スキーで痛めた肋骨ですが、ひびが入っていると分かっていながらもチャリに誘われ、ひびから1週間でライドしました。
やはり走っていると、段差でズキズキと痛みましたので、いつもの距離は走れずにお茶をしての週末ライドとしました。
その翌週、野暮用があって、片道25キロほどの距離を自転車で行くこととしました。
まぁゆっくり走れば問題ないと思い、出掛けました。
痛みも先週よりはずっと楽な気がして、いつものペース位で走ったでしょうか。
無事に往復をしましたが、その後がいただけません。
翌朝、10時の約束があって目が覚めると、ベッドの上で目を覚ましただけで、何か変だと感じました。
体を起こしてみると、一気に回転性のめまいが襲いました。
今までに2回ほど経験していましたが、最後の症状から10年以上が経過しており、これほど辛かったかと思う程に気持ちが悪いもの。
発汗し、気持ちが悪く目が回り、のたうち回る。
やっとの思いでトイレを済ませましたが、とてもではないが起きることなどできません。
家人に言われるがまま、その日の予定をキャンセルすることになりました。
昼頃にはようやく食事がとれるくらいにはなりましたが、とても起きれる体調ではありませんでした。
そのまま一日寝て過ごし、翌朝ようやく起きることが出来たのです。
翌朝、気持ちの悪さやめまいは落ち着きましたが、なんと今度は肋骨が痛みます。
なぜだろう、、昨日は痛くなかったのになぜ今日?
その翌日も、その翌々日も痛みは増しました。
つまり、ひびの状態を進行させたとしか思えません。
別件で病院に行った際、担当医に相談してみると、「基本安静ですから、、」と言われる始末。
自転車に乗って50キロ走ったなど、自業自得と言われたも同然です。
寝ていてもイタタと言うほどに進行した痛み、もう安静は必須なのだとか。
しばらくの間、チャリはお休みとなる様です。
コロナも威勢がいいですし、しょうがないからNSR500(プラモ)でも作るかと考えております。
タイトル画は、新型レンジローバー
もはや装甲車にさえ見えます(実車はエレガントなのでしょうけれど)
やはり走っていると、段差でズキズキと痛みましたので、いつもの距離は走れずにお茶をしての週末ライドとしました。
その翌週、野暮用があって、片道25キロほどの距離を自転車で行くこととしました。
まぁゆっくり走れば問題ないと思い、出掛けました。
痛みも先週よりはずっと楽な気がして、いつものペース位で走ったでしょうか。
無事に往復をしましたが、その後がいただけません。
翌朝、10時の約束があって目が覚めると、ベッドの上で目を覚ましただけで、何か変だと感じました。
体を起こしてみると、一気に回転性のめまいが襲いました。
今までに2回ほど経験していましたが、最後の症状から10年以上が経過しており、これほど辛かったかと思う程に気持ちが悪いもの。
発汗し、気持ちが悪く目が回り、のたうち回る。
やっとの思いでトイレを済ませましたが、とてもではないが起きることなどできません。
家人に言われるがまま、その日の予定をキャンセルすることになりました。
昼頃にはようやく食事がとれるくらいにはなりましたが、とても起きれる体調ではありませんでした。
そのまま一日寝て過ごし、翌朝ようやく起きることが出来たのです。
翌朝、気持ちの悪さやめまいは落ち着きましたが、なんと今度は肋骨が痛みます。
なぜだろう、、昨日は痛くなかったのになぜ今日?
その翌日も、その翌々日も痛みは増しました。
つまり、ひびの状態を進行させたとしか思えません。
別件で病院に行った際、担当医に相談してみると、「基本安静ですから、、」と言われる始末。
自転車に乗って50キロ走ったなど、自業自得と言われたも同然です。
寝ていてもイタタと言うほどに進行した痛み、もう安静は必須なのだとか。
しばらくの間、チャリはお休みとなる様です。
コロナも威勢がいいですし、しょうがないからNSR500(プラモ)でも作るかと考えております。
タイトル画は、新型レンジローバー
もはや装甲車にさえ見えます(実車はエレガントなのでしょうけれど)