チエの目日記

石川県の能登島えの目町からお届けしております。

ほーほけきょ

2010-02-28 23:36:26 | 独り言
2月の最終日。
ちょっと前まで温かかったせいか、雨が降っただけでやたら寒く感じる今日この頃。
でも、外ではうぐいすが鳴いていて、拍子抜け。
2月なんだけどね、、、、

でも明日からは3月。
春気分で行きましょう!

ということで、今日はフキノトウをゲット。
冬の枯れ葉の中からフキノトウが見つかると、次から次へと目につきます。
あっという間に20個程。



田んぼ主任がお昼に、この時期恒例の?フキノトウのペペロンチーノを作ってくれました。



「春の味!!」

うれしいな、春。
冬に逆戻りしないことを祈って、、、、

ぎょっ、

2010-02-27 09:17:27 | 独り言
数日間の春のような日々。
フキノトウもでてました。出過ぎてました。
今度摘んで春の味を楽しみたいと思います。

さて、春の陽気に包まれて、
お散歩していました。
田んぼ主任が、weランド管理人さんのご好意で、キャンプ場内の落とした枝や木を、来年or再来年の薪用に集めにいきました。

私もちょっとだけお手伝い。

そして、水族館方面へお散歩タイム。

今は、水族館では新しい水槽(それも超大型!)の工事をしていました。
トイレに立ち寄って、ぎょっとしました。

それはトイレットペーパー。



だそうです。

石川県の有権者の皆さん、選挙に行きましょう!とのこと。
私はいけるかしら!?

垣内衣料品店・カフェ部へ!

2010-02-23 17:50:55 | 独り言
ここ数日、ビックリするくらいのお天気。ここは北陸?
春のような日差し、そして温かさ。
おなかも随分と大きいのですが、運動!運動!ということで、
垣内衣料品店までお散歩に出かけました。(能登島からではなく、七尾の実家からです。能登島からは無理です、、、)
歩くと汗ばむくらい、そんなぽかぽか具合。

垣内衣料品店さんは、以前にもご紹介しましたが、私と田んぼ主任が設計を担当させて頂いたセレクトショップ。
山野草を販売している垣内フラワーの敷地内にあります。

とってもセンスの良い洋服がたくさん並んでいて、毎度行くたびにかじりついてみてしまいます。
ただ、今は体系の都合上?服を買うのは控えております。
もうちょっとして、すっきりしたら、、、、、

さて、今日の目的はカフェ部。
垣内衣料品店のオーナーの妹さんが作るスイーツと、おいしいドリンク。
ケーキセットを注文。
今日のケーキは紅茶のロールケーキ。
そしてドリンクは本日の野菜or果物のジュース(??)にしました。



春のような日差しが入る店内で、ティータイム。
なんという贅沢。

ケーキをつくるオーナーの妹さんは、実は同級生。
小学校、中学校と一緒にバスケットをしていた仲間なのです。
ケーキのバリエーションは、カフェ部開店にあわせてどんどん増えているとのこと。
そして、今まで3、4種類食べたことがあるのですが、どのケーキもとってもおいしい!!
また食べたい!また行こう!次はなんだろう!?
そう思えるのです。



スイーツ&ドリンクを頂きながら、
やっぱり洋服とか小物もちらちらと。

結局、春に向けて、ストールを一枚買ってしまいました。。。
そして、帰りもとことこ散歩したのであります。

鱈(たら)

2010-02-21 23:18:42 | 独り言
先日、大家さんから鱈を頂きました。

しかも、丸ごと一匹。

今年は、数十年ぶりに鱈が豊漁とのこと。
ここ、鰀目の軒先にも、干鱈がたくさんぶら下がっています。



一つ一つが、かなり大きいです。
そして、時には鱈の頭も干されています。


鱈をさばくのは田んぼ主任
初めてのことなので、大家さんのおばあちゃんに習いながら捌くことに。
そして、身があまりにも大きいので、半分は干すことにしました。



私は、おばあちゃんと田んぼ主任が捌く様子を見学。
魚が大きいと、捌くのも力が必要。
そして、かなりグロテスク、、、、

まず、頭だけを切り落とし、
脊開きにします。

内蔵を取り出し、骨も取ってしまいます。

頭周辺、内蔵、骨周辺は、今晩の鱈鍋の具材へ。
鱈って、食べれない部位はないというくらい、どこでも食べられるんです。

今年二度目の鱈鍋。



目ん玉がぎょろっと、ぬるっと。

かなり出汁が出ます。
頭と内蔵が盛りだくさん。
身はほくほく。

鱈鍋を堪能。

そして、鱈鍋を作りながら、刺身用に作ってきた柵を切って、昆布でしめます。
これは翌日のおかず。



うちの父親は昆布締めが好きです。
白身の昆布締め。それに”ちそのこ”(←これって方言?シソで作ったふりかけ?ゆかりのことです)をつけて食べるのです。
これがなかなかGOODなので、私も真似しています。

