チエの目日記

石川県の能登島えの目町からお届けしております。

温泉デビュー

2010-07-28 17:18:53 | 独り言
4ヶ月半になった息子。
すでに9キロと超ビッグなのですが、先日温泉デビューを果たしました。

海を眺めながら、子供にもちょうど良い温度の露天風呂に入浴。
全然いやがる気配もなく、しっかり温泉を満喫したようです。

あせもにも効くと言う泉質。
うちの息子はそれほどあせもはひどくないのですが、超ビッグな為、お肉の中に隠れている皮膚がたくさんあるので、あせもが見えないだけ?かもしれません。
なので、今回はゆっくり湯につかってきました。

風呂上がり、もともとツルツル肌ですが、さらにツルツルに。
とっても気持ちよかったようで、夜もぐっすりでした。



温泉デビューさせて頂いたのは、和倉温泉の多田屋さん。

若旦那が高校の同級生で、能登カフェ時代から若女将共々よく遊びにきてくれていました。

そして、多田夫婦には、うちの息子より12日年上の女の子がいます。
しかも、同じ病院で出産。さらに彼らの妹夫妻は、うちの息子より12日年下の男の子がいて、多田屋さんにいくと、一気に寅年3月生まれが3人集まるのです。
ということで、何度か遊びにいってまーす。



今回も、風呂上がり後に多田夫妻の娘ちゃんとご対面。
そして、ツーショット写真。
(顔のでかさが全然違う、、、)

能登島と和倉ですが、将来的に中学校が合併されると同じ中学に通うことになりそう。
十数年後、同じ中学校の同級生になって、この写真を見せたら、、、と思うと、今からちょっと楽しみです。

aiko 革モノ展

2010-07-24 22:37:04 | イベント
始まりました。そして行ってきました。

「aiko 革モノ展」



この夏、七尾と珠洲の二カ所で開催されます。
企画&デザインを能登デザイン室でやっております。

七尾での開催は七尾・垣内衣料品店にて。

店内の奥の空間に、aikoの革達がずらりと並んでいました。

先月から発売を開始したnotodesign iphoneケースもあります。
そして、今日発売歌詞のiphone4用のケースもお目見え。

ちなみに、私は赤いiphoneケースを使っています。
まだ1、2ヶ月ほどですが、今日新品のものと比べてみたら、すでに使い込んだ感があって、私色?に染まっていました。

革モノ展では、iphoneケースの他、ネックレス、ブレスレッド、ヘアゴムのアクセサリーや、お財布、手帳ケース、小銭入れ、キーチェーン等、そして鞄もあります。

aikoさん、週末は在店していますよ。
とっても魅力的な方なので是非会いにいってみてください。

そして、平日は制作活動に励みつつということで、随時新作も加えながらの、「進化する個展」なんだそうです。

垣内衣料品店、カフェも併設されています。
私の小・中の同級生であり、ミニバス、バスケット部でともにしたRちゃんがカフェを担当しています。
とってもおいしいケーキをいろいろ作る方なので、カフェも要チェック!

そして、建物の外に広がる山野草の売り場も、好きな人にはたまりません。
楽しみが多い、そんな場所です。

また明日行ってこようっと。

真夏の駅舎マーケット

2010-07-21 11:46:56 | イベント
連日30°を超える今日この頃。
暑い、暑い、暑すぎる、、、
でも、全国には36°とか37°のエリアもある訳で、本当、能登はまだ涼しい方だ。
夜は熱帯夜じゃないし、、、

寝返りもはじめた息子も、頭に汗びっしょり書きながら日々頑張っとります。

さて、三連休の最終日の月曜日。海の日。
西岸駅にて駅舎マーケットに参加。

この企画をされた穴水のヤマギワさんご夫妻が、何度も足を運んで、何十年使われていなかった駅舎をお掃除してくれたのです。
お疲れさまです。そしてありがとうございました!
そのヤマギワさんに誘って頂き、私は能登スタイルストアとして出店。その中に、懐かしの?能登カフェコーナーで手ぬぐいやノート、そしてドリンク類を販売しました。
暑かったおかげで、冷たいドリンク類がよく売れました。
休憩用のテーブル椅子も用意され、のんびりとみなさん過ごされていましたよ。



そして、ポスター、ブログ、ツイッター等の告知だったのに、驚く程たくさん人が来てくれて、
10時前について待ってもらっている方もいたり、のと鉃道でご来場してくれた方もいたり、西岸駅まで車で来て、穴水までの往復旅行を楽しむ親子連れもいたりと。

汽車が到着するたびに、みんなでホームに向かい手を降る。



とにかく楽しい一日でした。

のと鉄道の運転士のヤマギワさんのご主人。この日も運転士として何往復か西岸駅を通過。
そのご主人が一日駅長のタスキと帽子を記念撮影用に用意してくれました。

すっかり、その気になってしまった姪っ子。
自分のだと思い込み、何度もかぶってはポーズをとってくれました。
カワイイ一日駅長です。



「しゅっぱ~つ、しんこうーーー」と何度もいいながら、、、

うちの息子は、いろんなかたにだっこして頂き、お昼寝したり、汽車を見たりと楽しんでいました。(多分)
お店番も一緒にしたりと。



駅舎内には、のと鉃道のポストカード、帽子、ビーズアクセサリー、ガラス、革小物が展示販売されました。

この駅舎の空間に最も似合っていたのがガラス。
「夏」という気候もあってか、すごく素敵でした。



駅舎マーケット、再び開催されるようですよ。
お楽しみに!




