
ブログで書いた「自民党憲法改正草案を読む」をワード文章にまとめました。
「憲法改正論議」が始まる前に、いろんなひとの、いろんな意見を聞きたいと思ってまとめました。
「法律用語」なし、私が日常生活でつかっていることばで読んでみて、ここがおかしい、と思うことを書いています。
まとめて読んでみたい方、必要な方は、メールでお知らせください。ファイルをお送りします。(オアシス文章、縦書き40字×40行で59枚の長さです。)
冊子ご希望の方もメール(yachisyuso@gmail.com)でお知らせください。
冊子の場合、キンコーズでの製本代540円、郵送費(郵パック料金360円)と諸経費100円(印刷用紙+インク代+α)の1000円がかかります。
なお、冊子の場合は、お届けまでに時間がかかります。
なお、ブログから直接プリントアウト、あるいはコピーの配布はご自由に。

「憲法改正論議」が始まる前に、いろんなひとの、いろんな意見を聞きたいと思ってまとめました。
「法律用語」なし、私が日常生活でつかっていることばで読んでみて、ここがおかしい、と思うことを書いています。
まとめて読んでみたい方、必要な方は、メールでお知らせください。ファイルをお送りします。(オアシス文章、縦書き40字×40行で59枚の長さです。)
冊子ご希望の方もメール(yachisyuso@gmail.com)でお知らせください。
冊子の場合、キンコーズでの製本代540円、郵送費(郵パック料金360円)と諸経費100円(印刷用紙+インク代+α)の1000円がかかります。
なお、冊子の場合は、お届けまでに時間がかかります。
なお、ブログから直接プリントアウト、あるいはコピーの配布はご自由に。

メールアドレスがわからないと、送信できません。
なお、「憲法改正草案を読む」は、
8月11日にポエムピースから「詩人が読み解く自民党憲法案の重大なポイント」というタイトルで緊急出版されます。
よろしければ、ご購入ください。章立てや小見出しもついて読みやすくなっています。
1200円です。