました。フェンスで囲まれ自由に出入りできず、日本の法律はもちろん及ばない、米軍が自由に何でも建てられる区域を、市街地だと言われてもどうしても私には理解できません。審議会を傍聴に行った岩国の方々も、米軍住宅が、隣接する団地と同じ市街化区域であることは、”おかしい”と一様に口にしていました。

審議会の中で、岩国市の地名を数か所間違えて読んでいた県の説明に、とてもがっかりしました。固有名詞は、地名も人名もむずかしいですが、公式の場で都市計画について説明するのですから地名くらいはちゃんと言ってもらいたいです。新港は、”しんこう”ではなく”しんみなと”ですし、青木は”あおき”ではなく”おおぎ”です・・・・・

朝鮮半島情勢が緊迫している中、毎年韓国旅行に行っているという韓流ファンの奥様が、今年はチェジュ島(北のソウルは少し怖いので)に行ってきました、と言って顔に貼るパックをお土産にくださいました。高麗人参と蛇のエキスが入っているみたいです。チェジウさんやイヨンエさんをめざして(?)パックしてみようかしら!!!!!

県庁ロビーにて、都市計画審議会後       韓国のパック

                             


北朝鮮の脅威 ・ 行波の神舞

2013年04月07日 | 政治

    2月議会質問と議会報告、                  
                                                クリックして読んでみてください。

北朝鮮がミサイルを発射するかもしれないと、韓国、日本、アメリカでは緊張が走っています。 一触即発状態のような・・明日にもミサイルが飛んできそうで韓国やアメリカはいつでも迎え撃つ用意がある・・そんな報道です。 北朝鮮が脅し外交をしなければならない窮地にあることは明白ですが、周辺諸国はたっまものではありません。 戦闘機やイージス艦、ミサイルなどそんな恐ろしい言葉が、毎日ニュースで流れることのないようにするのが、外交の力ではないですか。

国の重要無形民俗文化財に指定されている岩国市行波(ゆかば)の神舞が7年ぶりに行われました。 昨日と今日の2日間休むことなく舞い続けられるもので、高い松の木の上から綱を伝わって降りてくる八関というメインイベントは、息をのむ大技です。 以前東京青山の劇場で披露された時も、観にいきました。派手さはありませんが、品格と伝統、勇壮な芸術です。この神舞を守るために後継者問題など、困難もあるようですが是非これからもずっと続くことを願います。

行波(ゆかば)の神舞、八関      日光に遊びに行った友人から(東京から帰りの新幹線より)

              

 


沖縄の知人は ・ 雨に濡れた花々

2013年04月06日 | 政治

    2月議会質問と議会報告、                  
                                                クリックして読んでみてください。

主権回復の日 なんてとんでもない! と電話の向こうで開口一番大声で私に訴える宮古島に住む友人。 大戦では日本の最前線として大きな犠牲を払いながら、戦後はアメリカ合衆国となり、本土復帰後も日本の基地のほとんどを抱えこみ・・・何が主権回復? 安倍政権は、沖縄県民のこんな感情をさらに逆撫でするような記念日を設けようとしています。

沖縄の嘉手納基地以南を返還するというニュースにも、再編問題から17年も経っているのに、未だ何も動かないのだから、”その後の・・”というエクスキューズ(言い逃れ、弁明)付きでは、いつになるのかわからないし、そんな単純には信じられない、というのが県民の本心のようです。私もそのとおりだと思います。

大雨と風で日本全国嵐になっています。ここ岩国では、朝から雨は降ったものの風は大した事もなく、夕方には薄日もさしていました。雨の中、伺ったお宅では、濡れた花が光って美しかったです。

馬酔木           かいどう

  


株価 ・ 霞が関文学

2013年04月05日 | 行事

    2月議会質問と議会報告、                  
                                                クリックして読んでみてください。

日銀の金融緩和政策が発表され、今日は日経平均株価が一時13000円を超えました。株をたくさん(たぶん)持っている友人が、この10年で大変な損をしたから、今の株高は嬉しいけれど、実質の経済持ち直しがない中で気分だけで株価が上がっているのが怖い、と言っていました。 確かに、株の売り買いをこまめにやっている人は、この3か月間に利益を得たでしょう、しかし、日銀の政策はどうも軽い感じがして、また、国民が変にはしゃいでいるような気がしてなりません。

沖縄の再編計画が動き始めたような報道が、流れてきました。しかし、霞が関言葉をよく聞いていると、10年後まではやりません(基地の返還も普天間の移設も)、その後いつかやるかわかりません、という何ともひどい曖昧さです。進展したような錯覚をもってはいけません。県議会の答弁も然りですが、霞が関文学(行政言葉)に惑わされないようにしないと、騙されてしまいます。

田植えの準備のため、農作業をしてきました。水路(いぜ)を整備したり田おこしをしたり、5月の連休の頃には田植えですから忙しくなります。今年も美味しいお米を作るために頑張ります。TPPに負けないよう、安心で安全な野菜やお米を守っていきたいと思います。

