シャバ駄馬男「シャバでひとつ…」

秋田のタレント、シャバ駄馬男のたわいない日常ダイヤリー

アメリカからレディ・ガガ到着!

2011年04月25日 | プライベート
 最近自分の身の周りで良い事と悪い事が半々に起きてて、結構悪い事の方が内容ヘビーだったりして、ちょっとブログ更新まで至らなかったなぁ。

 なんか世の中復興復興っていて息巻いてるのに、それと同時に、状況厳しい観光地や避難区域や経済全体の衰退のニュース。

 「がんばんなきゃ!」

って思ってるのに空回りばっかして。

がんばりたくてもがんばる場所がない現状が、高まった志気に水を差す。

 田中好子さんの悲報はやはり切なく、世の中のために、他人のために、自分を差し置いても何かをしようとがんばっている人が病に倒れ、人の努力や苦悩や夢を食い物にしている悪党どもがのうのうと生きてる。

今回の震災も含め、不公平な命の限りをこれほど疎ましく思ったことはない。

 そんな、どうしてもネガティブな方向へ行ってしまいそうな時、1つの、英語だらけの封筒が届いた。



そうだ。

 震災の直後、レディガガのオフィシャルサイトで販売された、チャリティーリストバンドがようやく届いたのだ!

 1ヶ月半ほど前、少しずつ事の重大さが明らかになっていく中で、いち早く動いた様々な形の支援の輪。

 海外でも様々な動きがあり、その一つとして、レディガガのチャリティブレスがあった。

 少しでも何か出来ればという思いで、英語の苦手な俺もいろいろ情報を駆使し、英語で購入手続き、決済を済ませた。

それが今になってやっと到着したのだ。



 これまで、本当にたくさんの著名人やアーティスト、スポーツ選手から一般の人までが、被災地のために活動し、復興を願っている。

 それに対し、連日報道される中で登場する政治家と言えば、総理や枝野さん、海江田さんくらいなもんで、その他の人達はなにしてるのかってくらいまったく出てこなかった。

 まさか何もしてないと言うことはないだろうけど、ニュースにならないって事は、結局そうゆう事だ。

 この期に及んで政局を気にしてる与野党に対し、メディアや国民は何も期待してないって事なんだ。

バイタリティのある人が即座に動く。

それに共感し、自らも即座に購入を決める。

そこにはなんのためらいもない。

これが復興の手助けになるんだ。

ただそれだけのこと。

ようやく届いたそのチャリティーブレスを見てあらためて思った。

今こそ麻痺しかけたバイタリティを取り戻さなきゃ。

俺、前はもっとがんばってた。

がんばる場所がなかなかない今だからこそ、バイタリティを取り戻さなきゃ。

それは難しい事じゃないはず。

だって元々俺にはあったものだから。

自分をコントロールできずに復興のお手伝いなど出来るはずもない。

まずは自分自身!

しっかり地に足つけてがんばらなきゃ!

その辺の私利私欲な政治家にはなりたくないからね。

懐メロに悶絶

2011年04月16日 | 音楽
 先ほどCSチャンネルの日テレプラスを見ていたら、伝説のお茶の間バラエティ番組「カックラキン大放送」が始まったので食い入るように見た。

30年くらい前だろうか、毎週欠かさず見ていた記憶がある。

 坂上次郎、郷ひろみ、マチャアキ、野口五郎、研ナオコ、関根勤、車だん吉…。

若すぎる顔ぶれが画面の向こうでコントを繰り広げる。

 誰がレギュラーで誰がゲストかはよく覚えてないが、この回の放送では、桜田淳子さんや高田みずえさんが出演し、歌のコーナーで歌も歌っていた。

あらためてみると、歌の時間結構あったんだなって。

 この他に、マチャアキや見知らぬタレントも歌っていたが、最後に、俺のかすかな記憶がとんでもない勢いで呼び覚まされるような2人組が登場。

その2人とは、サンタクララという男女デュオ。

サンタクララと言えばチェゲバラを思い出すだろうか?

いや、是非この男女デュオを思い出して、もしくは覚えて頂きたい。

 びっくりするくらいのダサさ、鳥肌の立つ歌詞だが、なんだかものすごくかっこいいんだよなぁ。

ラテンのリズムで始まるこのナンバーは、途中からどファンキーなベースで歌へと導く。

気がついたら踊ってた。

これ、クラブでかけたら、、、いや、それなりの年齢の人じゃないとやっぱ無理かな…。

そして番組の最後、出演者がでかいコーヒーカップの中で、

「楽しか~った、ひとときが~♪」

と歌いつつ、コーヒーカップが三方向から閉まっていく。

あああ、懐かしかった…



秋田格闘家達の祭典!

