チエの目日記

石川県の能登島えの目町からお届けしております。

かきもち作り

2007-01-15 18:06:57 | 能登のごっつぉ
年末の自然米のおもちに引き続き、年明けは“かきもち”です。

先日、おなじみ、輪島三井の”お米のまつもとさん”のところへ出かけ、綺麗に切りそろえられたかきもちを取りに行って来ました。
写真を見ておわかりのように、パステル調のとっても優しい色合いなのです。
玄米や黒米の色、そしてよもぎやきび、梅や昆布、のり等。
どれもこれも自然の色なのです。




そこで、地元のおばちゃんからかきもちを縛る手ほどきを。
『こうやって、こうやって、、、、』
と、動く手が早すぎて、なかなかついていけず。
ゆっくり教えてもらい、なんとか要領をつかみ、自力で挑戦。
一度覚えれば以外と簡単。
2つだけ作って、あとは能登カフェへ持ち帰り作ることにしました。

  

本当は『かきもち作り』をイベントとしてやりたかったのですが、本年は私の修業期間として断念。
昨日、今日と、残りのかきもちをせっせと結んでいます。
そして、そのかきもちは現在能登カフェの玄関を入った右側に吊るしてあります。
是非見て下さい。




これからしばらく吊るして乾かし、それから販売いたします。

かきもち(12個入り) 780円です。

内容は
うめ、のり、きび、こんぶ、ごま、よもぎ、青豆入り、黒豆入り、黒米、玄米、玄米(黒豆入り)、玄米(青豆入り)です。

おもち同様メールでのご注文も可です。
本当に見た目が綺麗で食べるのがもったいない一品ですが、味は格別です。
ここだけの話、今年の餅米の出来は最高だそうです!!お餅を食べていただいた方はお分かりかと思いますが。

春もすぐすこ!?

2007-01-15 17:37:12 | 能登のごっつぉ
先日、羽田空港で配られている雑誌の取材があり、その雑誌が3月4月にでるということで、ランチを山菜の天ぷらにしました。
(あくまでも撮影用ですが...)

よもぎ、よめな、ふきのとう、ふきの葉、そして椿の花です。
どの野草もまだ、こぶりではありますが。
春を先取りした気分でした。
特にふきのとうは苦みがあって、春の味がしました。

本格的な春の到来が楽しみです。
今年も山菜三昧ですね。