INSIDE SORAMAME

私の頭の中のキオクを綴っていくつもりです・・

鈴木亜美とアメ横と猫

2005年07月31日 | 日記など
「鉄アレイ」は、漢字で「鉄亜鈴」と書くそうだ。
「アレイ」って、今日まで英語だと思っていた。
それにしても「鉄亜鈴」って、パッと見たら「鈴木亜美」みたいだよな…。

「安物買いの銭失い」ということわざがあるが、かつて私は「安物街の銭失い」だと思っていた。
「安物街」とは、文字通り安い物ばかり売っている町、上野の「アメ横」のようなイメージである。
「安物街」ではどの商品もみんな安いので、ついついあれこれと買ってしまって散財してしまう…という意味だととらえていた。
本来の意味からそんなに離れていない気もするが…。

写真は土曜日に香椎みゆき通り商店街で見つけた野良猫。
「たかをくくる」とはまさにこういう態度のことを指すのだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私を形成した番組たち~ラジオ編~(3)

2005年07月30日 | マスコミ
(つづき)
子供の数が激減し、かつインターネットの普及など娯楽の選択肢が多様化した現在では、「PAO~Nぼくらラジオ異星人」のような大型ローカル夜ワイドの成立を望むことは、ある意味「夢物語」とも言える。
沢田アナは、「ラジオライフ8月号」のインタビューで、現在昼に復活している「PAO~N」について、「30代のかつてのリスナーがついてきてくれてるんですよ。これまで取れなかった層が取り込めたというのが嬉しいですね」と話している。
ラジオから離れていた人たちが次々と戻ってきているということだろう。
ただ、将来に向かってAMラジオがサステイナブルな成長を続けていくためには、どうしても新たなリスナーを取り込んでいく必要があり、今までラジオを聴いたことのない人が初めてラジオに触れる番組、いわば「ポータルプログラム」をいかに開発して提供できるかが、各局にとっての課題であり、死活問題でもあると思う。
ともあれ、入試や就職など、人生のいろんな局面で苦労してきた福岡の「団塊ジュニア」世代にとって、この年になっても、ひとつのラジオ番組をきっかけにして同世代と共通の話題が持てることはある意味幸せであり、せめてものご褒美のような気もする。

次回は「RKBベスト歌謡50」か「コサキン」あたりを取り上げてみようかな、と思っている。
(つづくかも)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かなり遅めのごあいさつ

2005年07月29日 | このブログについて
「ブログ」というものをはじめて約二ヶ月が経つ。
何の宣言や前書きもなく、いきなり始めた感があるので、きょうはこのサイトの趣旨などを少々…。
もともと私は、自分の興味のある分野についてだけは、記憶力にある程度自信があり、過去に覚えたことは(あくまで自分の興味があることに限ってだが)忘れていないつもりだった。
それが最近、年齢のせいか、過去に記憶していたことを少しずつ忘れ始めていることに気付いてしまった(泣)。
そこで、自分の頭の中にあるキオクを、日々の出来事とともに少しずつ文章として書き残していこう、どうせ書くなら公開してみるか、ということで始めたのがこのブログである。
書いているうちに連鎖的にいろんなことを思い出すということも多く、頭の中の整理には非常に役立っている気がする。
また、どういうネタを書けばアクセス数が増えるのか、ということも何となくわかってきたが、同時に、私の書きたい分野はあまりアクセス数の増加が見込めない領域だということもわかった…。
なので、アクセス数はあまり気にせず、あくまで自分の書きたいことを書いていきたいと思っている。

見てくださっている方からコメントやメールでいただくご意見や情報は、たいへん参考になり、ありがたいと思っています。
この先もし更新がペースダウンしたりしても、暖かい目で見守っていただけたら幸いです。
ということで、今後ともよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私を形成した番組たち~ラジオ編~(2)

