goo blog サービス終了のお知らせ 

江東区図書館生活

本棚の本をずいぶん少なくすることができました。

まっぷる はじめてのお遍路 (まっぷるマガジン) ムック – 2015/8/26 昭文社 旅行ガイドブック 編集部 (編集)

2016-12-12 14:10:01 | ★★★☆☆おもしろかった
まっぷる はじめてのお遍路 (まっぷるマガジン) ムック – 2015/8/26
昭文社 旅行ガイドブック 編集部 (編集)



場所:江東区図書館

東京土曜夜発高速バス、徳島日曜朝着、1日区切り打ちで一番から七番まで、続きは来年♪
行ってみれば、ガイドブックだけでは今ひとつよくわからなかったこと、やってみて初めてわかること、こんなのがあれば便利だということ、だいたい把握できた。
次は、できれば現地二泊三日で、遍路ころがしにチャレンジ!!


【シリーズ】
まっぷる 信州 ベストプラン (まっぷるマガジン) ムック – 2015/4/22
昭文社 旅行ガイドブック 編集部 (編集)
http://blog.goo.ne.jp/shinyability/e/7719da1a3accc6dac122794a30a49551

北斗の拳―完全版 (9) (BIG COMICS SPECIAL) コミック – 2006/5 武論尊 (著), 原 哲夫

2016-12-01 11:39:23 | ★★★☆☆おもしろかった
北斗の拳―完全版 (9) (BIG COMICS SPECIAL) コミック – 2006/5
武論尊 (著), 原 哲夫



場所:江東区図書館

いわゆる北斗の拳2、元斗皇拳/天帝編スタート。
再び乱れた世界、立ち上がるバットとリンの北斗の軍、黒王号にまたがって戻ってきたケンシロウ、バット男の顔になったな!!、ほとんど役に立ってない海のリハク…
賞金稼ぎのアイン、ケンシロウの首を取ろうとするも一蹴される、でも強い、アインの守りたい女アスカは愛娘、バットの誘いで心を入れ替えたアイン、お前のために歴史をつくってやろう、アスカはニコッ;)
収容所からロード・ウォリアーズそっくりの兄弟バズとギルを脱獄させるケンシロウとアイン。
ファルコ登場、ドラコ(ドルフ・ラングレン)そっくり、アインの娘アスカをマミヤとアイリに預けるケンシロウ。
ファルコの軍に追い詰められた北斗の軍、バットではなくリンが首謀者であることを見抜くファルコ、助けに向かうケンシロウの前に立ちはだかる紫光のソリア。
娘のいるアインを気絶させ、ファルコに立ち向かうバズとギル、南斗双鷹拳の使い手。
ソリアの元斗皇拳に手こずるもやはり強いケンシロウ、バズとギルの南斗双鷹拳もファルコには通じず、切り札の不発弾を爆破するも身を挺してファルコを守る天帝の兵士たち。
光り輝く中央帝都、人力発電、天帝の身柄を押さえてファルコを使うジャコウ総督、ファルコの右足は義足、ラオウが天帝の村に攻め込まぬことの代償として右足を差し出したファルコ、ラオウはジャコウがその後災いとなるので殺せと忠告、母の手前殺せなかったファルコ。
中央帝都に向かうケンシロウ、自分が死んだ時は中央帝都を爆破せよと愛するミュウに言い残してケンシロウのもとへ向かうファルコ。
元斗皇拳VS北斗神拳、リンの耳に聞こえてくる天帝の鳴き声。


【シリーズ】
北斗の拳―完全版 (8) (BIG COMICS SPECIAL) コミック – 2006/4
武論尊 (著), 原 哲夫
http://blog.goo.ne.jp/shinyability/e/c5c37188cdcb91592451211c54645fbe

るるぶドライブ関東ベストコース'16~'17 (るるぶ情報版ドライブ) ムック – 2016/1/21

2016-11-21 05:04:57 | ★★★☆☆おもしろかった
るるぶドライブ関東ベストコース'16~'17 (るるぶ情報版ドライブ) ムック – 2016/1/21



