チエの目日記

石川県の能登島えの目町からお届けしております。

鯛づくし

2009-04-26 22:07:54 | 能登のごっつぉ
先日、weランドの管理人さんから鯛を頂きました。
40cmくらいある、夕方釣れたというピッチピチのやつを。

管理人さんからは、今日食べるなら”松皮造り”にするといいよと教えられ、そうすることに。

旦那さんが捌くというので、私は他のことをしていたのですが、そろそろ捌いた頃かと思ったら、、、、
なんと、鯛を捌くこととは全然関係のないところで指を切って出血中。
あらら...



そこで、急遽私の出番。
今までの経験と、インターネットで得た知識を私に口頭で説明してくれる旦那さん。

私は、この大きな鯛と格闘。

まずは頭を切り落とし、カマを切り分け、そして二枚におろしました。
そのうちの片身を、なんとかかんとかで、松皮造りが出来上がりました!



翌日はお出かけだったので、翌々日の昼にカマの塩焼き、夜用に昆布締めを作り、夜は昆布締めと半身の塩焼き。
そして、最後には鯛茶漬け。

う~ん。
どれも美味しい。
隅々まで食べることが出来て、満足満足。

こんな大きな魚、いつか旦那さんが釣ってくることがあるといいのですが。

でも、たくさんはいりません。一匹でいいと思います。はい。
捌くのが大変だから。

摘み草&天ぷら

2009-04-22 20:43:48 | イベント
土曜日は、能登スタイル主催のワークショップ、摘み草ランチピクニック&野草化粧水作りを開催
お天気に恵まれて、楽しいひとときでした。

能登スタイルのブログから
摘み草ランチピクニック
野草化粧水作り

そして、日曜日は毎年恒例、能登島の人と一緒に花見&野草天ぷら

2年前に、能登島在所マップ作りプロジェクトで能登島・曲の地図を作った完成会と同じ場所でやりましたよ。
桜並木が海沿いにあるところで、とある施設の敷地内のため、貸し切り状態。
参加した子供達もたっぷり遊んで楽しそうでした。

写真を、、、
と思ったものの、写真を撮っていなかったようです。

なので、一緒に花見をした方のブログを紹介。

大江山若女将の酒楽日記
weランド日記

写真はこちらのブログをご覧下さい!

2009-04-22 18:30:37 | 能登スローライフ
先日、輪島のいつもお世話になっている方のところへ行って、薪をもらってきました。
な・ん・とケヤキです。

これがまた、硬くて重い!!

軽トラにいっぱい頂きました。
道中、車のタイヤがパンク寸前な感じでしたが、無事えのめまで持って来れました。

今年は、weランドでも薪をもらって来たので、この冬はとっても温かく過ごせることでしょう!
こんな火力の強そうな木達。
うちの安物の薪ストーブで対応できるかしら....

しかし、喜んでばっかり入られません。
この、どでかい木。
そのまま薪に出来るほどうちの薪ストーブはでかくありません。

これから、田んぼ主任の旦那さんが切るようです。
ハリッド君のお友達に頂いたチェンソーで。

薪をつくるのにチェンソーで!?という若干の矛盾点もありますが、その辺はお許し下さい。

イカさき包丁

2009-04-17 22:06:43 | 能登のごっつぉ
能登スタイルストアで発売が始まったふくべ鍛冶の『イカさき包丁』。
http://www.notostyle.biz/SHOP/cf01-005.html

港町・宇出津にある鍛冶屋さんが、昔ながらで作っている包丁です。

先日、取材に伺った際に、私も欲しい!と思い、1本買ってきました。
それがこの包丁です。

なかなか使う機会がなく1週間ほどすぎましたが、
ある週末の朝、玄関を開けるとそこにバケツが。
大きめの”ベット”が数匹入っていました。

これはチャンス!と、思い、ふくべ鍛冶の『イカさき包丁」を使うことに。

いや~。
切れ味抜群ですね。
持ち手も持ちやすく、すごく捌きやすい。

今まで魚を捌くのがちょっと億劫だったけど、
これでちょっと楽しみが出来た気もします。

そしてこの”べっと”、
昼間にフライにして食べたのと、酢で締めたのと二通り作りました。

なかなか満足のお味でした。

小イカ

2009-04-16 20:17:13 | 能登のごっつぉ
ちょっとぉ、前の話ですが....

