チエの目日記

石川県の能登島えの目町からお届けしております。

第二回能登島検定 

2007-06-28 09:42:34 | 独り言
以前にもご紹介した能登島検定♪
第一回はチャレンジしなかったので、第二回はと思い、このあいだ挑戦しました。
(ちなみに第二回は6月30日まで。その後第三回まであるようです。)

20問中2問わからないものがあり。。。
ここはテレフォンを使うしかない、と、思い知り合いに電話しました。
1問はすぐに解決したのですが、もう1問が微妙。。。
どの問題かというと、
能登島大橋が開通した当時の片道の通行料はいくらかという問題。
だいたい往復で払っているから片道ってのはあんまり覚えていないんですよ、皆。
で、これだろうというものに○つけて、島の湯のカウンターで回答用紙を提出。
のんびり風呂に入って、帰り、カウンターに寄ると。。。
『ざぁんねぇん。。。。 一問違いました』とのこと。
やっぱり間違っていたかぁ。。。

その話を別の知り合いにすると、正解を確信を持って教えてくれました。
というのも、その彼こそがその問題を進言した方だったようでした。

そして、再び解答用紙を持って島の湯へ。
カンニングした主人も解答用紙を持って島の湯へ。

今回は二人とも大正解!(初回は私だけでした。)
能登島検定の認定書と、島の湯招待券一枚をゲットしました。

なかなか楽しいですよ♪

譲りうけたものたち。

2007-06-28 09:34:45 | 独り言
地震による家屋の解体、建替え、修理等がまだ続いています。
能登島でも古い歴史のある家が地震によって大きな被害を受け、取り壊されました。
なんとか別の方法で残せないかという周りの思いもありますが、当人にしか計り知れない想いもあると思います。

お声かけ頂き、古いものを分けて頂けるという事で、行って来ました。
そして、写真のものたち(一部)を譲り受けて来ました。
中には想いの強いものもあり、譲り受けた責任も感じました。

能登カフェで、または我が家で活かせたらと思っています。

サイクラブライブ

2007-06-15 16:14:56 | イベント
月曜日、草の根交流も終わってやれやれというところに、能登カフェに私を待ち構える人。
全国を投げ銭ライブで回っているサイクラブが明日から石川県入りするので、能登島でライブをしたい!というお話。
能登カフェではできないけど、他の場所ならということで。
そして、水曜日に決定。2日後。
手書きのチラシをつくり、場所の許可を取りと。勢いだけでなんとか乗り切りました。
ブログで告知する間もなく終わってしまいましたので、事後報告。

ひょっこり温泉島の湯横のマリンパークにてキャンドル付きでゲリラライブのように行いました。
海からの風が気持ちいい!
でも、ぶよっちがたくさんいて、かゆかった。。。

またこれを機に、この場所でライブができるといいな。
と、思っていたらもうすぐ梅雨入りしそうですね。

草の根交流

2007-06-15 16:04:11 | 独り言
ブログをご無沙汰しておりました。
先週、能登半島全体で、日米草の根交流が行われ、ここ能登島にも14人のアメリカ人が訪れ、8件の家庭でホームステイをして頂きました。私はそのコーディネート役。
あまりにも頼りないコーディネートで、たくさんホストファミリーの方や島の方に助けられ、なんとか無事終了。
そもそもこの日米草の根交流。歴史は江戸時代末期にさかのぼります。
歴史の教科書にも登場するジョン万次郎さんと、海で漂流したジョン万次郎を助けたアメリカ人のホィットフィールド船長の関係が、両家代々引き継がれ、現在まで続いているのであります。そして、ジョン万次郎財団というものがあり、この財団が毎年日米草の根交流を開催、毎年数百人の民間人が日本とアメリカを行き来し、今年は能登で開催されたという訳です。
この草の根交流には、ジョン万次郎さんの子孫の方、ホィットフィールド船長の子孫の方もご参加されています。

さて、話は戻り、能登島での話。

3日間という長いような短いあいだで、能登島の暮らしぶりを少しでも体験してもらえたらというプログラム。

初日には餅つき、笹持ち作り、わらじ作り(見学)、足湯体験、相撲稽古見学などなど。




そして、二日目はキャンドル作り、折り紙作り、そして持ちよりパーティー!その時に半ノ浦地区の祭りが再現されました。
太鼓と馬踊り。アメリカ人たちは釘付けでした。





などなど、盛りだくさんでした。
最終日はホストファミリーとおのおの過ごし、とてもみなさん良い交流が行われたようです。

キャンドルナイト

2007-06-07 12:55:26 | イベント
キャンドルナイト in 能登島 
~スローな能登島で、ろうそくのあかりを灯してスローな夜のひとときを~

日時 2007年6月9日(土) 19:00~
場所 能登島家族旅行村weランド
参加費:無料(weランド入村料は各自でご負担ください)
内容 ろうそくのあかりと、音楽を少々用意しています。
   あとはそれぞれの楽しみ方で。

同時開催 
・キャンドル作り教室 13:00~ 参加費1,000円 ※要予約
  池田孝子先生を講師に招きオリジナルキャンドル作り。キャンドルナイトに、お土産に。
・昔の遊び体験    15:00~ 参加費  500円
  七尾市の生涯学習インストラクターを講師に招き、竹とんぼ・竹馬などの制作、遊びを行います。
・日米草の根交流会  17:00~ 参加費1,500円+1品持ち寄り ※要予約
  アメリカより来た14名の方々と、交流するイベントです。お寿司、各家庭の持ち寄り料理等。
 ■お申し込み・お問い合わせ 能登カフェ(84-1173)■ 

山崎ストアの黒作り♪

2007-06-06 15:21:15 | 能登は日本のイタリア!
七尾の万行町にある山崎ストア。友人の実家。
そこのイカの黒作りが絶品です!
ゆずがとってもきいています。

この黒作りをパスタにしてみました。
イカスミパスタ風。
ゆず味が凶とでるか、吉と出るか。。。

ゆずのさわやかさがなかなか美味しく、かなりいけました。
オリーブオイルでタマネギ、ニンニクを炒め、山崎ストアの黒作りを入れるだけ。
手軽にイカスミパスタが楽しめます。

普段生の食感の塩辛を食べ慣れていますが、火が通った塩辛もまた美味しいという事も発見でした。

是非お試しください。

今週のお知らせ その1

2007-06-04 13:53:10 | 能登カフェ企画
今週のお知らせをいくつか。

その1
6月8日(金)は、日米草の根交流にて、能登島を訪れる14名のアメリカ人と一緒に12時から能登カフェにてもちつきを行います。
というわけで、通常営業は出来ませんが、もちつきへのご参加はウエルカムです♪
参加費は若干頂きますが、是非是非アメリカ人と一緒にもちつきしましょう!
それ以外にも、摘み草ウォークして、摘み草天ぷらを食べたりもします。
あとは、汁物をご用意します。

15時からは地元のおじいちゃんがやってきて、わらじ作りの実演も行います。
こちらも必見!

6月8日(金)は、能登カフェはオープンしておりますが、ランチは行っておりません。
ご了承ください。

能登島検定クイズ

2007-06-03 08:58:16 | 独り言
昨夜、ひょっこり温泉島の湯へ行った時に、島の湯の方からいいこと教えて頂きましたので、ブログにてご紹介。

島の湯が企画する、『能登島検定クイズ』です。
島の湯のホームページの中の能登島検定クイズのページを開き、PDFファイルの問題用紙をダウンロードします。
20問の問題(結構難しいのもあります)を解いて、島の湯へ行き、フロントで回答用紙を提出。
入浴中に採点してくれるそうです。
見事全問正解したら、認定書と島の湯招待券を一枚頂けるとか。

第1回能登島検定クイズの期間は6月1日~15日。
夏休みまで3回くらい予定しているそうです。
是非、チャレンジして下さい!!

お風呂に入りにいけない方でも、能登島検定クイズ、楽しめると思いますよ!

私も今晩早速チャレンジしてみます。

ミニミニマーケット

2007-06-02 14:24:53 | 能登カフェ日記
今日、突如現れました。
能登カフェ前のミニミニマーケット。
勝手に”能登カフェ市場”と名付けました。
えのめの大家さんが朝届けてくれた新鮮な野菜とサザエくん(生きています)。
これから土・日を中心に、能登カフェの玄関先で能登島の旬の野菜などを販売いたします。
でも、たくさんの種類はないので、あしからず。

今日はキャベツ1玉100円
タマネギ3玉で100円
サザエ一つ60円です。

明日もやってるよ!
週末だけですが、能登カフェに来た時のプラスαのお楽しみです♪