goo blog サービス終了のお知らせ 

はじめてのマンドリン

ある日突然、マンドリンの音色に恋をした
初めて手にした時から、ささかやかな感動を綴っています

タイヤ交換完了!

2023-11-24 10:38:38 | 日々あれこれ
週末の寒波に備え、スタッドレスタイヤに交換完了しました(^^)
なんて、えらそーに言ってるけど、交換に行ってくれたのは、相方氏です(^^ゞ
私は、予約の電話をかけただけ^^;

なんて言うと、、また、、せんせーに、「なんてヤツだ!」と言われてしまいそう

いや・・・先日、レッスンに行った際、、お話していて、
「今回は、打ち上げで、お酒が飲めちゃいます♪」と嬉しそうに報告したら、
「なんでや?」と、あれこれきかれ、

私は、朝、いつものように車で会場へ行くけれど、
聴きに来てくれる夫が、車に乗って帰ってくれること。
帰りは、同じ方面のHさんが乗せて帰ってくださること、、などなどお話したら、
「なんてやつだ~!」と、驚かれたのでした(^^ゞ

おいしいお酒を飲むためなら、どんな手段でも使うんやな~と思われたか?
だんなは、どうして、そこまでしてくれるのか??と疑問に思われたか?
な感じでしたので、
「年に1度の、嫁さん孝行だと思ってるんじゃないでしょうか」と言っておきました(^^ゞ

もしかしたら、お酒を与えておけばご機嫌だ、と思われているのかもしれません

ということで、、みなさまの優しいはからいで、終演後、おいしい(はず!)お酒を、
飲めることとなりました(^^)
あとは、、ほろ苦いお酒にならないよう、練習に励むのみです!

タイヤ交換に行ってくれる際、、、
「倉庫には、カメムシがいっぱいかもしれないから、気をつけてね」と
言ってたのに、、うっかり、タイヤについていたカメムシに気づかず、
カメムシごと、タイヤを抱きしめてしまったので、服の右腕のところに、
強烈なカメムシ臭をつけて、、、部屋に入ってきました

すぐ脱いでもらって、、、カメムシ臭には、台所用洗剤が効果的と
知っていましたので、台所用洗剤を振りかけて、、2度洗いしました^^;
ところが、、完全には臭いがとれず(涙)あとは、、、紫外線の力を
借りるしかない、、と、日当たりのよいところに干しました。
(紫外線も効果があるらしいです)

夕方、、臭いはまだ残っていましたが、、朝、、確認してみたら、
なんと!臭いがなくなっていました
すごーーーい
と、感激しました^^

感激したことはもう1つあって、
いつも、ディーラーさんでタイヤを交換してもらっているのですが、
工賃などの値上げにより、かなりお高くなってきていたこの頃でしたが、
「いくらだった?」と訊いたら、前回よりもお安くなっていて、
なんでーー???と思ったら、「早割り料金」と書かれていました
11月中は、早割料金適用なようで、それで、みんな11月に交換するのー⁉
と、初めて知りました(苦笑)
私は、例年12月の20日ごろにならないと交換しない人、、だったし、
11月なら早割だよと、、誰も教えてくれなかったので(^^ゞ
ラッキー♪これからは、11月に交換するようにしよう~っと。と思いました。
春の交換も、、早割というか、遅割とか、、ないのかしらん?(苦笑)
なんて、ちらっと思ったりして(^^ゞ

写真がないと寂しいので(笑)、最近飲んだ、ビール系飲料と、キムチ鍋の写真を。

寒くなると、ホントに、、お鍋がおいしいなぁ~って思います^^
(作るのも、、楽やし・・とは、内心の声(^^ゞ)
割と好きな味わいのお酒でした(^-^)♪

練習日でした(^-^)

2023-11-24 07:42:28 | マンドリン
La・マンドリーナ練習日でした^^
このところ、マンドラの練習が、、あまり(というか、ほとんど)できていなくて、
この日は、お隣の伊賀市から4人も、、練習にご参加くださるときいていたのに、
それは楽しみなことではあるけれど、こんなに練習できてなくて、
申し訳ない^^;・・・と思う気持ちで出かけました。

最初の1時間は、12月の訪問演奏のための練習をし、
その後、クリスマスフェスタの練習をしました^^

なめらかに弾けないところ、ドラでタイミングが合わないところ、
などなど、課題は、そこここにありますが、この週末が終わってから、、
頑張って練習しますーーー(汗)と思いつつ、帰ってきました。

一番緊張するのは、きよしこの夜→ジングルベルのメドレーで、
ジングルベルの最初8小節に、鈴を入れることになっていて、
楽器を持ち替える、、というより、膝の上に鈴をのせておいて、
しゅっと手に持つだけなのですが、その際、鈴の音が鳴ってしまうーーー
というところと、曲の初めに、シャンシャンと鈴を鳴らすタイミングを、
マンドリンの弾いてるタイミングと合わせる瞬間が、
緊張感高まるポイントです(^^ゞ

と思っていたら、曲の最後から2小節めのところにも、「鈴入れよう」って
ことになり、うわ~忘れて弾いてしまいそう(@_@;と、
まだ慣れていないので、おっかなびっくりな感じの練習時間でした(^^ゞ

いつも、La・マンドリーナは7人で活動しているのですが、
この日は、4人プラスということで、とっても、にぎやかな感じになり(*^-^*)
演奏していても、いつもとちょっぴり違う感じに、、いいなぁ(^-^)って思いました^^

クリスマスフェスタ本番が、、楽しみになれるよう、、努力せねば!ですね。

帰り、夕焼けが綺麗でした^^

けど、、夕暮れが早くなりましたね~