最後に、
ちょっと洋風にFish&Chipsに。
イギリスの代表的な?料理?? Fish&Chipsは鱈です。



一応、英国にいたことのある私。
Fish&Chipsは、イギリスで食べたい!と思える一品です。(ボリューム満点なので、年に数回で十分ですが、、、)
そして、イギリス人って、Fish&Chipsには“ビネガー”(酢)なんですね~。
かなりかけます。
最初は、え??って感じなのですが、これが実にあうんです。
なので、今回もビネガーをかけて食べました。

鱈。
いろいろな食べ方で楽しめました。
3日連続鱈。

そして、忘れた頃に干鱈も、、、、
田植えの頃にでも食べましょうかね。


ちなみに、
Fish&Chipsと鱈の昆布締めを載せているお皿ですが、
田んぼ主任が、ホームページを制作しているDoppo(独歩炎)さんと共同開発しているシリーズ(+ND)のお皿です。

+ND 粉引オーバルプレート

わが家でも毎日、毎食、このお皿が活躍しているのです。


能登島 日々のうつわ Doppo http://www.doppo.jp/
能登デザイン室 http://www.notodesign.jp/


三度目の正直

2010-02-21 22:54:35 | 独り言
今日は珍しく一日中青空。
わが家にも久々に日が刺し、とても温かな感じ。
でも、夕方外に出ると風は冷たかったなぁ、、、、

最近恒例になっている、週末、天然酵母のパン作り。
今朝、食パン用に生地をコネコネ。
窓際の温かなところにおいておくと、
夕方にはふっくらと膨らんでいました。

食パンは今回で3回目。
味はとってもいいのですが、今まで膨らみ具合が今イチ。
寒さのせいか、長時間置いておいても、膨らみきってくれないのです。

それが、本日の太陽のおかげで、ふっくらと膨らみ、
二次発酵は、夜になってしまったので、オーブンの発酵機能を利用。

そして、焼き上がったのがコチラ!!



3度目にして、初めてうまく行きました!
そして、速攻半分なくなったのであります。
残り半分は、明日の朝だ。

2/11 古民家へどうぞ

2010-02-09 23:12:15 | 独り言
2/11は祝日。

その日は古民家リフォームしたお宅の展示会のお手伝いへ。
アオイ建設で行った古民家リフォームです。





場所は中能登町。


詳細は
こちら!

当日は、漆の器におしるこを振る舞う予定にしております。
ということで、明日は餅ついて、あんこ焚いてと、大忙しです。

囲炉裏もあって、大きな梁の木組みが美しいお宅。
日本画を描く奥様の大作も展示されています。
興味のある方は是非どうぞ!!

ちなみに、2/13&14もイベントです。
オール電化リフォーム相談会ということで、七尾にあるエルフプラザと言う北電のショールームで開催。
こちらでは、バレンタインということで、チョコフォンデュをIHを使って作る予定!

詳細は
こちら!

お暇な方は遊びにきて下さいまし。

同窓会

2010-02-09 22:51:26 | 独り言
先日、一足先に春を体験したかと思ったら、東京にも雪が降りましたね~。
そんで能登に戻ってきたら、もっとひどかった、、、、
飛行機のったら、折り返す可能性がありますと言われてしまいました。

雪も寒さも今ではすっかりおさまりましたが。
また来るかな、、、

さて、上京した際に、大学時代の体育会系女子バスケット部の同窓会してきました。
持ち寄りということで、
能登スタイルストアから、鯖寿しショコラを持参。



当時のメンバーの半分くらいしか集まれませんでしたが、楽しいひとときでした。

そして、ちびっ子達。仲良く遊んでいました。



一人目はみんな男の子のバスケ部。
わが家も例外ではなく、来月には男の子が登場しそうです。