雨をかわす踊り

雨をかわして踊るなんて無理。でも言葉でなら描けます。矛盾や衝突を解消するイメージ・・・そんな「発見」がテーマです。

report 22

2011-06-24 23:54:11 | 震災
ストレス原因、便通異常 「頑張りすぎない」が大切(産経新聞) - goo ニュース

「頑張りすぎない」とか「ストレスをためない」とか、そんなことができるならはじめからそうしたいに決まっている。

多くの生き物は生きるために日々ストレスにさらされ、それを回避することは難しい。

結局ストレスをどのように克服するかが現代人にとって現実的な課題だろう。

もちろんそれは現代人に限った問題ではない。

最近Kid's Antsという蟻の飼育セットを買って驚いたのは、蟻が地球上の全人類の重さと同じくらいだけいることではなく、人間同様ストレスに敏感であるということだ。

人間に触れたり、巣を荒らされたりするだけで、簡単に死ぬらしい。

実際飼育セットがかびてしまったので取り除こうとしたとき少し触れた蟻はその24時間後に死んだ。

被災地の方々はいかばかりかと思う(だから残りの蟻は、もとの巣に放した、死んだ一匹には悪いことをした)

それから、腸、特に小腸は、いろいろな臓器のつけを払う最後の砦として機能するから、ストレスだけの問題では説明できないのではないか。

以前も書いたが、放射性物質に限らず、身体に悪影響を及ぼす原因はいくらでもある。

気功のボランティア治療をはじめて3週間。

それは痛感せざるを得なかった。

症状や原因と思しきものは本当に多様で、なかなかひとつの原因を突き止めることが困難だ。

季節柄、体調の異変もあるし、同じ頭痛にしても持病の方もいよう。

しかし朗報もある。

ひとつは、気功が髄膜炎に効果があることがわかったこと。

幼いころ予防接種で感染してからずっと時折悩まされてきたとのことだったが、養生功だけで、「ウイルスが頭から抜け出たみたいに」痛みが消えたと大層喜んでいただいた。

ふたつめは、放射線対策の方法がひとつみつかったこと。

とにかく我が家の人間が最も敏感なわけだから、実験材料にもなるわけだが、養生功が何度か紹介したようなひどい症状を軽減してくれることがわかった。

娘や息子、妻にそれをすると、身体のそこかしこから煙があがり、汚物を出してくれる。

そして出し切ると、オーラが出て、身体を包み、白、金色と変わる。

娘や息子がティンカーベルのように金粉をまとって眠る顔をみるのは楽しいものだが、とにかくそこまでケアしておけばまず違和感さえ残らない。

不思議なのはオーラの色の意味。

Yはそれまで青かピンクだったのだが、最近金色に変わった。

気を扱うレベル別に変わるのでは、と二人で推測したのだが、僕の家族は全員が金色である。

そういえばYも僕が養生功をしてから金色になったから僕の気が入るとみな僕色に染まるということだろうか(そうした現象はこれまでにも幾例かあった)。

3つめは、素晴らしいハンバーガーに出会えたこと。

ハンバーガーも勝負だと思っているのだが(笑)、ついに理想のハンバーガーに出会えた。

単なる塩味で素朴なのに、パン、野菜、肉汁が混然となって一切のケレンがなく、ぜいたくこのうえなかった。

もちろんその場で肉をしっかりと焼くわけだから、注文してから出てくるまでに時間もかかる。

マスターいわく、うちのパンに合わせるとこうせざるをえないんですよ、肉も野菜もこうするしかないんです。

ただ以前も書いたように僕が認めるということは商売としては成り立つはずがない(笑)!

価格もハンバーガーにしては高すぎ、食材にこだわらない店なら、うな重とか寿司上くらいにはなるだろう。

もともとハンバーガーは、簡易に安価で食べられることが前提ではないだろうか。

売れてるんですか、と訊くと、「Stoneさんほか常連の方だけです(冷汗)」とのこと。

しかし僕はこういうのが大好きである。

以前も書いたが最近はプロなのにアマチュアの方がこだわっているケースが多い。

つまりプロは好きどまりで、アマチュアは数寄までやるからだ。

しかし好ましい程度にのめりこむだけで、その作り手は満足できるのだろうか。

数寄と生業を一致させようなんて青臭いと言われそうだが、そうした好ましい程度の、悪く言えば、手抜きを許しあう前提が今回の原発の事故や事故後の対応に繋がっているのではないのか。

「ストレスをためない」とか「頑張りすぎない」などという「好ましい」アドバイスが何の役に立つのだろう。

今のプロは、想定内しか相手にしない、想定外を相手にしなくてもいいのだ。