goo blog サービス終了のお知らせ 

マイ・シークレット・ガーデン

アニメ好きハハがネタバレ感想等をつぶやいてます。秘密のお庭へ遊びにいらっしゃ~い♪

カエルのおじさま

2009年01月24日 | アニメ&声優 09.1~3
愛は地球を救うよね~(はるな愛風に☆)


『ケロロ軍曹』 第247話

【モア リップスティック・スラップスティック  であります】

商店街で買い物をしていたモアちゃんが歩いていると、
口紅の試供品をもらいました。
って、まるまる1本試供品でくれないよっ!

「私じゃないみたい」とまではいかないけど、
色つきリップクリームだけでもちょっと気分がかわりますよね。
でも、ファンデーションも塗らないで口紅だけだと、
バランス悪い気がするんですけど~?

ケロロの反応の悪さに比べて、恋するギロロはさすがの反応ですね。
タママが「女として上に立たれた感じ」って言ってましたが、
タママって女の子なの・・?
あしゅら男爵コスが懐かしかったです。

究極奥義コスのモアちゃんは、いつもより更に可愛かったです

【ケロロ 脱出!ケロンバーフィールド であります】

桃華のハンディカメラ、写ってないか壊れるかするぞと思ってたら、
やっぱりでした☆
桃華視点優先で、
チュパカブラVSケロリンジェットの戦いぶりが見られないというのが、
堪りませんでした☆

ケロロ小隊宇宙科学忍法超竜巻ファイアーってそれ、
ガッチャマンやないか~い☆

今回は作画良かったですね~

次回 【ケロロ ママと呼ばないで であります】
【吉岡平正義 妄想するは我にあり! であります】


探し続ける 愛

2009年01月22日 | アニメ&声優 09.1~3
衣擦れの音。
花取り取りの文様の着物を脱ぎ滑らした後姿。
長い長い黒髪。やわらかな裸の背中。
その前に向かい合っているのは・・

マッパのおのこ!


*新番組*『源氏物語千年紀 Genji 』 第1話 光る君

いきなりで驚きました☆
ええ、いきなりですよ~(しつこい
「次はいつ行けるかわからないし~」と、
惟光に「豪華プレゼント贈っておいてね」と言いつける源氏。
源氏がこんだけ遊んでいてそう悪く言われなかったのは、
一度契った女性の面倒はしっかり見ていたからでしたっけ。
(時々は忘れてた事もあったよね?)

しかし、
愛に生きた証とか言われても、
「そんなん愛じゃねえ!」って突っ込む私☆
源氏は求めても得られないものを追い掛け続ける、
虚しいラブハンターだよね?
すっごい迷惑な男だと思うんですけど~。

光る君役の小林由美子さんの演技。
ワイルドな雰囲気のブラック☆スターとは打って変わって、
なんて愛らしいんでしょ
櫻井さんの光源氏ももちろん素敵ですが、
小林さんの声もこれっきり?と思うとちと残念です。
(『テイルズオブジアビス』のイオンで補完・・っと☆)

『源氏物語』は、
4~5年前に瀬戸内寂聴さんの現代語訳を読んだかな?
この先のお話はだいたいわかっているってコトですが、
またツッコミしたくなったら感想書くかも。

OP曲は頂けなかったわ。
EDの方が良かったな。
でも、『夏目友人帳』の第一期ED曲と似てるかな~。

全体的に絵はきれいでした。
このまま崩れないで欲しいです。
手を抜くと、一気に安っぽくなってしまいそうな気がするから。

頭の中将役の杉田さん。
色っぽくてなかなか良かった

次回 【六条】


続けて予約投稿なり~☆


悲しき けもの

2009年01月21日 | アニメ&声優 09.1~3
溜まったアニメ感想を、少しずつ予約投稿


*新番組*『獣の奏者 エリン』 第1話 緑の目のエリン

少女エリンの住むアケ村。
それは闘蛇(とうだ)という獣を育てる特別な村でした。
エリンが愛し尊敬している母ソヨンは、獣ノ医術師。
エリンは、母のような獣ノ医術師になりたいと思っていました。
自然を愛し、怖い物知らずなエリン・・

第2話 医術師のソヨン

先週もワダンのミスがソヨンのせいにされそうでしたが、
今週も危ないところでした。
ソヨンは人を悪く言うような事はしてはいけないと、
エリンに注意していましたが、
私も疑っちゃうな・・

それにしても、頭領はソヨンの腕を信頼はしているようだけど、
彼女への態度は冷たい気がします。
孫だってもうけたというのに、母子が気の毒・・
それとも、頭領という立場からワザとなのか?