2011年04月11日 | スポーツ
 4月10日、秋田テルサで行われた、秋田発東北最大級格闘技イベント「クレイジーサーカス」のトーナメント予選。

そりゃもう2000人近くのギャラリーを集めてのものすごいイベントとなった。

全国から見れば秋田は楽しみが少ないと言われても仕方なかった時代。

 それでも、ラグビー、サッカー、バスケット他、一流のプレイを見せたい、観たいという人達の熱き魂がチームを作り、イベント化され、プロ化やクラブチーム化により運営されていく、それが秋田のエンターテイメントを盛り上げる要因となっているのはいうまでもない。

もちろんスポーツだけではなく、これは音楽や様々なカルチャーでも見られる傾向だ。

みんなに見せたい、楽しみを共有したい、そんな思いが人を起こす。

少なくとも、自らは何もせず、

「秋田はつまんねえ」

「なんか面白いことない?」

などと、口にするだけの人達とは根本的に違う。

 クレイジーサーカス主催の秋本代表は、秋田にいながらも、本格的な格闘技が見たいという地元の熱き声に応えようと奮闘し、自らの経験や仲間、ブレーンと切磋琢磨しながらこのイベントを旗揚げした。

 まさしく地元秋田を、自らも関わる格闘技で盛り上げようというその思いが形になったのだ。

好評のうちに幕を閉じた前回に引き続き今回は第2回。

ゲストはもちろんご存じ、桜井マッハ速人選手。



前回の時も声をかけて頂いたが、仕事のため見に行けず、今回満を持して参戦。

しかも、初体験となるリングアナのお仕事として!

 タレントとしてというよりMCとして、リングの上で選手をコールしたり勝敗のアナウンスをしたりするのは憧れのステージ。

 どんなに選手がすばらしい試合をしても、俺があおり間違ったり、余計なこと言ったり、レフリーからの突然の注文に即座にマイクで答えられなかったり、格闘技イベントの中でのリングアナのセオリーを無視したりすれば、それで試合がぶっ壊れてしまう。

 だから仕事の前は、かつてレックしストックしていた、K-1やダイナマイト、ノア等のVTRを見ながら研究。

決め技こそ覚えきれなかったが、準備をして臨んだ。



それでも試合が始まれば、、、観ちゃうー!

 だって目の前リングだし血は飛んでくるし、なんかボキッって音聞こえるし、そりゃもうハンパ無いど迫力。

 40名の選手達も、元族総長やレスリング王者、地元最強番長、料理人からペンキ屋まで肩書きも様々で、半数以上が全身タトゥ-(いや、もはや墨です)だったりするけど、リングの上ではしっかりと、キックボクシングや空手、レスリングなど、形がちゃんとしていてただのけんかじゃないし、どんなにオラオラでも、試合が終われば両者リング上で笑顔でたたえ合う。



 見た目で圧倒的に負けてそうな人がめっちゃ強かったり、出血と負傷でドクターストップぎりぎりの選手が、おされていた相手を渾身の一撃でしとめたり、プライドのぶつかり合いで絶対にダウンせず殴り合う両者がいたり、もうもう、参りました。

それでも、関係者のご協力も頂きながらなんとかリングアナも無事遂行。

ネット社会、見えないのをいいことに

「うざい、きもい、しね」

 などという愚言が相手の意志に関係なく送られるような、会ったことも話したこともない相手を捕まえ、個人的感情だけで攻撃してくるような気持ち悪いやつらがいるなか、目と目を合わせ、1対1で拳を付き合わせる、いわゆる「タイマン」とよばれる勝負を目の当たりにしたとき、いかに文明の利器が愚かなのか痛感した。

もちろん使い方が間違ってなければいいんだけどね。


かくして、クレイジーサーカス秋本代表の思いは、成功という形で2回目の幕を閉じた。

そして7月17日、いよいよ第3回、トーナメント戦が行われる!

ありがたく俺もまたおつきあいさせてもらうことになった!



秋田を盛り上げようという思い。

思うなら動け!

思わぬなら口出すな!

って感じかな。

とにかく40人のファイター、めちゃめちゃかっこよかったなぁ!