行こう!SALE。

2010-07-17 10:09:38 | 独り言
今日から三連休。
梅雨もあけそうな、夏の日差し。
ココ1、2週間の雨ですっかりボーボーの畑の草を朝一番、刈ってきました。

さてさて、今日は気になっていた垣内衣料品店のSALEヘ行かねば。

と、思ったら、田んぼ主任が既にブログに書いていた。
詳しくはそちらを。
七尾垣内衣料品店・SALE

カフェ部の日替わりケーキも楽しみなのです。

ジンジャエール

2010-07-15 08:40:59 | 独り言
出産直前くらいから、やたらと飲みたくなったジンジャエール。

金沢のあうん堂さんで頂いたジンジャエールが美味しかった!
http://www.notodesign.jp/2010/02/post-19.html

そして、早春のころ、ジャガイモを植える時に、畑に生姜も植えてみました。

ところが、、、、
何日経っても芽がでてこず。
1ヶ月程たった頃に掘り起こしてみると、中からは虫に食われてすかすかの生姜があらわれ、、、
失敗です。

それに比べ、私が生姜を植えるのを見ていた隣のばあちゃんも、生姜を植えてみたらしく、そちらはちゃんと芽がでたという報告があり、やはり長年の畑歴の差なのかと、、、

ということで、季節は初夏。
スーパーに行くと新生姜が並んでいます。(高知産ですが)

それをゲットし、ジンジャエールのもとであるシロップ作成。

意外と簡単に出来たのでした。
そして、早速ソーダで割ってジンジャエールタイム♪



うむうむ、なかなかいける。
もうちょっとコクのある、甘みの押さえた、自分好みの味に変えていこう!

ジンジャエール、駅舎マーケットにも持って行こうと思います。
懐かし、シソジュース、梅酢ジュースとともに。

西岸駅

2010-07-10 08:30:23 | 能登散歩道
のと鉃道・西岸駅。

来週「駅舎マーケット」が開催されます。
マーケットも必見なのですが、実は実は、この駅舎も必見なのであります。

昭和7年ころに建てられたと言う、木造の駅舎。



木部に塗られたモスグリーンのペンキが、妙に懐かしく温かく感じられます。





西岸駅は、背後に棚田。
そして、ちょっと行けば海。そこには牡蠣棚が広がります。
ちなみに、温泉も徒歩5分程で行けちゃいます。

のと鉄道は電化されていないので、線路はとってもすっきり。
景色を遮りません。



電柱に、ホーローの看板。
「にしぎし」


そして、今回特別に開放して使う駅舎。いつも南京錠の鍵がかかっています。
その南京錠。建物に負けないくらいのレトロ具合。


これ、欲しい、、、、

今でも現役の待合室。
地元の方々、特に年配の方や学生産達が毎日利用しているんです。
待合室には少年ジャンプが、、、



駅舎マーケット 7.19

2010-07-07 23:16:51 | イベント
友人と一緒に、7月19日に、のと鉄道の西岸駅にて「駅舎マーケット」を開催致します!

西岸駅、昭和7年くらいに建てられたと言う木造の駅舎。
今は無人駅なので、待合室しか普段は使っていませんが、今回はかつて駅員の方達が使っていた部分を開放して、そこを利用してマーケットを行います!
鉃道ファンもそうでない方も必見!

布雑貨や革小物、ガラス工芸、ポストカード等が出品されますよ!

そして、私は能登カフェならぬ、能登スタイルカフェのような感じで出店致します!

是非是非のと鉃道にのってご来場下さい!

もしくは、西岸駅まできて、そこから二駅先の終点穴水駅まで往復するのがおすすめかも。
穏やかな海、能登らしい家並み、能登島や半島の先の方等、車窓を楽しめる鉃道の旅が出来ますよ!

お待ちしております。

この駅舎マーケットのポスター画像、どんどん転写して使って下さい!
告知にご協力を!!

西岸駅を検索したらこんなページも。
→ にっぽん木造駅舎の旅
→ 北陸の私鉄 北陸の液
能登スタイルストア
→ www.notostyle.biz

梅雨

2010-07-02 21:37:16 | 独り言
じめじめじめじめ、、、、

また雨が降り始めました。

梅雨と言えばあじさい。
あちこちで、美しい色のあじさいが咲いています。
あじさいって、見れば見る程美しく、おもしろく、飽きないですよね。





そして、この季節になると急にえの目の道ばたに咲き誇るタチアオイ。


下から順番に咲いて、てっぺんの花が咲く頃に梅雨が終わるんだとか。
まだ、梅雨の中盤のようですよ。