第1話の最初を見たところでは、
闘蛇は悪者の怖ろしい怪物かしらと思いましたが、
他国から国を守る守り神のようなものなのかしらん。
子ども達の手から魚を食べる様子は、ちょっと可愛いと思ったり。
でも、予告では「戦争の道具」と言ってたような?
生きているものなのだから、
そんなふうに言い切ってしまうのも嫌だなぁ・・

今回はエリンの機転によって、闘蛇もソヨンも助けられましたね。
賢いなぁ。
自然への愛情と興味が知識となって、実生活に役立つという理想の形。
これからの活躍に期待しちゃいます♪

次回 【闘う獣】
闘蛇が闘っている時の姿は、やっぱり怖ろしいですね ・・


家に帰ったら 手洗いうがい

2009年01月20日 | アニメ&声優 09.1~3
疲れて身体が重い・・
のに、録画したアニメ一気に見ちゃったり☆


『ケロロ軍曹』

第246話 【ギロロ うがい猛特訓! であります】

タイトルどおり、
「うがい」が出来ないギロロの特訓のお話でありました。
ギロロってイロイロと、不器用な人なのね☆
ギロロが水を噴出すたびの、クルルの反応が良いですね

ヴァイパーに捕まってしまった夏美。
ああん。なんか色々とやらしい感じ。
ちょっと唐突とは思ったけど、ケロロ達の作戦だったのね☆

ギロロ、マウストゥーマウスって言いながら、
なんでうがいしながら夏美に近づくの?と思ったり・・

戦場に生きる男の味・赤汁ってどんな味なんじゃい?

【ケロロ ケロ消し! であります】

ガチャポン大好き!
子ども心を忘れない・・というか、いつまでも子どものままのケロロ☆
ガチャポンフィギュア→消しゴム人形(ケロ消し)
を、侵略作戦にと考えていたようですが、
目的が変わってきたような・・ (いつものコトですが☆

銀河鉄道消しゴムを好んで集めていたギロロ。
ケロロに「そんなのあったっけ?」と言われて赤面してました。
マイナーだって良いじゃないか☆

消え過ぎが良くなかったのなら、
普通にえんぴつだけ消えるものに品質を変えれば良かったのでは・・?

次回 【モア リップスティック・スラップスティック であります】
【ケロロ 脱出!ケロンバーフィールド であります】


新年早々 大願成就?

2009年01月12日 | アニメ&声優 09.1~3
今年もケロロのアニメ感想、
マイペースで頑張りたいと思います☆
どうぞ、よろしくお願い致します~


『ケロロ軍曹』

第245話 【ケロロ 初侵略作戦! であります】

「ついに我々の、
ペコポン侵略達成の瞬間が訪れようとしているのであります・・!」
と言うケロロ。
1000%成功する作戦とは・・?

元日にウレレが遊びに来て、
「初夢侵略作戦」なんて話をして帰ってゆきました。
するとなんと!
ケロロはそのとおりの初夢を見てしまったのでした。
縁起の良い初夢見て、宇宙七草がゆを食べれば侵略成功だなんて。
それでもウレレのお墨付きがあれば、皆信じるのね~。

タママ、「緑のクセにナマイキですぅ!」って、
それが好きな人に言う言葉ですか!?

「奇跡の初夢」による、
風が吹けば桶屋が儲かる的な侵略作戦は、
結局初失敗って事で☆

【556 傷ついたヘルメット であります】
癒着変身って
556は「おまわりさんに届けなきゃ」
という子どもの言葉にも傷ついたのかな?と思ってましたが、
関係なかったようで☆

手術開始!って改造人間にされたのかと思ったら、
ヘルメットが変わっただけじゃん☆

いつも「ごめんなさいごめんなさい!」って、
ラビーは苦労してるように思ってたけど、
実はアホの兄の面倒を見てるのが好きだったのかしらん☆

しかし556、よくお金を拾うなぁ

次回 【ギロロ うがい猛特訓! であります】
【ケロロ ケロ消し! であります】


我が家のバリアー

2009年01月11日 | アニメ&声優 09.1~3
あたしゃアニメが見たいんだよ~
だけどね、溜まったアニメの録画をずーっと見てると、
ダンナに「もう勘弁してくれ」とか言われんの・・
ほんっと! うっちぃさんち が羨ましいゼ!


