今日(15日)は、納車日だった♪
よりによって、台風の訪れとともに^^;
納車日前日の昨日、ETC付け替えのため、外してもらうために、車屋さんを訪れた。
ちょうど、新しい車の最終点検中だったのか(?)
その隣にピットインしたので、おぉ~と感激し、こっそり写真を撮らせていただいた(^^)

ナンバープレートはまだつけられていないけれど、今回は、お初で、希望ナンバーを
取得し、誕生日~のナンバーにしてもらったので、うきうき期待感が高まります♪
台風が接近中ということで、心配だったので、納車は、15日の午前中にしてもらいました。
店頭納車だというので、最近は、家に連れてきてくれないのか~と、思いつつも、
まぁ、そのほうが、前の車を見送る際の、せつない気持ちが、やわらいでいいかも
しれない・・・なんて思いつつ納車に臨みました(^^)
営業マンさんにお願いして、ツーショット写真を撮らせていただきました^^。
「撮りましょうか?」と言ってくださったけど、
「いや、自分は写らなくていいんです」と^^;
じゃ~ん




そして、ナンバープレート(^-^)

私の誕生日は、2月19日です(^^)
帰り、買い物したりしつつ、寄り道しながら帰ったので、駐車場で車を発見するたび、
くすぐったいような、うれしい気持ちになりました^^。
もちろん、前の車とのお別れは、寂しく、たくさん写真を撮って、たくさんお礼を
言って、さよならしました。
たぶん、しみじみ~っと、寂しさが、尾をひくものなのかもしれません。
それより台風です^^;
明日16日に、三重から岡山へ移動予定だったのですが、台風が来る前に、
逃げるように、岡山へ戻った方がいいのではないか?と、だいぶ考え、話し合いました。
が、まだ、かなり疲れが残っていて、移動できるエネルギーがないよ~ということで、
予定どおり、明日移動することにしたのですが・・・
ただいま、夜21時過ぎ・・・・かなりの風雨になってきています。
何かモノが飛んできて、車に当たったりしませんように・・・と、祈るしかありません(苦笑)
さっき、車で出かけていた、相方さんが戻ってきましたが、さすがハイブリッド車ですね。
車の音が静かだから(雨の音にかき消されて?)帰ってきたことにさえ気づきません
でした。
今までなら、車庫に入る車の音で、気づいてたんですけど。
相方さんは、「10年は乗ってね」と言い、レーダーをプレゼントしてくれました(苦笑)
「え~~~~っ、私、最近は穏やかな運転しかしないから要らないよ」と
言ったのですが、
「僕も、たまには乗るだろうし^^」って、結局は自分のためかいっ!
ということで、きらきらしたのがついた、ミラーをプレゼントしてもらいました♪
さて、車の中を快適にするために、あれこれ工夫するのも、これからの楽しみ(^-^)
しかし・・・納車が台風とともに・・・なんていうことで、相方さんには、
「台風女」と命名されてしまいました^^;;
ずいぶん前に、「雪男」と命名したお返しなのかもしれません。
明日は、楽団、ロゼッタ・マンドリーノのコンサートの日。(敬老会で)
参加したかったけれど、納車とかぶってしまい、欠席させていただくことにしました。
いいコンサートになりますようにと、祈ってます(^^)
よりによって、台風の訪れとともに^^;
納車日前日の昨日、ETC付け替えのため、外してもらうために、車屋さんを訪れた。
ちょうど、新しい車の最終点検中だったのか(?)
その隣にピットインしたので、おぉ~と感激し、こっそり写真を撮らせていただいた(^^)

ナンバープレートはまだつけられていないけれど、今回は、お初で、希望ナンバーを
取得し、誕生日~のナンバーにしてもらったので、うきうき期待感が高まります♪
台風が接近中ということで、心配だったので、納車は、15日の午前中にしてもらいました。
店頭納車だというので、最近は、家に連れてきてくれないのか~と、思いつつも、
まぁ、そのほうが、前の車を見送る際の、せつない気持ちが、やわらいでいいかも
しれない・・・なんて思いつつ納車に臨みました(^^)
営業マンさんにお願いして、ツーショット写真を撮らせていただきました^^。
「撮りましょうか?」と言ってくださったけど、
「いや、自分は写らなくていいんです」と^^;
じゃ~ん





そして、ナンバープレート(^-^)

私の誕生日は、2月19日です(^^)
帰り、買い物したりしつつ、寄り道しながら帰ったので、駐車場で車を発見するたび、
くすぐったいような、うれしい気持ちになりました^^。
もちろん、前の車とのお別れは、寂しく、たくさん写真を撮って、たくさんお礼を
言って、さよならしました。
たぶん、しみじみ~っと、寂しさが、尾をひくものなのかもしれません。
それより台風です^^;
明日16日に、三重から岡山へ移動予定だったのですが、台風が来る前に、
逃げるように、岡山へ戻った方がいいのではないか?と、だいぶ考え、話し合いました。
が、まだ、かなり疲れが残っていて、移動できるエネルギーがないよ~ということで、
予定どおり、明日移動することにしたのですが・・・
ただいま、夜21時過ぎ・・・・かなりの風雨になってきています。
何かモノが飛んできて、車に当たったりしませんように・・・と、祈るしかありません(苦笑)
さっき、車で出かけていた、相方さんが戻ってきましたが、さすがハイブリッド車ですね。
車の音が静かだから(雨の音にかき消されて?)帰ってきたことにさえ気づきません
でした。
今までなら、車庫に入る車の音で、気づいてたんですけど。
相方さんは、「10年は乗ってね」と言い、レーダーをプレゼントしてくれました(苦笑)
「え~~~~っ、私、最近は穏やかな運転しかしないから要らないよ」と
言ったのですが、
「僕も、たまには乗るだろうし^^」って、結局は自分のためかいっ!
ということで、きらきらしたのがついた、ミラーをプレゼントしてもらいました♪
さて、車の中を快適にするために、あれこれ工夫するのも、これからの楽しみ(^-^)
しかし・・・納車が台風とともに・・・なんていうことで、相方さんには、
「台風女」と命名されてしまいました^^;;
ずいぶん前に、「雪男」と命名したお返しなのかもしれません。
明日は、楽団、ロゼッタ・マンドリーノのコンサートの日。(敬老会で)
参加したかったけれど、納車とかぶってしまい、欠席させていただくことにしました。
いいコンサートになりますようにと、祈ってます(^^)