INSIDE SORAMAME

私の頭の中のキオクを綴っていくつもりです・・

2011年2月26日ダイヤ改正(2)

2011年02月13日 |   ┣ ダイヤ改正2011
(つづき)
実は、1月末くらいから「2月26日 ダイヤ改正」「西鉄 2月26日」などのキーワードで検索してこのブログにたどり着く方がちらほら居たため、“2月26日に何らかの改正が行われるんだろうなぁ”ということは感じていて、わかり次第、記事にしていこうかと考えていた。
そんな中、実施までまだ2週間近くもあるというのに、ダイヤ改正の概要の発表のみならず、新ダイヤの検索までも公式サイトでできるようになった(←例年にない早さ!)。

先にお伝えした、博多駅~箱崎ふ頭地区の「快速」廃止以外で、主なところは以下のような感じである。

・「6番」の延長(西新パレス前起終点→~西新四丁目~西南学院大学前~西南中高前~博物館南口~百道中央公園西口~百道浜クリニックゾーン前~福岡タワー南口〔TNCではなくRKB〕)
・「6-1番」の延長(博多駅→中央ふ頭へ)
・「25-1番」の新設(貝塚駅~千鳥橋~築港口~天神~渡辺通一丁目~薬院駅前~薬院大通教会前~動物園)
博多駅筑紫口と中央ふ頭を結ぶ急行「中央ふ頭シャトル」の新設
・「51番特快」の本格運行化
・「29番」の延長(博多駅→板付七丁目へ)
・「29N」が駅東ランプ経由から呉服町ランプ経由に逆戻り(合同庁舎は再び一日一本だけに)
・「千早駅香椎照葉三丁目」が香椎参道経由に変更のうえ「1番」として本格運行化(?)
・「ぐりーん」のルート変更(長浜ルートベイサイドプレイスルート)

これらの項目に関し、私の思うところについては、今後少しずつ記事にしていくつもりだが、通勤、通学以外に、買い物客(ここ最近の臨時など)、病院利用者(先日の700番や今回の6番など)、観光客(中央ふ頭関連)など、バス利用者の裾野をできる限り広げていこうという戦略は読み取ることができる。

新博多駅開業に合わせた対応や、廃止候補路線の存廃問題(写真の「山田」を含む部分も、方針が決定した旨を既に耳にした)など、まだまだ課題はありそうであり、“2月26日の改正=恒例の「春の大改正」”というよりは、“2月26日の改正⊂恒例の「春の大改正」”であり、今後、第1.5弾、第二段…などがありそうな感じである。
(つづく)