場所:江東区図書館

週末のドライブ小旅行の参考に。
静岡東部、伊豆、茨城、栃木あたりは、晴れた週末にぶらりと日帰りで♪


【シリーズ】
るるぶ伊豆 箱根’16 (国内シリーズ) ムック – 2015/6/10
http://blog.goo.ne.jp/shinyability/e/930f1947e5fe5c27cb076698cdf8ba61

歩くお遍路BOOK (エイムック 2809) ムック – 2014/3/17

2016-11-16 04:04:14 | ★★★☆☆おもしろかった
歩くお遍路BOOK (エイムック 2809) ムック – 2014/3/17



場所:江東区図書館

お遍路、行ってみよう!
まずは1番霊山寺から7番十楽寺あたりまで。
高速バスで行って帰って2泊3日弾丸ウォーク。
着るもの、要るもの要らないもの、なんやらかんやら、やればわかるさ。


【シリーズ】
Yogini(ヨギーニ)15 (エイムック 1506) (ムック)
http://blog.goo.ne.jp/shinyability/e/b3a13ae795fee77acd68d925b49c6edb

氷菓 (10) (カドカワコミックス・エース) コミック – 2016/7/22 タスクオーナ (著), 米澤 穂信 (その他), 西屋太志(京都アニメーション) (その他)

2016-11-15 05:50:18 | ★★★☆☆おもしろかった
氷菓 (10) (カドカワコミックス・エース) コミック – 2016/7/22
タスクオーナ (著), 米澤 穂信 (その他), 西屋太志(京都アニメーション) (その他)



場所:江東区図書館

十文字事件の犯人は総務委員田名辺先輩、生徒会長陸山宗芳からクドリャフカの順番は既に失われた。
ホータローが田辺に持ちかけたのは氷菓30冊の総務委員会による買い取り、文化祭出品作品として通販サイトで売ること、買い取り理由は十文字事件の最後のターゲットは古典部。
最後の一文字「コ」の完遂についてはホータローも協力する、標的は校了現行、化学部からナトリウムを調達、そこに水鉄砲で一瞬発火。
ホータローのさり際、田名辺から聞かされたのは、陸山に対する求めてもかなわない期待、夕べには骸にの作画担当陸山はとんでもない漫画書きの才能あり、原作(クドリャフカの順番)はもうある、書いてほしかった、陸山はクドリャフカの順番を読んですらいなかった、田名辺が仕掛けた十文字の暗号は陸山に届かなかった。
十文字事件完。

ヘリ好きと思っていた中学時代の小木先生、雷に3回あたったという里志の言葉から図書館に千反田と向かうホータロー。
もしやの予感は的中、小木は登山家、ヘリは救難ヘリ、前日天候悪くヘリは待機、天候回復し飛んだヘリを見ていた小木。
省エネ主義のホータローが図書館に向かったのは、予感があたっていればヘリ好きと気軽に言えない、それは無神経。

放課後に呼び出しの放送、10月31日に駅前の巧文堂で買い物をした心当たりのある者は至急職員室柴崎のところまで来なさい。
ホータローの至った結論は、偽札使用とそれを後悔した本人の謝罪文。
翌日の朝刊、偽札所持の暴力団構成員逮捕の報。



【シリーズ】
氷菓 (9) (カドカワコミックス・エース) コミック – 2015/8/26
タスクオーナ (著), 米澤 穂信 (その他), 西屋太志(京都アニメーション) (その他)
http://blog.goo.ne.jp/shinyability/e/09ba349f1c2618e96537f05fb592c27a

るるぶ伊豆 箱根’16 (国内シリーズ) ムック – 2015/6/10

2016-11-14 06:10:53 | ★★★☆☆おもしろかった
るるぶ伊豆 箱根’16 (国内シリーズ) ムック – 2015/6/10



場所;江東区図書館

週末の西伊豆日帰り観光のお供に。
堂ヶ島天窓洞、松崎、大田子海岸の夕日、…

【シリーズ】
るるぶ東北'17 (国内シリーズ) ムック – 2016/3/30
http://blog.goo.ne.jp/shinyability/e/6e6d0306aa1df9a1cffc332df01db36e

となりの関くん (8) (MFコミックス フラッパーシリーズ) コミック – 2015/12/22 森繁拓真 (著)

2016-11-05 05:36:11 | ★★★☆☆おもしろかった
となりの関くん (8) (MFコミックス フラッパーシリーズ) コミック – 2015/12/22
森繁拓真 (著)



場所:江東区図書館

肩たたき券、仲間はずれの粘土人形、リアルままごと、想像コマ回し、格差鳥の巣、納豆ビニールハウス、隠し玉機能&ネット付きグローブ、デスカーあり人生ゲーム、無限消しゴムカス落とし装置、プールで那須与一、高聴力音楽教師、ロボット栗拾い、びっくり箱でお漏らし?


【シリーズ】
となりの関くん 7 (MFコミックス フラッパーシリーズ) コミック – 2015/4/23
森繁拓真 (著)
http://blog.goo.ne.jp/shinyability/e/014c8099ad9a79cc6ccbfc6f8138a1fb

ライフハッカー[日本版] 辛そうで辛くない人生と仕事が少し楽になる本 単行本 – 2011/2/18 ライフハッカー[日本版]編集部 (著)

2016-11-02 14:59:14 | ★★★☆☆おもしろかった
ライフハッカー[日本版] 辛そうで辛くない人生と仕事が少し楽になる本 単行本 – 2011/2/18
ライフハッカー[日本版]編集部 (著)



場所:江東区図書館

久しぶりにライフハック本。
いくつかメモ。
・睡眠サイクルをリセットするには、起床前16時間は食べちゃダメ、食に飢えた状態が睡眠サイクルをリセットしてくれる
⇒朝6時に起きるには晩御飯食べられない…、まぁ21時過ぎたら食ったらあかんな、やっぱし
・養命酒≒栄養ドリンク、コスパも良い
⇒試してみよう
・お昼寝にPzizz、いわゆるバイノーラルってやつみたい
⇒アプリあるみたい、使ってみる
・対女子、仕事について聞かれるまで話さない、楽しそうに仕事の話をする、対話を意識、失敗談も明るく、すごーいを求めない
⇒なるほど、失敗談も明るく♪
・オリジンズのピース・オブ・マインドでマッサージ、これなんかのハック本でも読んだことあったな
⇒使ってみようっと
・悪魔の質問、なんで?、理由が聞きたいわけではなくてやってほしい場合がほとんど、ならやってほしいと言えば良い
⇒気をつける、なんでと言わず、やってほしいと理由付きで言う


【著者】
はじめて

あさひなぐ 19 (ビッグコミックス) コミック – 2016/5/30 こざき 亜衣 (著)

2016-10-27 13:20:26 | ★★★☆☆おもしろかった
あさひなぐ 19 (ビッグコミックス) コミック – 2016/5/30
こざき 亜衣 (著)



場所:江東区図書館

ベスト8に残った、真春、文乃、将子、その他寧々、的林ら。
決勝は真春VS寧々、真春優勝。

団体戦、こだわりの防具でなく二ツ坂おそろいの防具で出る薙。
先鋒は文乃、対する藤ヶ丘も動けるデブ、動き回って引き分け。
次鋒は真春、一本取られ慌てた相手が突っ込んできて転倒、立ち上がった真春は棄権、膝を負傷?
中堅は薙、対するは桂香、試合前に監督からかけられた言葉は、真春からの伝言、試合をつなげ。
いつもなら応じの薙だが、今回は自ら前に出る、一本取られてから取り返す薙、引き分け。
副将は旭、ここで負けたら終わり、病院へ向かう真春が見つめる前で二本勝ち、団体戦を捨てられたのは大丈夫だから。
大将は将子、二本勝ち、圧勝で二ツ坂は決勝へ。

真春の代わりにえり、対する國領、ツイてるという寒河江、だからこそ厳しい戦い、負ける理由がない。
先鋒文乃、いつもは出たとこ勝負の文乃、引き分け狙いの相手に確実に勝つには、スネで一本、もう一本取りに行ったところを面で返され引き分け、泣きながら戻る文乃。