2005年07月28日 | マスコミ
(つづき)
「PAO~Nぼくらラジオ異星人」の面白さの根底はやはりなんと言っても沢田幸二アナの喋りの面白さにあったと思う。
喋り手の面白さにリスナーが感化され、投稿されるネタの質が向上して番組が面白くなり、リスナーが増加して更なる刺激が生まれる…という好循環が生まれていた。
沢田アナのフリートークやネタハガキに対する受け答えなどから、物事の見方やツッコミの入れ方など、影響を受けた部分は大きい気がする。
番組が放送されていた頃は、私としても人生の中で一番頭が柔らかい時期でもあり、思考回路とか言葉の選び方など、ある意味「洗脳」された面もあるのかもしれない(笑)。
ただ、このような人気番組が成立する背景には、沢田アナの面白さだけでは説明しきれない面もあるだろう。
当時の放送を振り返ってみると、スポンサーとして、TDK、味の素、ふくや、各種専門学校や予備校などが切れ目なくつき、売れに売れていたし、また、スポンサー付きのイベントも度々行われていた。
すなわち、私を含めた「団塊ジュニア」と呼ばれる当時の15才人口が最も多い時代だからこそ成立し得た番組だったとも言えるだろう。
(つづく)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私を形成した番組たち~ラジオ編~(1)

2005年07月27日 | マスコミ
私が今まで生きてきた中で影響を受けた番組、人格を形成したと言っても過言ではない番組をピックアップして、ラジオ、テレビそれぞれにつき取り上げていきたい。
かなり思いつきなので、不定期になるものと思われます…。

まず一つ目は、何と言っても「PAO~Nぼくらラジオ異星人」から。
このサイトで何度も取り上げたKBCラジオの往年の人気番組である。
1990年の春まで、月曜から金曜の夜9時から12時30分まで放送されていた(放送開始時刻は9時30分だったこともあり)。
私が聴き始め頃(1985年頃)は、木曜と金曜を師岡正雄アナ(現在はニッポン放送に移籍)が担当していたが、86年の春から、沢田幸二アナが月曜から金曜の全曜日を担当するようになった。
86年の春といえば、裏のRKBで井上サトルの「スマッシュ11」が終了して山崎銀之丞と坂口卓司アナの「HiHiHI」がスタートした時であり、夜ワイドでKBCがまさに天下を取っていた時期である。
(つづく)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天神三丁目のノスタルジー

2005年07月25日 |    ┣ 近い遺産
写真は、福岡市中央区の「天神三丁目」西行きバス停に現在掲示されているものである。
このバス停には西鉄バスと昭和バスが停車するのだが、昭和バスの案内の紙の下に、このバス停に停車する路線を示した過去の路線図が隠れていて、その一部を見ることができる。
写真からは「平戸口桟橋」「伊万里」「早岐」「佐世保駅前」などの文字が見える。
これ以外にも、「古湯温泉」「波戸岬」「呼子フェリー」や「特急」「急行」「快特」の文字も見ることができる。
現在「天神三丁目」に停車する昭和バスの中では、福岡前原道路経由で志摩町の「初」や前原市の「加布里」まで行く「いと・しま号」が最も長距離だと思われるが、かつてはこのバス停から佐賀県、長崎県まで行くことができたのだと思うと(それも全て一般道路経由で)、なかなか感慨深いものがある。
今まで撤去しようと思えば容易に撤去できたはずなのに、あえてこの路線図を残しているのは、過去の栄華にノスタルジーを感じている担当者の、小さな「主張」のような気がしてならない…。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「西鉄バス研究」

2005年07月24日 | バス━ 未分類
Riverside houseさんが制作されているサイト「西鉄バス研究」のリンク集に当サイトを追加していただきました。
初のブログへのリンクとのことで、たいへん光栄に思っております。
ありがとうございました。

この「西鉄バス研究」はとにかく素晴らしい。
福岡地区の西鉄バス路線の路線図が行先番号別にまとめられている。
一度見ていただければ、その素晴らしさがわかると思うが、取材力、分析力、表現力、統一性、正確性、操作性、実用性…どれをとってもトップクラスで、個人で作られているというのが信じられないくらいである。
番号別の路線図以外にも、利用者にとって重要なバス停の「乗り場」についてもわかりやすくまとめられており、西鉄の公式サイトも参考にしてほしい点がたくさんある。

今後のさらなる発展を期待しています!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポン・デ・ショコラ

2005年07月23日 | 日記など
金曜の夜は高校のときの友人との飲み会のため西新へ行った。
その前に立ち寄ったミスタードーナツ西新店で「ポン・デ・ショコラ」と「アメリカンコーヒー」を注文。
そのときは「へぇ~。ポン・デ・ショコラとか出たんだ…。今までありそうでなかったよな…」というくらいにしか思っていなかった。
だが、帰宅して、レシートに書いてある文言を見てみて小さな驚き。
【ポン・デ・ショコラ3種類期間限定販売です。九州では自店だけですので是非お見逃しなく!!】
西新のミスドだけで販売される限定商品だったのか!
もう少し味わって食べるべきだったかな…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンキーとJilly

2005年07月22日 | マスコミ
ピンキー(上野敏子)が出ているという情報をいただいた木曜のRKB「今日感テレビ」をさっそくビデオに撮ってチェックしてみた。
担当は「初恋探し」というVTRコーナーで、もちろんスタジオにも出演。
料理のコーナーにも登場し、料理の先生と池尻和佳子アナが作っていく料理の試食役も担当していた。
「初恋探し」は文字通り、依頼者の初恋の人を探して再会させるというコーナーで、「探偵!ナイトスクープ」的なテイストも少し入っていた。
彼女が依頼者から聞きだすいろんなエピソードが、コーナーを構成する重要な要素になっており、彼女の人生経験や人柄、インタビュー技術などが随所にさりげなく発揮されていて、テレビの生中継やラジオなどでは見られない一面を見ることができた。
ただ、もっとスタジオでのトークや、視聴者からのメールやFAXにツッコミを入れたりする場面があったら面白いのにな…とも思った。
ちなみに「今日感テレビ」での上野敏子は、「ピンキー」としてではなく「素顔」で出演している。
もちろん池尻アナも「Jilly」としてではなく、地球人として出演している。
「ピンキー」VS「Jilly」というのも見てみたい気がするが…。

中国の人民元切り下げで、急速に円高が進行中…。
そろそろドルを売ろうと思っていたのに、また機会を逃してしまった(泣)。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕食の買い物と天神南進政策

2005年07月21日 | バス━ 未分類
私が夕食の買い物をする場所ベスト3は、
 1位 サニー警固店
 2位 ショッパーズダイエー福岡店
 3位 レガネット天神店(ソラリアステージ地下)  である。
1位のサニー警固店は、品揃え、惣菜の味、価格のいずれをとっても自分にとってはイマイチであるが、家から圧倒的に近いこともあり、足を運ぶ回数が自然と増えてしまう。
2位と3位は会社から家までのルートからやや回り道をしないといけないが、自分の中ではお気に入りである。

「ショッパーズ」と言えば…。
西鉄バスの現在の「天神北」バス停は、かつて「天神(ショッパーズ前)」だった。
また、現在の「天神警固神社三越前」は「警固神社前」であり、「天神南」と「天神1丁目」はかつては「渡辺通4丁目」だった。
この変更は、1997年9月、ソラリアターミナルビルのオープンとともに行われた
すなわち、「天神(ショッパーズ前)」が「天神北」となることで、マツヤレディス、フタタ、ショッパーズダイエーなどがあるエリアは天神地区の「はずれ」として位置づけられたことになった。
逆に、天神の南側の「警固神社前」や「渡辺通4丁目」など、それまで天神の名を冠していなかったエリアに「天神」の名がついた。
それまでのパラダイムが大きく転換した瞬間である。
ここ十年の天神地区は、人の流れが変化し、「天神地区の重心が南に動いている」と言われてきた。
この背景には、バス停名を変えることによる心理的な誘導作戦もあったのではないだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10番 南福岡~老司団地線(3)

2005年07月20日 |    ┣ チラシとキロク
(つづき)
「10番」以外で、「横のつながり」を実現している路線としては、
 (11番)南福岡駅~宇美線
 (5番)大橋駅~板付7丁目線
 (番号なし)四箇田団地~福大病院線
 (27B)都市高速線のうち、香椎浜~篠栗間   
 (38番)桜ヶ丘第四~南福岡駅線(←現存せず)
などが思い浮かぶ。
(「横のつながり」を定義づけるのは難しいが、生活圏、駅勢圏を飛び越えて2つの地域を結ぶ路線をイメージしている。よって、「天神を通らない」だけではダメで、鉄道駅とその背後の住宅地を結ぶ路線などは、このカテゴリーには属さないと考えている。)
将来、外環状道路が全線開通し、県道大野城二丈線の交通量が減少して、定時性の確保がある程度見込めるようになれば、廃止された「10番」の経路も含めて、
  金武営業所~野芥~福大病院~桧原~老司~雑餉隈~乙金~上宇美
のような路線ができても面白いのではないだろうか。
既存の路線とうまく組み合わせれば、移動がかなり楽になると思うのだが…。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10番 南福岡~老司団地線(2)

2005年07月19日 |    ┣ チラシとキロク
(つづき)
例えば早良区の野芥から南区にある自動車免許試験場まで行こうとすると、直線距離では5km程度なのに、少なくとも2回は乗り換える必要があり、また、本数も決して多くないため、場合によっては長時間待たされることになる。
結局、六本松、薬院大通り、天神など、中心部の乗り換え拠点まで出ていって乗り換えたほうが本数も多くて早いということになってしまう。
このような例はたくさんあるし、実際に経験した方も多いだろう。

もちろん、「どこへでも直通で行ける」ということは物理的に無理なので、当然「乗り換え」が必要になることはわかっている。
ただ、その乗り換えを行う場合に、必ず「都心部まで一度出なければならない」というのは、利用者にとって酷な話だし、都心部の渋滞の遠因になっていると考えることもできると思う。

「郊外⇔中心部」の利用者が多くて、「郊外⇔郊外」のニーズが相対的に小さいのはどこも同じであろう。
ニーズが小さいと判断されれば運行本数は減少し、そのことが利便性の低下をもたらし乗客が定着せずさらに減便…という悪循環に陥ってしまう。
地理的には近いのに、駅勢圏や営業所の管轄エリアの違いから直接結ぶルートが存在しないというケースも多い。
利用者が少ないことが、需要がないとは必ずしも言い切れない面もあるのではないだろうか。
まあ、公共交通機関といっても西鉄はあくまで民間企業なので、需要のあるところを優先するのは当然なのだが、一方で、常に需要開拓の視点を持つことも必要なのではないかと思う。
(つづく)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

液状化の秋?

2005年07月18日 | マスコミ
RKBラジオが、9月から11月まで福岡市東区のアイランドシティ(人工島)で開催される「アイランド花どんたく」の会場にサテライトスタジオを出すとのこと。
そういえば、先日の追い山中継(テレビ)のスポンサーもアイランドシティの住宅事業関係だったし…。 
民間放送だから仕方ないと言ってしまえばそれまでなのだけれど、ジャーナリズムとしての姿勢が人工島の地盤のように「液状化」してしまわないことを願うばかりだ。
「これからも人工島をめぐるいろんな問題をちゃんと追及していくんでしょうね!?」と、念を押したい気持ちになる。
「アイランドシティ」を「アイランドシティー」と書いてるところがせめてもの抵抗なのだろうか…(←きっと違う)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10番 南福岡~老司団地線(1)

2005年07月17日 |    ┣ チラシとキロク
福岡地区の西鉄バス路線は「天神一極集中型」であり、郊外部相互での移動が難しく、「横のつながり」が希薄であると思う。
今回とりあげる10番は、現在は廃止されたが、福岡市南区の桧原営業所・老司団地と博多区の南福岡駅・雑餉隈営業所との間を、老司、曰佐、岡本経由で結んでいた。
この路線は、「横のつながり」を見事に実現するルートを走っており、歴史に残る、エポックメイキングな路線であったと思っている(かなり大げさだが…)。

「天神一極集中型」の弊害は、いろんなところで実感できる。
(つづく)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミスドと言い間違いとピンキー

2005年07月16日 | 日記など
偶然見つけたこのサイトの中の「間違い語録」はかなり面白い。
久々に腹を抱えて笑ってしまった。
ミスドの店員さんが、客の注文の「言い間違い」を集めたもので、ミスドをあまり利用しない人にとってはいまいちかもしれないが、ぜひ一度見ていただきたい。

「言い間違い」といえば…。
KBCラジオ「PAO~N」のサイトでピンキー(上野敏子)が書いているコラムの中にこんなのがあった。

タクシーで「博多駅まで」と言ったら「ひょうたん池?」と聞き返され、領収書がほしい時「宛名はアルファベットで」と言ったら「だるまベット?」と聞き返された。
私に問題があるものと思われます。


彼女の視点やセンスが大好きです…。  

ピンキーといえば…。
RKB「今日感テレビ」の木曜日にピンキーが出ているという情報をいただきました。
かなり気になる…。
来週ビデオを撮ってみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする