INSIDE SORAMAME

私の頭の中のキオクを綴っていくつもりです・・

失われた風景(2)

2009年02月17日 |   ┣ 失われた風景
(つづき)
かなり久しぶりの「失われた風景」。

先日の記事「く・ふ・う(3)」に対してKassyさんよりいただいたコメントから思いついて、かつてのバス停の「手書き路線図」を思い出してエクセルで作ってみた。
子供のころは、私も手書きでこのような路線図をよく書いてたなぁ…なんて考えながら。

こんな感じだったかな…??

当時の各営業所には、おそらく路線図専用(?)の定規みたいなものがあったのではないだろうか。

なお、これはあくまで「イメージ」であり、「8-1番」と「49番」が同時期に存在したかとか、細かい点は気にしないでください。
(つづくかも)

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2009年1月30日ダイヤ改正(2) | トップ | 愛をください(11) »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わぁい\(^o^)/ (Kassy)
2009-02-16 22:00:19
こんにちは。

Kassyはたいがい、soramameさんブログを浴室で、ケータイから拝見することが多いのですが、今回の記事は浴室内に響き渡るほどの大音量で大笑いさせていただきました!

満点大笑いです!! (^o^)ガハハ

そーそー!
路線図の、道は続いているけど省略するよ!というあのフニャフニャ、Kassyはあれが何故かお気に入りでしたね。
それと、現在値を示すスカイブルーの三角形も、見慣れているはずなのに笑えました。
soramameさんがおっしゃるとおり、路線図専用の定規(恐らく多目的定規?)を使って、あのフニャフニャに至るまで丁寧に作っておられたんでしょうね。

よくぞ作ってくださいました!
いっぺんに童心に帰れましたよ。
返信する
Unknown (ひろし)
2009-02-17 05:12:54
なつかしい路線図ですね。
一昔前までは、全てのバス停でこういうやつでしたね。

>路線図専用(?)の定規
基本的には皆様がおっしゃる通りですが、停留所名を囲む楕円形のやつは、スタンプだったと聞いています。
返信する
三角形が懐かしい!! (TGW)
2009-02-17 08:05:45
こんにちは。でもこの投稿時間ならおはようございますですね。
三角形の表示、とても懐かしいですね。やはり誰もが思う感想でしょうが。僕の記憶では、バス停名も手書きだったような…。僕の地元はあまり路線改変がないので(といってもこの前の秋に大改変ありましたが)、探せばまだあるかもしれません。ということで、探してみます。学校も終わり、ヒマをもてあます危機を回避できそうです(笑)
返信する
現役の三角形を発見しましたよ! (TGW)
2009-02-17 13:42:10
朝コメントを残して旅立ち、意外にも早く見つけてしまいました。現役の三角形の表示!場所は○豊の、直○市です。1番系統のルートにありました。思わず写真を撮ってしまいましたよ。手書きの案内図はありませんでした。
返信する
Unknown (soramame)
2009-02-18 21:13:06
Kassyさん、こんにちは。
「満点」をいただきありがとうございます(笑)。
でも、「記憶」だけを頼りにしているため、ブルーの三角形の中は「このバス停…」だったか「この停留所」だったかとか、「行先と運賃」だったか「運賃と行先」だったかはたまた全く別の文言だったかとか、改行位置とか、全く自信がないのです…。
あ、私もあのフニャフニャがお気に入りでしたよ!

ひろしさん、こんにちは。
たしかにスタンプっぽいものもありましたね!
ただ個人的には、「完全手書き」のバージョンのほうが好きでした。

TGWさん、こんにちは。
もちろんかつてはバス停名も手書きでしたよ。
ただ今回は、エクセルで作ったため、PC内の、できるだけ手書きに近そうなフォントを使った次第です。
返信する
Unknown (ちょんびん)
2009-03-05 22:58:53
相互リンクありがとうございます。
2/28に浮羽で撮影しました。ご笑納ください。
返信する
Unknown (soramame)
2009-03-06 12:28:38
ちょんびんさん、こんにちは。

ありがとうございます。
やはり残っているところには残っているものなんですねぇ。

複数の停留所で使えるように、ベースを1枚作るという、「ささやかな効率性の追求」がとても微笑ましいです。
こういうのも、手書きの時代ならではの発想なのかもしれませんね。
返信する

コメントを投稿