【シリーズ】
あさひなぐ 18 (ビッグコミックス) コミック – 2016/2/29
こざき 亜衣 (著)
http://blog.goo.ne.jp/shinyability/e/09c0921b53c12b3240e402db8f14debe

あさひなぐ 18 (ビッグコミックス) コミック – 2016/2/29 こざき 亜衣 (著)

2016-10-26 16:16:49 | ★★★☆☆おもしろかった
あさひなぐ 18 (ビッグコミックス) コミック – 2016/2/29
こざき 亜衣 (著)



場所:江東区図書館

インターハイ予選、団体一二回戦を勝ち上がる二ツ坂、二本勝ちし桂香との対戦オーダーを要求する薙を拒絶する旭ら。
個人戦、薙は勝ちたい気持ちが強すぎ桂香に負け、試合後も泣き崩れる薙、トイレに引きこもり。
ベスト16に真春、将子、文乃、旭、えりと二ツ坂は5人。
あと一つ勝てば寧々と、気持ちだけが先行する旭は藤ヶ丘の選手に負け、薙のこもるトイレの隣の個室に。
薙の独白、母の臨むようになりたかった、なれなかった、それを聞いていた薙の母、個室から出る薙、薙刀をやめるという薙を止めない母、薙刀を強制したことはないという母に、なぜ薙という名を付けたのか問う薙。
昼食、午後の団体戦のオーダー、午前のコンディションからは文乃、真春、将子、旭、えり。
薙を入れるべきという旭、あなたが真剣だってことは知ってると旭、辞退を申し出るえり、次戦は桂香がいて薙の母が監督する藤ヶ丘。


【シリーズ】
あさひなぐ 17 (ビッグコミックス) コミック – 2015/11/30
こざき 亜衣 (著)
http://blog.goo.ne.jp/shinyability/e/43acde702b0ee04a6b4c187fdd013a63

俺物語!! 10 (マーガレットコミックス) コミック – 2015/10/13 アルコ (著), 河原 和音 (原著)

2016-10-21 05:33:20 | ★★★☆☆おもしろかった
俺物語!! 10 (マーガレットコミックス) コミック – 2015/10/13
アルコ (著), 河原 和音 (原著)



場所:江東区図書館

パティシエコンクール、道具を忘れた一ノ瀬、大和から連絡を受け躊躇なく道具を届ける猛男、金賞を受賞し大和に告白する一ノ瀬、うちの心はたけおくんにしか動かない、帰り道初めて大和を凛子と呼べた猛男、いつか自然に呼べるようになるからな。
スマフォデビューの猛男、スナが頼ってくれるような男になりたい猛男、行動の意図を言葉で伝えることを心がけるようになった猛男、スナの部屋にもノックをしてから入る猛男、以前より頼られなくなったことに寂しさを感じるスナ、買い物中の猛男母から真希を預かったスナ、真希に心情を吐露しているところを猛男に効かれてしまう、スーパー銭湯的なところで語り合う猛男とスナ、直接猛男に言うのは恥ずかしいスナ、置き引きにあい財布をなくす猛男、犯人は捕まえたものの財布に入っていたのは300円ぐらい、やっぱりちょっと抜けている猛男、そんな猛男に雑なのがおまえの長所とスナ、改めてスマフォやLineについてスナに頼る猛男。
大和の通う女子校の学祭、猛男とその仲間たちはガードマンとして参加、猛男は大和の作ったポリスの衣装で、色んな所で頼られる猛男、後夜祭、ミスタコン1位は予想通りスナ、各所で人助けの猛男も特別賞、みんなから愛される猛男にむくれる大和、だめだし誰にもあげないし、花火どーん。
大和に手を出してしまいそうになる自分が許せない猛男、意識しすぎて大和と微妙な距離を取ってしまう、悩む大和はスナに相談、猛男が来たのでベッドの下に、猛男の思いを知りキラーンの大和、修学旅行は同じ時期に北海道へ。


【シリーズ】
俺物語!! 9 (マーガレットコミックス) コミック – 2015/6/25
アルコ (著), 河原 和音 (原著)
http://blog.goo.ne.jp/shinyability/e/c79dccc13544ebda9464e061389eebc2