*新番組*『明日のよいち!』 一の太刀 サムライ来る!

う~ん・・
後から小西さんとかも出演されるようなんですが、
ノレない・・
与一の父の、見かけと心の声のギャップは楽しかった♪

次回 【ようこそ翼高(ヨッコー)】



*新番組*『黒神』 Episode 01 三位一在

クロと、クロを襲う謎の男との格闘のアクションがメッチャ良い。
戦うふたりをぐるっと回りながらのカメラワーク。
メタルハライドランプのこちら側で戦っているふたりが移動すると、
光が遮られたり、それがまた金網越しで動きながら映ってるの。
ザワザワするようなBGM。
カッコイイなぁとは思うけど・・
殺すつもりはないらしい男の攻撃は容赦なく執拗で、
交通事故の描写も非常にリアルで残酷。
この先もそういう展開が続くと思うと、
ちょっと萎えるのであります・・

と、
「残念ながらあなたのお母さんはルートではなく、
運のないサブだったんですね」


「可哀想に・・あの子、ルートじゃなかったんだ」
ってのも、
あんまりだと思ったり・・

次回 【契約】



な、なんか、
キッズステーションで ヘタリア が放送されるみたいですね?!
イタリア=ヴェネチアーノ役を浪川大輔さんが演じるそうな
これ見た~い!!


俗ではなく 続なの

2009年01月08日 | アニメ&声優 09.1~3
 夏目友人帳 』


*新番組*『続 夏目友人帳』 第一話 奪われた友人帳

「ニャンコ先生助けて・・!」
ってハラハラさせたけど、自分で撃退出来るんじゃん☆

斑はどうしてレイコ似に変身するのかしらん?
女装が好きなのかなと思ったり☆

主様リオウの声。
ちょっと色っぽいと思ったら松風さんだったのね。
初めっからリオウのように人に興味を持つ妖もいる。
けど、
たいていの妖は人を食料とか自分達に邪魔っけな存在としか思っていないよう。
それでも、
一緒にいるうちに仲良くなれるかも。
そこまでいかなくても、
興味を持つようになれるかも・・
そんなお話でしたかね?

レイコは変人だ変人だと言われながら、
結婚して子どもももうけたのよね?
妖とのふれあいもよいけど、夏目の親とか過去の話も知りたいな。
視聴はするけど感想は・・?

次回 【春に溶ける】
これってもしかして、オマケの別冊になったやつ?



*新番組*『宇宙(そら)をかける少女』 Mission 1 孤高の魂

サンライズっぽい?こういうの最近久しぶり。
とりあえず、ヒロインがあまりイヤミがないのは良いです
神凪は宇宙服(?)を脱ぐ必要があったのか?(なんつーえちーな・・
福山さんの声を聞いて、子ども達が一発で「ルル?」ってわかったり☆
「ボクの黄金銃さ、ちょっと握ってみろ」
「今日は疲れてたのよ」
のセリフになんか妄想してみたり☆
様子見~、感想はなし。

Next Mission 異界からの使者



*新番組*『はじめの一歩 New Challenger 』

Round 1 新たなる一歩

いきなりの初防衛戦。
かと思ったら、家業の手伝い。
『はじめの一歩』は第1期を見ないと面白くないのでは?
一歩がどんな思いでここまでやってきたか、
どんな選手と対戦してきたか、
説明セリフだけでは伝わらないと思います。

久美って、間柴了の妹だった!忘れてたわ~☆
宮田くんの妹かと思ってたよ~・・
その宮田くん声、関智さん。
カッコイイ役だからな、声もカッコイイわ~

今度の試合の相手が、宮田くんより体格よく見えるんですけど?
すでに骨格がフェザー級に留まる事を許さないと言った宮田父。
一歩との対戦にこだわり無理な階級に留まるところが、
力石みたいと思ったり。
一歩の方も、宮田くんラブが全開
ふたり付き合っちゃえば良いのに(コラ

アーニー・グレゴリー役の黒田崇矢さん。イイ声
声だけ聞いていたいよ~。
もちろん視聴、感想書けたらイイナ♪

EDの初めのギャグ部が・・

Round 2 Bloody cross -血の十字架-


友情 努力 勝利

2009年01月06日 | アニメ&声優 09.1~3
よおし!あとは『伯爵と妖精』の視聴と感想だ☆
あ~んど、新番組のひと言感想かな ・・


『銀魂』 第百三十五話 

【地球の前に、もっと危ない「ギンタマン」の未来を考えろ】

何の因果か、またジャンプの編集者と出会ってしまった銀さん。
テコ入れの手助けをする事になりました・・

『ギンタマン』にはヒロイン成分が足りなかったと、
男子にウケる要素、
「巨乳・幼馴染・色白・スポーツ少女」
を盛り込もうという方向へ・・
しかし、それでは足りない、もっとインパクトを!と、
「双子(48つ子)・子持ちのバツイチ・女歯科医・
今どき魚がさばける家庭的な女性とか
モノマネが上手い・お酒が弱い・夢はお嫁さん・
なんかそれっぽい(?!)」
あらゆる設定を言いっぱなしでキャバクラへ繰り出す銀さん達。

残されたマンガ家先生が描いた作品は・・

中島未華子さんって、字は違うかもしれないけど、リアルの匂い?



第百三十六話 【己の居場所は己で作るものなり】

先週の予告から万事屋の入り口の止め絵。
どんなお話になるのかな~と思ったら、
長谷川さんの部屋探しのお話でした。
これ、結構最近スーパーで立ち読みした気が・・

この不動産屋、
とぼけて部屋を紹介する気がないのかと思いましたが、
ただの天然だったんですね・・?

部屋のカギを3人でたらい回しする感じがたぶん、
マンガよりアニメの方が良かったと思ふ~☆
最後は、怖かった~・・



第百三十七話 【告白に自信のある男なんて99%いない】

さっちゃんと近藤さんの、恋の共同戦線!?
ふたりの意地っ張り発言が痛過ぎるぅ。
銀さんもお妙も、ワザと間違えてるんでしょ・・?

【サンタはいないって奴こそ本当は信じたいのね この天邪鬼さん】

やさしかったお母さんが意外と普通の人だった☆
最後はきれいにまとめましたネ



第百三十八話 【時には昔の話をしようか】

まるで『ゴルゴ13』あるいは『極妻』みたいな始まり方。
と思ったらサイコガンって、『コブラ』?!

大掃除をしていた神楽は、
額の裏から古い写真を見つけてしまいました。
その時銀さん少しも慌てず、
昔話を語り出すのでした・・

井上さんとか奥田さんとかって誰?という私に、
井上陽水と奥田民生の事だろうと子どもに言われたり☆
冒頭出て来たのは金丸くんだったらしい。

締めは『シティ・ハンター』の歌で合コン?
定春が可愛かった~

写真で今年1年を振り返る感じでしたかね?
オマケとED、ウケました

次回 【財布は尻ポケットに入れるな】


銀魂 最終章

第二幕 開始

吉原 上 篇

これもチラッと立ち読みした事ありますが、
カッコイイ銀さんや、万事屋の活躍が見られそうで楽しみです!
しかし、最終章 第二幕って、ちょっとおかしくね?


【銀魂MAD】ひたすら銀さんに萌えるための(ry【GINTAMA】 5分37秒


sing a song / 杉田智和
『ちょびっツ』本須和秀樹キャラソン


【銀魂MAD】抱いて HOLD ON ME!! 2分5秒




鬼畜/眼鏡 ~坂田弁護士ver.~ 2分14秒




銀ボーイビバップ【Tank!】 1分30秒





高校時代

2009年01月05日 | アニメ&声優 09.1~3
今日が仕事始めなのであります。
記事を予約投稿してみました☆


『ヒャッコ』 第11話 14コメ 虎口を逃れる

やっぱこの学校は、先生も変わり者揃い?
自分ちの犬が心配で、授業を放棄する英語教師あり。
傘先生はいつも損な役回りなのであります。カワイソ ・・

自習時間はドッヂボールをやる事になりました。
それにしても、
虎子のノーコン&顔面セーフが多過ぎ
龍姫のポニテが意外と(?)可愛かったり



第12話 18コメ 一姫二太郎三虎子

虎子と狐はやっぱり異母兄妹。
そして、狐と話していた女学生は姉の鬼百合。
狐と鬼百合は血の繋がった姉弟。
複雑な家庭環境というやつでした・・

でも、
鬼百合は虎子に対して本当の姉のような愛情を持っていました。
虎子がちょっと変わり者でも真っ直ぐなのは、
そういう愛情をちゃんと感じてるからなのかもね。

19コメ 虎子故に迷う鬼心

いつも虎子を避けまくってる冬馬。
なのに心配して、虎子を屋上まで追い掛けて来たの。
その他のクラスメイトも、皆虎子を待ってたし。
イイナ・・



第13話 四人虎を為す *最終回*

虎子に家出癖があるのはわかったけど、
雀までダンボールかぶって寝てるとは何事!?

