goo blog サービス終了のお知らせ 

江東区図書館生活

本棚の本をずいぶん少なくすることができました。

Slam dunk―完全版 (#8) (ジャンプ・コミックスデラックス) コミック – 2001/6 井上 雄彦 (著)

2015-03-30 04:59:04 | ★★★☆☆おもしろかった
Slam dunk―完全版 (#8) (ジャンプ・コミックスデラックス) コミック – 2001/6
井上 雄彦 (著)



場所:江東区図書館

医者からバスケをやっても大丈夫とのお墨付きをもらう三井、帰路、ノーヘルバイクで警察に追われる鉄男と遭遇、バッサリと刈り込んだヘアスタイルをスポーツマンみたいだ、そっちの方が似合っていると鉄男。

大会五日目、シード校登場、湘北VS翔陽。
スタートは赤木、三井、宮城、流川、桜木、強のあいては強いチーム、君達も強いチームですよ。
花道に、インサイドを固めること、リバウンドは君が制するんですよと安西先生。
翔陽、選手兼任監督藤真はベンチから、花形を中心に得点を重ねる翔陽、11-0まで差が開く。
流川の一撃から反撃開始、大型選手を揃えた翔陽に小柄な宮城はスピードで対抗、自らの活路を見出す彦一、花道も「置いてくる」を思い出し庶民シュート。
11-8まで追いつかれたところでタイムアウトの翔陽、藤真の指示は中を固めること、高さで中からは攻められない、外には三井、スリーポイント。
11-11と同点に追いつく湘北。
出ようとする藤真を押さえる花形、再び点差を広げる翔陽、前半ラスト30秒で31-22、花形のシュートに赤木がタッチ、リングにあたったところを花道のリバウンド、一桁差で後半へ望みをつなぐ湘北。

後半、花道のリバウンド連取で調子を上げる湘北、35-36、ついに逆転する湘北。
藤真コートイン、藤真のカットインからのパスで4人のビッグマンが仕上げる翔陽、46-40、タイムアウト、安西先生から試合前に言ったことを覚えているかとの問。
オレたちは強い!
よろしい。


【シリーズ】
Slam dunk―完全版 (#7) (ジャンプ・コミックスデラックス) コミック – 2001/6
井上 雄彦 (著)
http://blog.goo.ne.jp/shinyability/e/e832fde3a7b051fc6a0e9c43d0981185


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。