はじめてのマンドリン

ある日突然、マンドリンの音色に恋をした
初めて手にした時から、ささかやかな感動を綴っています

川口先生のリサイタル

2023-03-16 20:34:00 | マンドリン
レッスンと、クラーラのご指導で、いつもお世話になっている、
川口雅行先生の、リサイタルチラシができあがりました(*^-^*)
表と裏、、両方掲載してみます^^




かわいらしいデザイン(*^-^*)
開催は、とても楽しみではあるのですが、
『ラストリサイタル』と書かれていて、『ラスト』と目にすると、
寂しいような、名残惜しいような、、、気持ちになります。
あえて、「ラスト」などと書かなくてもいいのに~と思ったりもしますが、
もしかしたら、先生は、きっちり、宣言(?)したい方なのかもしれません。

ラストと言われての、東京公演・大阪公演…
微力ではありますが、応援、お手伝いできることがあれば、
喜んでさせていただきたいと思います(*^-^*)

久しぶりに、遠方の友人にも、お声かけしてみようかな(*^-^*)
などなど、、気持ちを膨らませつつ。

リサイタルが終わられたら、、、また、リサイタルをされたくなって、
「ラストのラスト」なんて、、おちゃめに開催してくださることを、
密かに期待することにします(^^ゞ

私は、マンドリンを始めたのが、丁度、川口先生の還暦コンサートが
盛大に開催された頃…でしたので、まだまだ、マンドリン歴が浅めで、
先生のコンサートにも、それ以降開催のものにしか聴きに伺えていないので、
もっとたくさん聴きた~い!と思ってしまうのですが、
それは、私のわがままなのかも(^^ゞ

ひとまずは、10月を楽しみにしています(*^-^*)♪
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« レッスン日でした(^-^) | トップ | 本「月の立つ林で」 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (シルベス)
2023-03-17 16:09:43
素適なチラシですね
10月の演奏会のチラシ、完成が早い!
ルーテルに伺うのを楽しみにしています
ラストの文字はさみしいです
返信する
チラシ (aya)
2023-03-17 17:38:26
シルベスさん^^
先生は、いつも、チラシ作られるの、早いです。
指導されてるグループの演奏会チラシを先生が作られている団体は、
とても早く作られているので、焦って私たちも作るって感じです(^^ゞ
ラストの文字、さみしいです。。
返信する
コンサート (きさら)
2023-03-17 23:01:14
還暦コンサートには 行きましたよ。
このコンサートにも 行けるといいな。
10月なんて まだまだ先と思っていますが
でも あっという間にやってきてしまうのですよね。
もう3月も半分以上過ぎてしまいましたもんね。
返信する
コンサート (aya)
2023-03-17 23:49:24
きさらさん^^

還暦コンサート行かれたのですね~^^
いいなぁ~私も行きたかった(笑)
いや、もっと言えば、そこで演奏したかった(^^ゞ
だって、クラーラのメンバーの中には、
そこで演奏した人も、、いらっしゃるんですもの(うらやまし~)
10月、会場でお会いできますように^^って、、
客席は知ってる人だらけで、埋もれてしまっている
可能性もありますが^^;

ほんとに、、あっという間に月日が過ぎて行きます^^;
返信する

コメントを投稿

マンドリン」カテゴリの最新記事