熱く・楽しくいこう!

山岳ガイド 江口正徳の仕事と日常

ロッククライミング講習(ステップ1/入門編)

2016-08-12 09:31:26 | 講習
8/6は、裏六甲の蓬莱峡でクライミング講習を行ってきました。
猛暑の中でのクライミングは流石に厳しく、1本登っては日陰で休憩を繰り返しながらの講習でした。
それでも男性お二人はヤル気満々の方で結局夕方雷雨が始まる直前まで登っていました。




元気なお二人なので最初から難し目の所を登りました。

クラクラしそうな猛烈な暑さの一日でしたが本当によく頑張って登っていただきました。
お疲れさまでした。ご参加ありがとうございました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩場行動技術講習(実践技術編)

2016-08-03 10:20:58 | 講習
7/31もやはり金毘羅の岩場で講習を行いました。
本日は実践編。本番の「山のルート」を想定してシミュレーション登山をメインとした講習内容にしています。そしてその中で発生した課題などはその時々に反復練習したりしながら身に着けていただくようにしています。


前日に続きやはり猛暑の一日でした。
岩場に打ち水でもしたくなりますがそれをすると濡れて登りにくくなるからダメですね。って当たり前ですが・・・
ということでジリジリ暑い岩場を我慢しての訓練でした。


実践編は技術、体力共にかなり高いレベルの内容にしています。50mの長い岩稜(というか岩壁)を登ります。


こんな急な岩場も自分の技術で落ち着いて登ってくる皆さん。


クライマックス!最後の岩場を登って頂上に抜ける想定です! ちょうど北鎌尾根からの槍の穂先に抜けるような感じのダイナミックな登攀です。


下りももちろん岩稜コースを使っての下山です。敢えてコースを変えて懸垂下降を交えながら下山します。




15mの垂壁を懸垂下降するお二人。すっかりサマになっていますね。

本当に別人のように上手になって安定した確実な行動ができるようになった皆さまでした。
大変お疲れさまでした。ご参加ありがとうございました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩場行動技術講習(基本技術編)

2016-08-03 10:13:56 | 講習
7/30は金毘羅の岩場で講習でした。

連日の猛暑続きで京都市内は気温34度! 金毘羅は大丈夫か?という気もしましたが、木陰の多い岩場なので思ったほどの猛烈な暑さを感じることもなく、訓練に励んでいただきました。


自分の手足を信じて確実な一歩、一手で登ります。これが一番大事です。


大原の里を見下ろします。本日も晴天なり。


最後の岩場を下り終わってようやく講習終了です。
暑い中、よく頑張って訓練に励んでいただいた3名様。大変お疲れさまでした。ご参加ありがとうございました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個人講習 岩場講習&ロッククライミング講習(蓬莱峡の岩場)

2016-08-03 10:03:46 | 講習
7/27と28は、個人ご依頼で講習を行ってきました。
今夏に穂高のバリエーションルートに挑まれるので、その挑戦に向けて登山靴での岩稜登り、クライミングシューズでの岩壁登りを2日間連チャンで訓練していただきました。


初日は先ず易しい岩稜帯の通過から訓練開始。


大屏風岩に移って易しい岩壁を登山靴で登る練習。


懸垂下降も必須技術です。


翌日も天気が良くて岩壁がジリジリ暑いです。登山靴での岩登りから始めます。


後半はクライミングシューズに履き替えて難しめのフェースをガッツリ登り込みました。

暑い中、熱中症予防に注意しながらの講習でした。
頑張ってしっかり訓練に励んで頂きました。大変お疲れさまでした。
夏山頑張って登りましょう!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする