INSIDE SORAMAME

私の頭の中のキオクを綴っていくつもりです・・

続・オモワク(24)

2016年04月19日 |    ┣ 思惑と提案
(つづき)
アイランドシティに設置される新たな西鉄バスの営業所は、「アイランドシティ営業所」とのこと(ただし仮称)。

この件を初めて書いたのは約5年前だったが、やっと完成形が見えてきた感じ。

当時の記事では、新営業所の名称について、

“現実的には、「香椎浜営業所」を廃止して、「香椎照葉営業所」ができるという感じだろうか。
「香椎照葉営業所」では少し長いので、だったら「照葉営業所」?…でもこれだとやや伝わりづらいので、いっそ「新香椎営業所」とかでもいいかも。”


と書いたのだが、カタカナの珍しい名称になりそう。


設置場所はこのあたりのようです。

都市高速道路もアイランドシティに延伸されることが決まっており、この地区に乗り入れる路線が増えていくのは間違いなさそうだが、今後は、天神ではなく千早駅や香椎地区などJRの駅との間を結ぶ路線の動向がどうなるか注目したいところ。
(つづく)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年3月26日ダイヤ改正(9)

2016年04月09日 |   ┣ ダイヤ改正2016
(つづき)
・雑記1

今回の改正は、例年に比べて、新路線とか新ルートというものがほとんどなく、“既存の路線をいじる”傾向が強かったため、私が書く内容も例年に比べてかなり薄っぺらいものになってしまった気がしている(例年が重厚なのか?と聞かれたらそういうわけでもないのですが)。

冒頭の画像は、そんな中でも、一番の(?)ニュースと思われる、駅南二丁目~(旧)博多消防署前間のガード。


「45番」に加え、「46-1番」も停車するようになった「井尻駅(踏切)」バス停。
「井尻駅(踏切)」とはいうものの、次の「井尻駅前」のほうが踏切には近い気も。


折返し場の前。
かつては、「45番」がここで方向転換もしていた。


笹原駅入口に行くのが「45番」で、「井尻駅北」に行くのが「46-1番」。


ここから都心方面への路線のバリエーションが増えたのはなかなか画期的。


五十川での掲示。
こちらでは「博多消防署前」と「人参公園前」は廃止ではなく休止。


「46番」と「46-1番」、現時点ではいずれも井尻六ツ角行きと雑餉隈営業所行きだが、いずれは違う道を進むことになるのかも。


南区役所前に停車する「特別快速」はなし。


54番」「54-1番」「59番」、現在は薬院大通りと平尾の間で2箇所停車するようになっています。


先日の記事では、
“今回「エコルライナー」については、これまでは「急行」や「快速」という種別が付記されていましたが、これがなくなるようです。停車停留所に変更はないのですが、改正後の時刻表では「普通」と書かれていて…”
と書いたのだが、軌道修正が行われ、結局「快速」などの種別も併記されることとなった。

画像は、西鉄の時刻表サイトの、天神北(3番のりば)の行先一覧の一部だが、こうやって眺めてみると、「経由」の部分の表記内容が、ほぼ破綻している。
末尾の[ ]の中に、いわゆる「種別」が入ることになっているようだが、ここに[都市高速]が入ると、「都市高速を通る快速」などに対応できないし、[ ]の外にも経由地として「都市高速」が出てくるため“都市高速 ヤフオクドーム前[都市高速]”のような変な表記が生まれたり、“☆快速☆都市高速ヤフオクドーム前[特快]”のように結局「快速」なのか「特快」なのかわからない表記もある。

この画面を見て、「該当する路線を選択してくれ」と言われても、利用者にとってはかなり酷なのではないかと思う。

今後も種別を整理していきたいのであれば、「経由」とは別に「種別」の列を作って、そこに[各停][快速][特快][急行][エコル]などの別を表示し、「都市高速」は「経由」地の一つとして表示するようにすべきでは?と思う(それがベストだ!とまでは思いませんが)。

方向幕の時代は、「都市高速」の文字は経由地として表示されていたが、LEDになって、スペースの関係もあり「都市高」の文字が行先番号の上に表示されるようになったことも、「都市高速」が種別のようになってしまった一因かも、というのは余談。
(つづく)

一覧表は修正しました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら色の西鉄香椎2016

2016年04月03日 |    ┣ ○○の西鉄香椎
(つづき)
約9ヶ月ぶりに、西鉄貝塚線「西鉄香椎」駅前の様子。
2006年に始めたこのシリーズも、気がつけばもう11年目。


桜の名は、


清張桜”。
「2008年1月に香椎区画整理事業にともない30m北東側から移植されました。」


ちなみに西鉄バスは、2011年7月に香椎土地区画整理事業にともない、駅前のバス乗り場「西鉄香椎駅前」がなくなりました


かつてのバス通り。


線路をくぐって、


反対側には


「ふきや」も。
福ビルや博多バスターミナルにもあり、西鉄と縁が深いお好み焼き屋。


こちらは香椎宮の桜。
(つづく)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年4月1日ダイヤ改正(2)

2016年04月01日 |   ┣ ダイヤ改正2016
(つづき)
4月1日より、太宰府地区から福岡市方面に向け、新たな路線が運行される。

新設されるのは、以下の3路線。

「急行32番」
太宰府→(ノンストップ)→原田橋→(各停)→博多駅

「急行41番」
太宰府→太宰府市役所→政庁前→(ノンストップ)→イオン大野城→(各停)→博多駅

「急行43番」
太宰府→太宰府市役所→政庁前→(ノンストップ)→中(各停)→福岡空港

午後から夕方にかけての運行で、「ぐりーんパス大宰府」や「福岡市内+太宰府ライナー1日フリー乗車券」も利用可能とのこと。
反対方向(太宰府行き)は運行されないようなので、あくまで「太宰府~福岡空港国際線~博多駅」を結ぶ「梅(旅人)」の積み残し対策ということのようだ。
ちゃんと案内がなされれば、「旅人」に乗れなかった人とか、着席したい人は利用するかも。

でも3月26日の改正で、せっかく種別を整理したのに、早くもなし崩しになっている感じも。
(つづく)

記事の日付にご注意ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする