goo blog サービス終了のお知らせ 

Somethingブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ノートパソコンのファン

2013年10月24日 | パソコン


【ノートパソコン 冷却ファン】
 
ペットの部屋飼いの人注意。


知人がノートパソコンを見て欲しいと持って来た。
HP(ヒューレットパッカード)のノートパソコンの冷却ファン。
ファンの音が騒さい、時々急にハングして落ちてしまう。

分解して見ると、内部がホコリと毛でいっぱい。
その毛が冷却ファンにもからまりついている。
よくよく見て行くと、19枚あるはずのファンのブレードが4枚しか残っていない。
と言うより15枚のブレードが根元で折れていた。

これではパソコンの熱を正常に冷却できない。

デスクトップパソコンも同様、ペットの部屋飼いの人、時々開けて掃除をしてください。

HPに修理の依頼をかけたら、新品が買えるような値段が出てきたようだ。

これでは…ということでパーツをさがしたら

中国サイトのこいつ。2225円

http://www.pckeyboard.jp/keyboard-japan.php/210+HP+ProBook_4320s+laptop-cpu-fan


とアメリカの本家のamazon 12.90$
http://www.amazon.com/Generic-Laptop-Cooling-Compatible-Probook/dp/B00FIFPMZU/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1382459196&sr=8-2&keywords=HP+ProBook+4320s+Fan

がヒットした。
さて…(笑)


          ◆           ◆
10月26日。





最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (静岡 梅島ロープ)
2013-10-26 11:28:35
そのうちエアコンのように、冷却ファンお掃除機能とか付いてこないかなと思ってます。
返信する
Unknown (サムシング田中)
2013-10-28 06:12:47
●梅島ロープさん

冷却ファンのないノートパソコンはすでにマックから
売り出されています。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。