雨をかわす踊り

雨をかわして踊るなんて無理。でも言葉でなら描けます。矛盾や衝突を解消するイメージ・・・そんな「発見」がテーマです。

室町ふたたび3

2006-08-01 22:15:25 | 歴史
最近日本の不健康な社会をあぶりだす記事がメディアに散見される。

数日前のWashingtonpostの記事なんかもその一例で、とにかく若年層とお年寄りの人口比のバランスが悪く、年金は当座必要なものの、1986年時の6倍にあたる8000億ドル超である。そして2025年には、1兆ドルを超え、GDP の28%にまではねあがる。であれば、当然経費は出来る限り削減されなければならず、同記事は、そうした政策によって現在身寄りのないお年寄りが惨憺たる状況にある事例を挙げている。

そうした不透明な状況では、個の生活を保障する社会や「公」に対する個の自覚が減退し、モラルや社会性が失われる。また、数日前にNHKで放映された、労働のわりに給与が上がらない貧困層の増加も、国外でも取り上げられている。この不平等感は、いかんともしがたい。以下の『応仁記』にあるようなひとの荒みを誰が責められよう。

「天下破れば破れよ、世間滅ばば滅びよ、人はともあれ、我身さえ富貴ならば、他(ひと)より一段、瑩羮(豪奢)様に振舞はん」

そしてこういう状況は、これまでの「室町ふたたび」にもかいてきたように、なかなか克服されない(僕が働き盛りのうちに克服されるだろうか?)。大体こういうのの被害が出るのは、報われないひとたちだが、その層が苦しむのではなく、その層が最終的に上を脅かす力を持たなければ、少なくとも日本史上では変革が起きない。

明治維新は、西軍の残党が200年かけて築いた貿易でためこんだ金があり、応仁の風潮も、うらぶれた連中が、戦争屋の「足軽」という脅威にならなければ、義満が整備した政治システム(後述)は温存されたままだったろう。

その点、現在はその兆候がいまだないし、暴力は、現代はそのような牽引力をつくることにはなりにくい。

そこでもう一度司馬さんがよくいう「公」をどのようにつくるかをもう一度考えなければならない。

司馬さんは日本史は鎌倉から始まるといった。奈良・平安は、あくまで隋と唐との外交関係から、明治維新同様、はったりで形成されたケレン国家である。しばらくそのケレンにみながぶらさがったが、全員がぶらさがれるわけではなく、各自がそのぶらさがりをやめ、「生」そのものに立脚するしかなくなってくる。それが達成されたのが鎌倉で、百姓が武装化して「武士」が誕生して、「百将」政権をつくる。

ただし中央組織はどうしても形骸化するし、また後醍醐天皇という頭でっかちがズズイと出てきたため、またも日本ははったりのための戦いをして結果、室町幕府ができる。こういう無駄な戦いは、後世にツケを支払わせるから、義満は、はじめから経済上の無理をせざるをえない室町幕府のシステムに「礼儀」を秩序を保とうとする。

しかし「生」は礼儀では保たれない。あぶれものが足軽になって、各地区の個(百姓)を守る集団がプロの武装化(戦国大名)をする。そのうえで秀吉が全国の流通を統一化して、日本の統一がはかられたが、秀吉に子がないという現実が無謀を呼んで、豊臣が失脚し、そのために時代が逆行して徳川は室町同様、停滞するものの、文化が栄える(つまり文化が生まれることは次の時代の兆候ともなる)。

そして18、19世紀、帝国主義という外圧に対抗するケレンを使って、関ヶ原の敗者たちが全国統一し(僕は佐幕派)、あの戦争に突入し、戦後の発展を遂げた株式会社は、見方を換えれば、戦国大名のように個の生活を守りつつ、「生」に立脚した存在だった。

さてそこで問題である。この現代社会で新たに個の生を守る「公」ができあがるだろうか?政府か、会社か、地方自治体がそれにかわるのか?

いずれにせよ各自が所属することのできる集団が必要であり、特にあぶれものが所属する集団ができなければならない。とすると、その集団は、既存のものではダメだ(僕のようなあぶれものがあぶれたままになる)。横浜市長ほか面白いことをやっているが、地方自治体が必ずしもうまくいくとは思えない。そこでとりあえず市民運動がさかんにならなければならないと思う。そして彼らが力を持つためには、政治や経済をメディアで語る人間がそこからボンボン出てこなければならない。これが次代の兆候になるはず。


追伸1: ということになると、まず必要なのが、そうした市民団体のリーダー。日本にはこれが少ない。司馬さんはよく「漢(おとこ)」がその役割を担うといっていた。おれはそれになりたいい。


追伸2:「応仁」は、「仁(ジン)ハ之物ニ感ジ、物ハ之仁ニ応ズ」という中国の故事からだったと記憶。


追伸3:先日Bush 大統領がNAACPで演説して問題になって、共和党が昨今は、人種差別してるみたいだが、よくみてみれば、共和党の方が民主党より差別はしてないじゃないか、という記事(Townhall)。

追伸4:同上の話題で、Star Parker だから、アフリカ系アメリカ人を依存症から解放させてやれ、という記事。