はじめてのマンドリン

ある日突然、マンドリンの音色に恋をした
初めて手にした時から、ささかやかな感動を綴っています

マンドリンレッスン

2010-04-26 16:07:55 | マンドリン
プロのマンドリン演奏家の伊丹典子さんという人が教えている、
マンドリン教室を見学しに、倉敷まで行ってきた。
教室は、入門と初級の合同クラス。
今の受講生は、入門が2人、初級が8人だった。

レベルの違う人たちが、混在する中、どうやってレッスンをするのだろう?と
思いつつ、見学させてもらっていた。
伊丹さんと、アシスタント(?)の人の2人で、初級と入門、途中で先生が
交替して教えてらっしゃった。

び~んと、変なびびり音が鳴るのは、自分から遠い側の弦が、きちんと押さえられて
いないということ。

肘を身体に引き寄せすぎると、弾いていて疲れる。

などなど、伊丹さんの教え方は、とてもわかりやすく表現されていて、
おそらく初心者がおかしやすい“良くない弾き方”を的をついて指摘されているのだろう、
私にも参考になる点がいくつかあった。

それで、次回から、レッスンに参加してみることにした。
とりあえず、半年ワンセットのようなので、半年分の受講料を納めて、帰ってきた。

倉敷まで、今日は、電車で行って、帰り、美観地区なんぞ散策して帰ってきたのだけれど、
(残念ながら、月曜定休日のところが多く、ほとんど人気もなかったのだけれど)
次から、電車で行こうか、車で行こうか、悩ましいところである。
マンドリンを持っていくから、車の方がいいのだけれど、
所要時間がどの程度なのか読めないので、かなり余裕を持って出かける必要があるだろう。

レッスンの後、ついでに、あちこちドライブしてみたいけれど、
楽器を積んだまま、ドライブしても、車の中に楽器を置いたまま、散策することは
できないし・・・・ん~、まっすぐ帰るのがいいのか?
教室の人たちと、お昼ご飯ご一緒したりすることがあるのか?
そのあたりは、始まってみないとわからないけれど。

とりあえず、月に2回、個人レッスンじゃないけれど、プロの人に教えてもらうなんて、
初めての経験なので、なんとなく、上達できるような気がして楽しみである(^-^)
それに、同じくらいのレベルの人たちと顔を合わせることは、
頑張ろう~♪といういい刺激にもなるかもしれないし(^-^)

あちこちでの、演奏会情報が入手できるかもという期待もある(^-^)

少しずつ、行動範囲が広まるといいな~(^^)

倉敷は、習い事に通うには、ちょびっと遠い感じだけれど、
通うごとに、倉敷が身近に感じられるようになるかもしれないし
月2回くらいだから、ま~、自分へのご褒美ということで


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マンドリン合奏団の練習見学 | トップ | 懐かしい倉敷美観地区 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

マンドリン」カテゴリの最新記事