イカもらいました。
小ちゃいやつ。



内蔵ごと食べられるような大きさのものです。

それを、パスタにして食べました。
内蔵にあるイカスミがきいて、ほんのりイカスミパスタ。



隠し味にはいしりを入れるとさらに美味しさ倍増!!

小イカ、柔らかくて本当に美味しいんです。
内蔵がまた、いい味出してくれるんですね~。

ああ、海のそばに住む幸せ。

プチ情報
隠し味に使ういしり(orいしる)は能登スタイルストアでゲットしましょう!
http://www.notostyle.biz/SHOP/401291/401304/list.html

苗・成長中

2009-04-12 22:25:34 | 農園


大家さんの家のハウスの中で成長中の稲の苗。
日曜日に覗いたら一面グリーン。
成長していました!

そして夕方。
大家さんに釣りに連れて行ってもらいました。
狙うは「ハチメ」!!



頑張りました。
が、
結局連れたのは大家さんのみ。
帰りに天然わかめを大量にゲットして漁港に戻ってきました。



茹でたてのメカブ!

知り合いの写真展@東京ミッドタウン

2009-04-06 06:56:35 | 独り言
週末、友人の結婚式に上京した主人から、レポートが届きました。

私たちがイタリアにいた頃に一緒にお仕事させて頂いた、ガラス作家の増田洋美さんの作品を収めた写真の展覧会が開催されています。

写真展「旅するガラスたち」
2009年4月3日~4月9日
AM10時~PM7時(最終日PM2時まで)
展示会場:富士フィルムフォトサロン東京(東京ミッドタウン)
http://www.playtheglass.com/news.htm

増田さんは、日本、イタリア、インドネシアなど様々な場所で個展をされていて、その土地の歴史や景色、生活と一体化したインスタレーションをガラスを使って行っています。

実は私、イタリアにいた時に増田サンの展覧会のお手伝いの仕事をしていました。
ベネチアビエンナーレが開催されていた約半年間、ベネチアにある“サンフランチェスコ寺院”にある回廊内で展示されていた増田サンの作品と共に過ごしていたんです。
http://www.playtheglass.com/installation/sfrancesco.htm

とっても贅沢な空間に展示されるガラス作品。
毎日毎日通っても、何故か全然飽きないんですよね~。
日によって、天候に寄って光の見え方が違ったり、
ある日突然発見したりと。

増田サンは、playtheglassというテーマで活動されているんですが、
私がその展示会場にいたある日、突然豪雨になったんです。
ひょうが降りました。
ガラスが割れるんじゃないかと思ったくらいでした。

でも、その時に、
ガラスが演奏している様でした。
ちょっとはっとしたことを覚えています。

そして、雨の跡は急に青空が広がり、回廊内にたまった水の中でガラスがプカプカと浮いていました。
アノアメハナンダッタノカ??
というくらい。

すごく、貴重な体験でした。

おっとっと、思い出話に花が咲いてしまいました。

増田さんの作品の写真展。
今週の木曜日までということと、東京での開催ということですが、
万が一、チャンスがあれば是非足をお運び下さい!!

というのも、
主人と私が撮った写真もあるからです。

私は、ベネチアでの展示の時に一番一緒にいさせて頂いたので、いろんな時に写真を撮りました。
主人はその後、ミラノ、ローマ、日本の軽井沢などでのインスタレーションの際に写真を撮りました。



ちなみに、この右側の船の上にのっている作品は、私が撮ったもの!
そして左側の雪の上のガラスの写真は主人が撮ったものです。

ETCの恩恵

2009-04-06 06:53:06 | 能登カフェ企画
先週末に引き続き今週末も上京した旦那さん。
ETC1,000円の恩恵を最大限に受けている様です。

一方私。
土曜日に、福井市内にある、とあるアンティーク屋さんへ母と一緒に行ってきました。
母の車にはETCが搭載されておらず、2人で意気消沈しながら、片道約2,000円の高速代を”普通に”払ってしまいました。

はやくETCつけてね。家の人たち。

小春日和

2009-04-05 20:42:16 | 独り言
日曜日は晴天。
小春日和でしたね~。
午前中は仕事。
午後からは家の掃除と畑仕事に励みました。

実家にいる犬三匹。
ハリーの近況も交えて、写真です。

ハリー君、
白髪が増えてめっきりおじいちゃんになってきました。
でも、すごい食欲なんです!!
食べ物あるとこにハリーあり!
というくらい、食べ物への執着が凄いんです。

今日は、小春日和だったので、実家の玄関先で日光浴する三匹の犬達でした。