るるぶ東北'17 (国内シリーズ) ムック – 2016/3/30

2016-10-19 14:32:11 | ★★★☆☆おもしろかった
るるぶ東北'17 (国内シリーズ) ムック – 2016/3/30



場所:江東区図書館

車を新しくした(中古だけど)、この週末は日本三景の松島を初訪問、雪が降るまえにあと一箇所ぐらい東北のどこかに行きたい。
良さげな温泉、紅葉、景観、いい感じ♪
今度は、銀山温泉とか行ってみようかなぁ…



【シリーズ】
るるぶ仙台 松島 宮城'15 (国内シリーズ) ムック – 2014/3/13
http://blog.goo.ne.jp/shinyability/e/dbf9d068c7b4d57008ea161580e73e43

るるぶ仙台 松島 宮城'15 (国内シリーズ) ムック – 2014/3/13

2016-10-18 05:09:22 | ★★★☆☆おもしろかった
るるぶ仙台 松島 宮城'15 (国内シリーズ) ムック – 2014/3/13



場所:江東区図書館

週末を利用して松島へ、日本三景と温泉と牡蠣とずんだを堪能。
帰りに、今話題(?)の長沼ボート場に寄り道。



【シリーズ】
るるぶ仙台 松島 宮城'17 (国内シリーズ) ムック – 2016/3/30
http://blog.goo.ne.jp/shinyability/e/b3372f58b39b06b6659bf275b253f89f

あさひなぐ 17 (ビッグコミックス) コミック – 2015/11/30 こざき 亜衣 (著)

2016-10-13 08:37:49 | ★★★☆☆おもしろかった
あさひなぐ 17 (ビッグコミックス) コミック – 2015/11/30
こざき 亜衣 (著)



場所:江東区図書館

旭VS将子、30分近い戦いを制したのは旭、1位真春、2位旭と薙、4位将子と文乃、インターハイ予選の団体戦メンバ。
新部長任命式、えりからさくらへ、えりは引退までの残り3ヶ月を選手に専念。
二ツ坂オリジナル防具、控えの文を入れて7つ。
母の離婚で母子家庭の薙、母に褒められるために薙刀、ある日母が自分より桂香を買っていることを知る、二ツ坂に進学を母に告げる薙。
インターハイ予選に向けて練習、夏之も参加、帰り道旭と夏之を置いて先に帰る面々、一緒に帰る旭と夏之、うまく会話が続かない二人、電車を降りて旭の家に向かう二人、変わった自分をうまく受け止められない旭は思わず涙、抱きしめる夏之、君は少しずつちゃんと変わっていった、俺は君をずっと見てたからわかるんだ。
インターハイ予選当日、選手宣誓は國陵主将寒河江、団体戦一試合目、杉並北を副将まで全勝の二ツ坂、残るは薙の大将戦。


【シリーズ】
あさひなぐ 16 (ビッグコミックス) コミック – 2015/8/28
こざき 亜衣 (著)
http://blog.goo.ne.jp/shinyability/e/d1a03df7e74c0882158273bc13510d3f

あさひなぐ 16 (ビッグコミックス) コミック – 2015/8/28 こざき 亜衣 (著)

2016-10-11 16:27:14 | ★★★☆☆おもしろかった
あさひなぐ 16 (ビッグコミックス) コミック – 2015/8/28
こざき 亜衣 (著)



場所:江東区図書館

部内総当り順位戦、将子との対戦中に棄権を申し出るえり、道場を去り泣き崩れるえりに声をかけたのはさくら、えりの気持ちは私だけがわかるというさくら、部長の座を譲っていただけませんか、先輩は投げ出すんじゃない、狡猾で性格の悪い後輩に部長の座を奪われるんです。
総当たり戦は進み、1位真春、暫定2位に薙、旭、将子。
最終戦、旭VS将子、長い戦いに…


【シリーズ】
あさひなぐ 15 (ビッグコミックス) コミック – 2015/5/29
こざき 亜衣 (著)
http://blog.goo.ne.jp/shinyability/e/bd1155be6dd14a198e9ea194bb4f3f6b