goo blog サービス終了のお知らせ 

詩はどこにあるか(谷内修三の読書日記)

日々、読んだ本の感想。ときには映画の感想も。

Estoy loco por espana(番外篇64)Lucianoの作品「叫び」

2020-05-25 16:55:26 | estoy loco por espana

El trabajo de Luciano "El grito"
Madre e hijo.
Las dos manos están completamente conectadas.
En lugar de sostener dos manos juntos, cada manos esta’n directamente conectados al cuerpo del otro (al hombre del otro).
Esta’ gritando la madre cuando escucha los gritos del nin’o?
Esta’ gritando el nin’o cuando escucha el dolor de su madre?
Esta’n gritando el mismo sufrimiento y tristeza?
Esta’n gritando en diferentes voces?
No lo se’.
No tengo que hacer una distincio’n.
El movimiento físico de los gritos y el movimiento de la vida conectan a los dos.
Lo que necesito ahora es gritar. Y escuchar el grito. Al escuchar un grito, no podemos simplemente abrazar a la otra persona. Tenemos que gritar juntos
En ese momento, nace un "grito" que no existi’a antes.

Lucianoの作品「叫び」
母親と子どもだろうか。
二人の手は完全につながっている。
手と手がつながっているというよりも、それぞれの手が相手の肉体(肩)に直接つながっている。
子どもの苦悩の叫びを聞き、母親も叫んでいるのか。
母親の哀しみの叫びを聞き、子どもも叫んでいるのか。
二人は同じ苦悩、哀しみを叫んでいるのか。
二人は違う声で叫んでいるのか。
わからない。
それは区別しなくてもいいことなのだろう。
叫ぶという肉体の動き、命の動きが二人をつなぐ。
いま必要なのは叫ぶこと。そして、その叫びを聞くこと。叫びを聞いたら、相手を抱きしめるだけではダメだ。いっしょに叫ぶのだ。
そのとき、いままでそこになかった「叫び」が生まれる。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大竹しのぶの言っていること... | トップ | 2020年05月25日(月... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

estoy loco por espana」カテゴリの最新記事