goo blog サービス終了のお知らせ 

熱く・楽しくいこう!

山岳ガイド 江口正徳の仕事と日常

ガイディング研修会

2014-11-07 09:17:33 | プライベート
11/6は知り合いのガイド協会主催のガイディング研修会に参加させていただきました。
多くの方々と共に楽しい一日でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

比良 中ノ谷 アルファルンゼ

2014-11-07 00:33:40 | ガイド山行/バリエーションルート登山
11/5は、今年2度目のアルファルンゼのガイドでした。
適度な難しさの岩登りが出てきたりガレを登り詰めたりとても変化に富んだルンゼ登攀ルートです。だいぶ紅葉が進んで気持ち良い季節なのですが高めの気温にこの時期にしては珍しくダラダラと汗をかきながら登りました。


アルファルンゼ取付、直ぐに7m滝、15m滝が続きます。


中間部15m滝。


最後の滝を登ります。
この後、ロープをしまって急なガレを延々登って順調に登攀終了。秋の楽しい登攀日和でした。ご参加ありがとうございました。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『アルピニズムと死』

2014-11-04 20:00:16 | うんちく・小ネタ
尊敬するクライマー、山野井泰史氏の久々の著書です。ヤマケイ新書『アルピニズムと死』


登山を行っている多くの方々に是非読んでいただきたい「本当に大切なこと」が詰まった内容です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈴鹿 御在所岳 本谷

2014-11-04 03:51:30 | ガイド山行/バリエーションルート登山
11/3は、御在所岳のバリエーション入門ルートの本谷コースをガイドしてきました。

沢歩きに小滝登り、ちょっとした岩登りがありのとても変化に富んだプチバリエーションルートといった感じのコースです。
しっとり落ち着いた感の紅葉も楽しみながら登りました。


ルートの取り方自由自在、出来るだけ岩登りっぽい個所を選んで登りました。


下部は美しい小滝群。


三角岩を登ります。


折角なので御在所岳の山頂まで足を伸ばしました。
なんともノンビリした雰囲気の日帰り登山でした。お二人さんご参加ありがとうございました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個人ガイド 四国 剣山~三嶺縦走

2014-11-02 09:45:26 | ガイド山行/一般登山
10/28~30は、個人ご依頼で四国一美しいともいわれる縦走コースをガイドしてきました。


スタート地点の剣山。日の出を迎えます。


ここから17km! 遥か三嶺を望みます。


剣山、次郎笈を越えてきて広大なササ原稜線を進みます。見渡す限り美しい景色しかミエマセン!


縦走開始から約8時間半、三嶺に登頂です。大変大変お疲れ様でした。


今日の宿泊の三嶺ヒュッテ。山上湖とあわせてちょっと日本離れした感じです。

3日間とも天気に恵まれてとても素晴らしい縦走が楽しめました。ご依頼ありがとうございました。長い縦走コースの踏破お疲れさまでした。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする