私は、病院が嫌いだ^^;
好きな人なんていないのかもしれない。
でも、よほど気になることがない限りは、行こうとしないタイプなのかもしれない。
いや…実のところ、そういうわけでもなく、婦人科系の病院だけ、特別に行きたくない
だけなのかもしれない^^;
少し前に、やや気になる症状があり、勇気を振り絞って、子宮がん検診を受けた。
人生初だということに、先生は、驚きつつも、「年に1度は受けないと」と、
ダメ出しをされ、はい^^;と言いつつも、受ける気にはならなかった。
幸い、がん検診の結果は、異状なしで、一安心したのだけれど、
筋腫があるので、半年に1度は経過観察を~と言われたのだけれど…これまた再診する気になれず
放置してしまい、
しばらく年月が過ぎた。
で、ここ数か月、、、生理の周期と関係ありありな雰囲気で、寝返りで目が覚めるほどの腰痛を
感じ、寝不足がつらいこともさることながら、この腰痛はなんだろう?と、気になり始め、
友達に話したら、
「病院へ行かなくちゃ~」と、背中を押された。
それでも、行かずに日々を流していたのだけれど、2回目、強力に背中を押され、重い腰を
やっとこさあげて、受診した。
以前行ったのと同じ、女医さんのところ。
状況を調べていただき、とりあえずは、経過観察が必要ねと言われ、以前のカルテを見て、
「あら、7年も経ってるじゃないの!」と、怒られた^^;
がん検診もせず??と問われ、
「郵送で検査してもらうタイプのはしたんですけど…」と言うと、
「次は、年末ね」と^^;
結局、腰痛の原因が、何なのかは、わからず終いであるが、
とりあえず、現状が確認できたことは、ひとつの安心につながったように思う。
受診すれば、状況把握ができるってことは、わかっちゃいるのだけれど、
どうも、婦人科系のお医者さんは、敷居が高い^^;
うるさがられることを、覚悟して、思い切り背中を押してくれた友人にも感謝している。
やっぱり、持つべきものは、言うべきことははっきり言ってくれる友達だ。。と思った。
世話のやけるヤツでごめん。
でも…ありがと(^^)
好きな人なんていないのかもしれない。
でも、よほど気になることがない限りは、行こうとしないタイプなのかもしれない。
いや…実のところ、そういうわけでもなく、婦人科系の病院だけ、特別に行きたくない
だけなのかもしれない^^;
少し前に、やや気になる症状があり、勇気を振り絞って、子宮がん検診を受けた。
人生初だということに、先生は、驚きつつも、「年に1度は受けないと」と、
ダメ出しをされ、はい^^;と言いつつも、受ける気にはならなかった。
幸い、がん検診の結果は、異状なしで、一安心したのだけれど、
筋腫があるので、半年に1度は経過観察を~と言われたのだけれど…これまた再診する気になれず
放置してしまい、
しばらく年月が過ぎた。
で、ここ数か月、、、生理の周期と関係ありありな雰囲気で、寝返りで目が覚めるほどの腰痛を
感じ、寝不足がつらいこともさることながら、この腰痛はなんだろう?と、気になり始め、
友達に話したら、
「病院へ行かなくちゃ~」と、背中を押された。
それでも、行かずに日々を流していたのだけれど、2回目、強力に背中を押され、重い腰を
やっとこさあげて、受診した。
以前行ったのと同じ、女医さんのところ。
状況を調べていただき、とりあえずは、経過観察が必要ねと言われ、以前のカルテを見て、
「あら、7年も経ってるじゃないの!」と、怒られた^^;
がん検診もせず??と問われ、
「郵送で検査してもらうタイプのはしたんですけど…」と言うと、
「次は、年末ね」と^^;
結局、腰痛の原因が、何なのかは、わからず終いであるが、
とりあえず、現状が確認できたことは、ひとつの安心につながったように思う。
受診すれば、状況把握ができるってことは、わかっちゃいるのだけれど、
どうも、婦人科系のお医者さんは、敷居が高い^^;
うるさがられることを、覚悟して、思い切り背中を押してくれた友人にも感謝している。
やっぱり、持つべきものは、言うべきことははっきり言ってくれる友達だ。。と思った。
世話のやけるヤツでごめん。
でも…ありがと(^^)