毎日が、始めの一歩!

日々の積み重ねが、大事な歴史……

第11回本部幹部会への池田先生のメッセー

2022年11月13日 | 妙法

第11回本部幹部会への池田先生のメッセージ2022年11月13日

  • 偉大なる「創価の大城」築き仰がむ 満々たる生命力で三世の凱歌へ共々に
リーダーが前進すれば、皆が前進! 21世紀の「人材革命の波」を――スピーチする池田先生(1997年7月、八王子市の東京牧口記念会館で)
リーダーが前進すれば、皆が前進! 21世紀の「人材革命の波」を――スピーチする池田先生(1997年7月、八王子市の東京牧口記念会館で)

 一、激動のこの一年も威風堂々と飛躍を遂げ、創立の月を全世界の善友と飾ることができました。

 御本仏・日蓮大聖人が、一切を御照覧でありましょう。

 熱原の法難の渦中、打ち続く試練の人生にも負けないで、不退の信心に娘と励んでいた一人の母への御聖訓を、そのまま女性部をはじめ、全創価家族への御賞讃として拝したい。 

 すなわち、「大風が草をなびかし、雷が人を驚かすような世の中にあって、今まで信仰を貫き通してこられたことは、なんと不思議なことでしょうか」「あなたの信心の根が深く、あなたの心に潔い玉があるからでしょう。尊いことです。尊いことです」(新1973・全1479、通解)と。

 皆、本当にご苦労さま! 皆、本当にありがとう!(大拍手)

 一、私たちが朝な夕な読誦している法華経寿量品の「自我偈」には、「我此土安穏。天人常充満。園林諸堂閣。種種宝荘厳。宝樹多華菓。衆生所遊楽。諸天撃天鼓。常作衆妓楽」(表記は『新版 法華経 方便品・自我偈講義』に合わせた)とあります。

 この経文を、戸田先生はユーモアたっぷりに講義し、病苦や生活苦を抱えつつ大法弘通に走る健気な同志を励ましてくださいました。

 ――たとえ小さな四畳半の家であっても、妙法を受持すれば、仲良く明るく笑顔を充満できる。ささやかでも花を飾れば、園林となり、わが城を心の財で荘厳し、妙なる音楽も奏でられる。

 そして、「生きていること自体が楽しい」という歓喜と安穏と文化の世界を、足元の家庭から地域へ社会へ広げていくのが、慈折広宣流布なのである、と。

師と共に、永遠に勝ち栄えゆく錦州城を! 「関西池田記念大講堂」基本構想の発表の喜びにあふれる関西の同志たち(東京戸田記念講堂で)
師と共に、永遠に勝ち栄えゆく錦州城を! 「関西池田記念大講堂」基本構想の発表の喜びにあふれる関西の同志たち(東京戸田記念講堂で)

 一、一人一人が人間革命に挑み、境涯を高めながら、一家和楽へ、さらに立正安国へ、行動を積み重ねていく民衆仏法の展開に、最大の信頼と期待を寄せてくださったのが、かの大歴史学者・トインビー博士であります。

 50年前、博士と私は、新たな文明を創造する「世界宗教」の要件として、人類の生存を脅かす諸悪と対決して、その脅威を一人一人の心の変革によって取り除くことであると展望しました。

 博士は、人類の宿命転換、さらに地球環境、ひいては宇宙全体への慈悲の貢献という壮大な次元から、大乗仏教、なかんずく日蓮仏法に深く強く共鳴を示されたのであります。

 この半世紀、私たちは、異体を同心とする民衆の祈りと献身と団結で、平和の城、文化の城、教育の城を、一つ、また一つ創り上げてきました。トインビー博士をはじめ、世界の知性の友人方も、きっと喜び見つめてくださっていることでしょう。

 いやまして、人類の生存への困難な脅威が立ちはだかる今こそ、生命の尊厳と人間を尊敬する対話の力で、「太陽の仏法」の智慧と勇気と慈悲の大光を赫々と放っていきたいと思うのであります。

 一、法華経の「園林諸堂閣」の経文さながらに、関西の新たな大講堂の建設も、いよいよ進められます。

 思えば、戸田先生はよく「私は城聖、君は大作だ。一緒に、偉大な『創価の大城』をつくろうではないか!」と言われました。

 この先生のお心を偲びつつ書き留めておいた二つの書を、全同志への感謝と祝賀を込めて、今日ここに披露させていただきます。

池田先生が揮毫した「錦州城」の書
池田先生が揮毫した「錦州城」の書

 まず、「錦州城」です。

 関西の宝友と折伏行で築いた「錦州城」を、恩師は何よりもうれしく仰ぎ見てくださいました。関西はもとより日本全国、全世界のいずこにあっても、この「永遠に崩れぬ」正義の常勝城を、断固として勝ち栄えさせ、民衆を苦しめ不幸に陥れる、いかなる「魔軍」も抑え切っていくのが、地涌の師弟の使命であり、本懐なのであります。

池田先生が揮毫した「福運城」の書
池田先生が揮毫した「福運城」の書

 一、次に、「福運城」です。

 大聖人は、「大海のしおの満つるがごとく、月の満ずるがごとく、福きたり、命ながく、後生は霊山とおぼしめせ」(新1274・全950)と仰せであります。

 我ら学会家族は一人ももれなく「福運の博士」です。新たな一年も、満々たる上げ潮の生命力で、広布と人生の大願を一つ一つ、満月のごとく成就しながら、ますます健康長寿で、三世永遠にわたる生命の凱歌を共々に轟かせていこうではありませんか!(大拍手)

 御書に「城の主剛ければ、守る者も強し」(新1320・全979)とある通り、師弟城の若き城主たる誉れの青年部の諸君、万事、よろしく頼みます。青年の「飛躍」から「凱歌」へ、「ユースフェスタ」の大成功も祈っています。

 一、わが地域は、まぎれもなく御本仏から「その国の仏法」を任された宿縁の国土です。誓願の天地で縁を結ぶ全ての人々を大きく福運に包みながら、さらには地球民族へ、幸と平和の波動を起こしゆくことを朗らかに決意し合って、私のメッセージとします(大拍手)。