goo blog サービス終了のお知らせ 

シャバ駄馬男「シャバでひとつ…」

秋田のタレント、シャバ駄馬男のたわいない日常ダイヤリー

新加入の平木良樹選手登場!

2012年04月18日 | ブラウブリッツ秋田
ブラウブリッツ・オン・ザ・ウェーブ、今週のゲストは、新加入、MF平木良樹選手。



今期ブラウブリッツ秋田に完全移籍となった即戦力。

 途中ちょっとしたケガもあったけど、チームの要としてしっかり仕事してくれている。

宝物は飼い犬のトイプードルだが、現在は実家に預けていると言うことで、日々一人で寂しい思いをしてるとか。

お酒も弱く、夜はもっぱらDVD鑑賞。

 秋田に来ることになっても、あえて土地のリサーチをしてこず、現在ほとんど秋田情報はないと。

 この間やっと食べた「きりたんぽ」の名前すら知らなかったという平木選手は、生放送中、

「え~と、なんでしたっけ、きり、きり、、、、たんぽ○…」

ピーーーッ!

ガチで言い間違えたという平木選手は真っ赤になり、とたんに汗びっしょりに。

イエロー1枚でました!

ぜひ、先入観なく、まっさらな気持ちで秋田を楽しんでくださいね!

いやぁもう、本当になんだか…

2012年04月18日 | プライベート
 酔った勢いで久しぶりに弱音を吐いたけど、朝起きてあらためて文面見たら「終焉」だとか「潮時」とか…。

あきらかに言い過ぎてる。

しかも同じ記事2回とか投稿してるし…。

その上、ブログ、Twitter、Facebookでつながらして頂いてる皆さんにまで余計な心配をおかけしまして。

反省しておりますm(_ _)m


すいませんでしたっ!


とはいえ、そん時は本当にそれに近い気持ちだったのかもしれませんねぇ。

 3月から4月にかけ、自分でもびっくりするくらい負のスパイラルに陥ったというか、あまりにもいやな出来事とか哀しい出来事とか、いろんなことがあって、それでも初代外面グッティーズメンバーである俺は、キープスマイルでがんばってきた!

プロだからね。

 俺自身ももっともっとがんばっていかなきゃなって、今までただ人にゆだねてきた事も、自分から率先して動くようにして、今まで先延ばしにしたりめんどくさがってたりしたこともやるようにして。

 生活スタイルを変えるのが苦手で、披露宴に行っても、いろんな席に自らお酌して回るようなことが苦手なタイプだけど、今がんばらなきゃってね。

それが空回りでも無駄ではないと信じて。

でも本当、から回りすぎてちょっと疲れてきたというか…。

ただ、昨日の夜の会合は別だった。

新しい仕事の打合せを兼ねた飲み。

自分が本当にやりたいこと。

どうやって秋田を盛り上げていけるのか。

どんな小さい力でも、大きいモノを脅かす可能性は秘めてるんだと。

久しぶりにスーパーポジティブな話で盛り上がり、テンションも高まった。

その宴が終わったあと、とあるモノを目にして、がっかりしてしまったんです。

「ああ、俺は無力だなぁ…」

もうね。

皆さんにしてみれば、会社や家庭で日常的に起こるくらいのがっかり感というか。

本当その程度だと思いますよ。

 でも、スパーポジティブな話で盛り上がったテンションの後に「それ」を目の当たりにしたときに、なんだか張り詰めていたモノが一気に切れたというかなんつうか。

そん時は本当ショックだったんですねなんだか。

いろいろ思うことがあってのここ数ヶ月。

Twitterの他ようやくFacebookもはじめ、

「俺のはいつタイムライン化されんだよ!」

 なんて文句言いながらもどんどん友達申請を頂き、懐かしい知人や中学以来の同級生、全然別ジャンルのご職業の方だったり、本当様々な人たちとつながって、そういった人たちが日々どのようなことを考え、今どこでどんな仕事をしてがんばってるのかを記事で見ているうちにすごく元気をもらい、

「俺もがんばらなきゃ」

と思わせてもらってたことも有り、昨晩ショックの矛先をソーシャルネットワークに向け、甘えてしまいました!

本当にいろんなコメントありがとうございます!

数々の叱咤激励、本当に身にしみまして。

現在しっかりと我を取り戻しております!


「そういえば俺って、やれる男なはずだよな」

って。

落ち込む必要なんてなかった。

ショックで気を失う直前までの昨日の会合のことを思い出したら、そこには明るい未来があったし。

弱音はいて恥をさらした後は、怒濤のラッシュタイム突入だな。


絶対に忘れてはいけないこと。

なぜ俺が今の仕事で飯を食えているか。

それは、俺をこのステージに導いてくれた、石垣政和氏という存在があったから。

 秋田にはいろんな才能をもっていて、東京で活躍したいって思ってる人や、秋田でタレントやりたいって人達がいっぱいいる。

 もういい加減、石垣さんのように、そんな才能のある人を発掘しどんどん露出させてあげられるような器量がなきゃいけないんだよな俺。

でも未だにその力がない。

そういう場を提供してあげられるような力がない。

そんな、力のない俺に関係なく、自力でタレント活動を始めてる人達も少しずつ出てきた。

いつまでも「シャバ駄馬男」って、ふんぞり返ってる場合じゃないんだ。

若い人達がどんどん秋田のためにがんばってくれる。

ローカルタレントとしてがんばってくれる。

だからこそ俺も、台頭してくる人達がたくさんいる中でさらに自分を磨くことが出来る。

ぬるま湯に浸かるのはもうおしまいなんだ!

そういう人達がたくさん出てきて、秋田が賑やかになっていけばいいんだ!

 って、そんな大げさなことじゃないけど、これから秋田を、さらにいろんな角度から盛り上げるために、俺も引き続きがんばりますかい!

今こそ、俺の好きな名台詞!

 ルパン三世で、ルパンや次元が、どう考えても劣勢で危険な状況に陥ったときに話す台詞。


「さーて、面白くなってきやがった!!」

失望

2012年04月18日 | プライベート
自分でも結構頑張ってきたつもりだけど、やっぱ一般受けしないのかな俺。

取り残されてる感…

新たに自分の生きる道探さないとな。

どんなに世話になった仕事先でも、知らないうちに惨めな思いさせられてた。

そろそろ秋田での「シャバ駄馬男」終焉の時かもしれない。

潮時ってやつ?

ローカル局では秋田らしくない俺はだめかやっぱ…

自信喪失…

でも頑張るしかねぇか!

「俺だから」っていってくれる数少ない人のためにも。


失望

2012年04月18日 | プライベート
自分でも結構頑張ってきたつもりだけど、やっぱ一般受けしないのかな俺。

取り残されてる感…

新たに自分の生きる道探さないとな。

どんなに世話になった仕事先でも、知らないうちに惨めな思いさせられてた。

そろそろ秋田での「シャバ駄馬男」終焉の時かもしれない。

潮時ってやつ?

ローカル局では秋田らしくない俺はだめかやっぱ…

自信喪失…

でも頑張るしかねぇか!

「俺だから」っていってくれる数少ない人のためにも。