「不自由」からの脱出 [単行本]
千田 琢哉 (著)


場所:江東区図書館
著者にとって70冊目なんだとか、ちょっちネタ切れ感あり?
勢いに乗っていたであろうころの著作を読んでみて判断しよう。
以下、メモ。
・人間にとって最高の価値はお金ではなく自由、お金は自由を獲得するための手段にすぎない
⇒手段であるお金を獲得するために自由を失うようだと本末転倒!
・遅刻魔と延長魔は同罪
⇒ホウレンソウでも会議でも、当初設定時間で一旦打ち切る、延長戦は別途設定、これを繰り返せばそもそも適切な時間を確保するようになるはずだし、設定した時間ないで結論に至ろうとするはず
・趣味を仕事にできなくても、仕事を趣味にすることはできる、人生のうち仕事をしている時間は圧倒的に長い、仕事以外の時間でも仕事のことで悩んでいることも多い、なら楽しまないと
⇒なるほど、確かに、ワークライフバランスとか言うとる場合やないな
・紹介者を間に挟む場合、紹介者のレベルによって出会いの質はすでに決まっている、人を紹介する場合に大切なのは紹介者が双方から尊敬されていること
⇒これも思い当たる節あり、なるほど
・大嫌いな人は自分が次のステージに行くための必要なものを運んでくれる
⇒その時はそう感じられなくても、過ぎてから考えるとそうかもしれない、とはいえ、やっぱり嫌なもんは嫌やけどね
・信頼できる人とは口の堅い人、信頼できると相手に思わせたかったら口の堅さを相手に伝える
⇒できてない、反省…
・人間の脳は主語の認識ができない、他人の悪口を言うとそれは自分に跳ね返る
⇒注意、注意、ネガティブ発言禁止!!
・決断することにエネルギーを注ぐのではなく、選んだ選択肢を成功させることにエネルギーを注ぐ、決断の段階では結局どちらを選んでも同じ、私の決断の基準は「好きな女の子に報告したら「えー?!」と驚いてくれるほうをやる」というものだ
⇒選択に迷う時点で選択肢のそれぞれにそれほど有意な差はないということ、有意な差があるなら簡単に選べるはずだから、だからどっちを選んでもたいした差はない、シャロン曰く「迷ったら楽しいほうを選びなさい」、そういうこっちゃな
【アクション】
ホウレンソウやら会議やら、最初に決めた時間で打ち切り、延長なし、続きが必要なら改めて時間を確保する、してもらう。
そうすることで、決めた時間内に終わらせようというドライブが働くはず、そもそも時間を決めるときに必要な時間を精度良く見積もるはず。
【著者】
なし
千田 琢哉 (著)
場所:江東区図書館
著者にとって70冊目なんだとか、ちょっちネタ切れ感あり?
勢いに乗っていたであろうころの著作を読んでみて判断しよう。
以下、メモ。
・人間にとって最高の価値はお金ではなく自由、お金は自由を獲得するための手段にすぎない
⇒手段であるお金を獲得するために自由を失うようだと本末転倒!
・遅刻魔と延長魔は同罪
⇒ホウレンソウでも会議でも、当初設定時間で一旦打ち切る、延長戦は別途設定、これを繰り返せばそもそも適切な時間を確保するようになるはずだし、設定した時間ないで結論に至ろうとするはず
・趣味を仕事にできなくても、仕事を趣味にすることはできる、人生のうち仕事をしている時間は圧倒的に長い、仕事以外の時間でも仕事のことで悩んでいることも多い、なら楽しまないと
⇒なるほど、確かに、ワークライフバランスとか言うとる場合やないな
・紹介者を間に挟む場合、紹介者のレベルによって出会いの質はすでに決まっている、人を紹介する場合に大切なのは紹介者が双方から尊敬されていること
⇒これも思い当たる節あり、なるほど
・大嫌いな人は自分が次のステージに行くための必要なものを運んでくれる
⇒その時はそう感じられなくても、過ぎてから考えるとそうかもしれない、とはいえ、やっぱり嫌なもんは嫌やけどね
・信頼できる人とは口の堅い人、信頼できると相手に思わせたかったら口の堅さを相手に伝える
⇒できてない、反省…
・人間の脳は主語の認識ができない、他人の悪口を言うとそれは自分に跳ね返る
⇒注意、注意、ネガティブ発言禁止!!
・決断することにエネルギーを注ぐのではなく、選んだ選択肢を成功させることにエネルギーを注ぐ、決断の段階では結局どちらを選んでも同じ、私の決断の基準は「好きな女の子に報告したら「えー?!」と驚いてくれるほうをやる」というものだ
⇒選択に迷う時点で選択肢のそれぞれにそれほど有意な差はないということ、有意な差があるなら簡単に選べるはずだから、だからどっちを選んでもたいした差はない、シャロン曰く「迷ったら楽しいほうを選びなさい」、そういうこっちゃな
【アクション】
ホウレンソウやら会議やら、最初に決めた時間で打ち切り、延長なし、続きが必要なら改めて時間を確保する、してもらう。
そうすることで、決めた時間内に終わらせようというドライブが働くはず、そもそも時間を決めるときに必要な時間を精度良く見積もるはず。
【著者】
なし