気に入らない事があるとは家出して、
金がなくなると帰って来るの繰り返し?
しかし、
親としたら犯罪に巻き込まれないかとかとか、心配ですよ~・・
ヒッチハイクなんて危ないし!

急にガッコに行く気になる虎子。
希望と不安の入り混じった入学式当日。
その時は皆バラバラだったけど、月日を重ねて心通わせ・・
って、
そんな感じを言いたかったのかな?

最後まで、どこか変わってるな~



もう1クールまったりと続くのかな~と思っていたので、
意外と早く終わる事にビックリ。
ちょとさみしいデス・・


5の2 冬休みの頃

2009年01月03日 | アニメ&声優 09.1~3
今年初めのアニメ感想は、
去年溜めてた未視聴アニメからやっつけていきます☆


『今日の5の2』

40時間目 ヌキウチ 

この学校の暖房はエアコンなのか?!
千葉でもストーブだぜ?!

このクラスの女子達は、イロイロ危ない・・

41時間目 カモ

なんで、小林・・

42時間目 カミガタ 

髪型オシャレ激動期が来た☆
しかし、やり過ぎ。
困った女子達だ。

43時間目 コオリ

水たまりに出来た氷を足で踏む。
冬の醍醐味ね☆
初めて降った雪に、足跡を付ける感じに似てるかも?
朝、垂れ下がったツララを落とす感じとか?

チカをおぶって帰るリョータ、優しい良い子です

44時間目 ヤキイモ

焼き芋1本食べたら夕飯に響きそう・・
と思うのは私が年を取ったからなのか?
平均的思考(?)の女子3人のうだうだ悩んでいるのが、
ひとごとと思えないような、いじましく情けないような・・

45時間目 コンコン

雪がどのくらい積もるか?とか、
「ゆきやこんこ」の歌詞にすぐ白熱する彼らが愛しい。
こたつでまるくならずに、
雪にまみれて遊ぶが良いよ

46時間目 フクビキ

ガラガラ抽選にも真剣なリョータ。
リョータを押しのけるコウジを見て「我が家」を思い出したり☆

47時間目 アマアマ

小学校の調理実習でクッキーとか作らないから!(よね?

ウチのクラスの男子。
チョークは舐めなかったと思うけど、絵の具は舐めてた・・
今から考えると、すごく身体に悪そう・・
色によって味が違うとか語ってたな~☆

コウジの言ってる事にはズレてるところもあるけど、
「女の子に恥をかかせるな!」って、
小学生らしからぬ・・真理だ。(よね?

チカに「じゃ、キスして」って言われて即返すリョータが、
男らすぃ~!!
イイ感じで終わるのかと思ったら、
コウジのキョーフの顔でおしまい☆

48時間目 メリクリ

それぞれが迎えるクリスマス

リョータはチカに言われるがまま、プレゼントを用意したらしい。
しかも、彼女を喜ばせるような。
くぅ~!テレながらもやるこたぁやる!彼氏にするに結構イイ男かも?

メグミは・・ヤバイぞ、ちょっと

コウジは、恐れおののきながらも、食べるんだ・・

ツバサくんちはお金持ちだなぁ。
最後にちょっとメルヒェン

皆楽しそうだとこちらもうれしい♪
でも、
世界中の全ての子ども達のところへサンタが来るわけじゃない。
のが・・

49時間目 ユビキリ *最終回*

ぷにぷにの小さな手ふたつ。
リョータとチカは幼い頃、結婚の約束をしていたのでした・・

トランプタワーとテーブルクロス引き。
(そこへリョータが現れてタワーを倒すと思ってたの)
ありえへん☆と思ったら、コウジのズルだったのね。

なんだか悩んでるみたいなリョータ。
と正反対にウッキウキなチカ。
もしかして、ふたりは同じ夢を見ていたのかな?
と思ったら違った

これは、バラしたチカが悪いでしょう。
小学生には大問題だよね!
でも、
なかなおり♪


イイ感じで終わらせたっぽい?
でもね~、5年生でおマセ過ぎ☆と私は思うの。
おバカで無邪気なままが良かったなと。
ま!
エロいところもありましたが、
ウチは家族皆で楽しませてもらったのでいいや♪
子ども時代は不完全な大人みたくならず、
完全な子どもであれ!