今年初めてタケノコを掘りましたタケノコ、タラの芽をてんぷらにしました

         

広島ー阪神戦を観にいった友人から、マツダスタジアムの写真が届きました、夜中まで試合をしていましたが、負けてしまいましたね

 


驚きの金融緩和策 ・ 集会で

2013年04月04日 | 政治

    2月議会質問と議会報告、                  
                                                クリックして読んでみてください。

通貨流通量を今の倍(270兆円)にして、国債を50兆円(1年間で)、投資信託を300億円(1年間で)を、日銀が買うことになりました。 ものすごい政策ですが、日銀がこれまでの一線をあっという間に越えてしまいました。一時的なカンフル剤にはなるのでしょうけれど、私はこれの副作用のほうが怖いです。 経済理論に、こんなドラスティック(過激)なことは書いてありません。現場の経済政策としても、第二次大戦直前以来のことではないでしょうか。 

今日の集会で、”山口県の借金が過去最高の1兆3千億円になって大丈夫?”という意見が出ました。 県はもちろんですが、国の借金はもっともっと深刻です。金融緩和策でお札をどんどん刷れば、歯止めがかからなくなってしまいます。 一時的な景気浮揚策よりも、まず最初に、中長期的な財政再建、立て直し策を決めるのが順序というものではないでしょうか。1,2年先の日本が、とんでもないことになっているような気がして、とても心配です。

集会の様子

  


まずもって ・ 勝てないカープ

2013年04月03日 | 行事

    2月議会質問と議会報告、                  
                                                クリックして読んでみてください。

政治家や政治家秘書経験者は、あいさつの中で、”まずもって、お喜びを申し上げます” という言葉をよく使います。使い方が間違っているわけではないのでしょうが、それを聞くたびに、違和感を覚え”変だなあ~~”と感じます。”まず”ではなぜいけないのでしょうか。時々手作りのお料理やお菓子などを勧められる時、”これ美味しいですから、いただいてみてください”と言われると、こういう場合は謙譲語ではなく”召し上がってください” なのに~~と。また、”何気に・・・”という言葉を若い人はよく使います。本来は”何気なく・・・”ではないでしょうか。

 橋下市長は、小学1年生から全部英語で授業をすることを考えているようですが、日本人ならばもっともっと日本語をきれいに使えるようにしてから、外国語を学ぶべきです。 それに英語を受験教科扱いにするのか、日常会話を重視するのかで、学校での取り組みは全く変わってきます。ちなみに私は高校まで英語は不得意科目でしたが、英語で仕事をすることができるようになるまで、大した時間はかかりませんでした。小学校から英語をやらなくても、やる気になればすぐにマスターできると思います。きれいな日本語をもっと大事にしませんか。

島からメバルが届きました、特に春に美味しいお魚です、早速お煮付けにしていただきました

カープがいつまで経っても勝てません。開幕から4敗1分!どうしちゃったのでしょう甲子園は思わぬ大差で、決着しましたね。


海の水 ・ 笠山の椿

2013年04月02日 | 政治

    2月議会質問と議会報告、                  
                                                クリックして読んでみてください。

民主党を離党してまで、参院選挙に臨もうとしている元閣僚経験者のことが話題になっています。 さらに自民党から支援をしてもらうというのですからびっくりです。選挙に勝利するためなら、何でもするというスタンスに政治家とは何だろうと?と考えさせられてしまいました。しかし一方で、政権与党だった民主党もこんなありさまで、情けない限りです。

他県の女性県議の方に会いに広島まで行ってきました。現政権や7月の参院選挙などについて、話題は尽きませんでした。活動的な女性の方々に、刺激を受けて帰ってきました。

”富は海の水に似ている、飲めば飲むほどのどが渇く”(ドイツの哲学者ショーペンハウアー)という言葉を聞き、政治も人の生き方も・・・自戒も込めて考えさせられました。

萩の笠山の椿(友人が送ってくれました)

 


今日から値上げ ・ お花見  

2013年04月01日 | 社会

    2月議会質問と議会報告、                  
                                                クリックして読んでみてください。

今日から日用品が値上がりして、安倍首相の”2%物価上昇”が思わぬ形で実現(?)されようとしています。小麦粉や食油、ガソリン、電気料金、ガス料金、岩国では水道料金までも上がり、家計を圧迫することになります。 金融緩和により給与アップするまでに、先に物価がどんどん上がっては購買意欲はそがれてしまいます。そのうち消費税も上がれば、景気は冷え切ってしまうのではないかと心配です。

朝は、愛宕山見守りの会でお花見を兼ねた集会があり、お昼には近くの公園で事務所のみなさんとのお花見、市内の桜はちょうど満開で週末は錦帯橋周辺も大混雑でしたが、今日は場所取りをすることもなくゆっくり楽しむことができました。 明日はお天気も崩れそうで、せっかくの花びらも散ってしまうかもしれません。

バーベキューとお弁当・・どちらかというと花よりダンゴです