6月8日は、今シーズン1回目の岩場行動技術講習でした。
少々曇りがちの一日で陽射しが無かったのが幸いして涼しく快適な環境の下で講習を行うことが出来ました。

先ずは基本の基本から開始。
緩傾斜の岩場を使って登り、下り、トラバースなどの反復練習です。


その後は実際の岩尾根を荷物を背負って登っていきます。

綺麗なツツジも咲いていて癒されますね。

尚も引き続き岩場を登っていきます。

途中の急な岩場ではトップロープでの登り下りの反復練習です。

最後は敢えてちょっと難し目のラインから登ってテッペンへ!

あぁ~麗しき大原の里を眺めます。

下山はザレ場やガレ場、滑りやすい道などを絡めながら最後はまた岩を下って終了しました。
お疲れ様でした。ご参加ありがとうございました。

熱く、楽しくいこう!
少々曇りがちの一日で陽射しが無かったのが幸いして涼しく快適な環境の下で講習を行うことが出来ました。

先ずは基本の基本から開始。
緩傾斜の岩場を使って登り、下り、トラバースなどの反復練習です。


その後は実際の岩尾根を荷物を背負って登っていきます。

綺麗なツツジも咲いていて癒されますね。

尚も引き続き岩場を登っていきます。

途中の急な岩場ではトップロープでの登り下りの反復練習です。

最後は敢えてちょっと難し目のラインから登ってテッペンへ!

あぁ~麗しき大原の里を眺めます。

下山はザレ場やガレ場、滑りやすい道などを絡めながら最後はまた岩を下って終了しました。
お疲れ様でした。ご参加ありがとうございました。

熱く、楽しくいこう!