クレイジーサーカス 秋田最強の猛者

2011年04月07日 | 告知!
4月10日日曜日、いよいよ第2回クレイジーサーカスが開催される。

 クレイジーサーカスとは、東池袋大勝軒に勤務する格闘技好きのメンバーが総合格闘イベントの開催を模索中、秋田出身で同店従業員、総合格闘技の世界でも活躍している秋本直樹氏が音頭をとって代表となり、地元秋田を盛り上げるために旗揚げされた、秋田発、東北最大級の格闘技イベントだ。

 旗揚げが昨年春、待望の第1回大会が10月に行われ、腕に自信ありの県内の猛者達(町を歩いてるとき、絶対に目を合わせたり肩とかぶつかったりしたくない人達)が集結し開催され、好評のうちに幕を閉じた。

そして今回の第2回大会は、さらにスケールアップし4月10日に開催が決定!

 そこでついに俺自身、いよいよ満を持してこの大会に出場、、、したら生きて帰れないので、今回、リングMCを担当することになったのだ。

まあまあ出場するメンバーのリストを見て欲しい。

<↓公式サイト↓>



秋田にもこんなにおっかねえ人達、、いや、強そうな人達いるんだなって。

 今回の地震によって生活の自由を奪われ、手も洗えない、汚いトイレは使いたくない、ヘアのセットが出来ない、お風呂入りたい等、半べそかいてる草食系男子達が軟弱なこと言っているとき、己の拳で生きていける肉食系の猛者達は、どんな状況下におかれても生きるすべを知っているのだ。

 そう、この先訪れるやもしれない世紀末のサバイバルの中で、猛者は自分の身を自分でしっかり守れるのだ。

そんな強者達が、年齢、肩書きなどの一切を振り払い、拳のみで死合う。

もちろん暴力を肯定してるんじゃない。

死合いの果てには勝者と敗者があるのみで、報復や復讐などはない。

当然仲間ぐるみの後日お礼参りもない。

あくまでもリング上で戦い、ルールに則って勝敗を決する。

まさに、たった一人、その拳だけで本当の秋田最強を決める格闘技イベントなのだ。

 俺はこの日いかに多くの猛者と友達になれるか、、、いや、いかにイベントを盛り上げるか考えてワクワクしてた。

詳細は、上のバナークリックで確認すべし。

格闘技好きは是非その目で見てくれ!

秋田最強の男達を!

チャリティーマッチ

2011年04月03日 | ブラウブリッツ秋田
今日行われたサッカーチャリティーマッチ

ブラウブリッツ秋田 VS 秋田FCカンビアーレ



 仁賀保グリーンフィールドで行われたこの試合には、4月とはいえ小雪もちらつきまだまだ寒さ厳しい中、たくさんのサポーターが詰めかけてくれた。



本来であればシーズンを迎えているJFLも、震災の影響で開幕延期。

 今年度から、ホームゲームのスタジアムDJとして参加することになったものの、ここまで試合もなく、今日は本番直前のプレデビューという形になった。

 で、試合開始前は、放送ブースに選手やサポーターを招いてラジオトークで楽しまさせてもらった。

その辺は得意分野だからね。

 初めに、昨年までブラウブリッツでプレイし、今年度からソニー仙台FCへ移籍となった菅原太郎選手が登場。

 震災の影響で社屋自体が被害に遭い、チームは全く練習が出来ず、秋田のつてを頼って非難しつつ、秋田で練習し準備しているという実情を話してくれた。

被災地の状況は、想像を絶するという言葉も出ないくらい壮絶らしい。

 山形在住のブラウサポーターや、今年のコールリーダーの方にも登場して頂いて、ブラウに対する熱き思いを語ってもらい、最後は、地元秋田、気がついたら最も在籍年数が長いという富樫豪君が登場。



今年のブラウブリッツのチェックポイントをいろいろ聞いた。

そうこうしているうちにキックオフ。

 試合は5-0でブラウブリッツ秋田の勝利となったけど、俺自身を振り返れば、サッカーが好きだからこそスタジアムDJとして楽しめた反面、サッカーが好きなだけじゃだめなDJとしての難しさもあった。

それでもサポーターの皆さんは優しく接してくれて助かった。

 今回はチャリティーマッチという特性もあり、自分というキャラを前面に出すことはあまり出来なかったけど、せっかくご指名頂いたお仕事。

 シーズンが始まれば徐々に自分らしさを出しつつ、サポーターの皆さんと楽しんでいきたい。

 試合終了後は、この日集められた物資を被災地に届ける出発式のセレモニー。



 試合を終えたばかりの両選手も登場し行われ、たくさんのサポーターとともにバスを見送った。



 徐々に開幕も近づき、選手やサポーターのテンションも相当高まってきているところ。

今こそ、「絆」という言葉の重みを噛みしめ、みんなで力を合わせ東北を盛り上げるのだ!