札幌のクリスチャン鍼灸師

札幌市中央区山鼻地域、石山通沿い側で、脈診流による経絡治療専門の鍼灸院をしています。

夏は豆がいたみやすい

2007-06-28 09:10:07 | 医療・健康
だんだんここ札幌も夏らしくなってきた感じです。
今日はあまり天気は良くなく、先ほど雨が降ったようです。
これからの時期は食べ物がいたみやすく、食中毒警報が出されたりするようになりますね。
あまり神経質になり過ぎてもとは思いますが、気をつけてください。
それよりもなによりも、同じものを食べても食中毒になる人とならない人がいます。
体質的にからだが丈夫だからとか弱いだとか言う事もありますが、やはり体調が良ければ少々悪いものを食べてもなんでもないという事もあります。
もちろん、一時的に下痢をしたりはあるでしょうが、それは体の防衛反応です。
なかなか下痢が止まらないとしても、無闇に下痢止めの薬を飲んでもそれで済まない場合もあります。
O157が流行った時に、よくそのように言われました。
ケースバイケースで方法は変わってきますが、やはり病気の元から治さなければなりません。
何れにしろ普段からの健康管理が大事になってきますので、体調をくずさないようにしてください。
さて、今朝も玄米ご飯を炊いたのですが、今年初めて小豆を入れないで玄米だけ炊きました。
それこそ気温が高くなると豆はいたみやすくなります。
昨年今の所に引っ越しました。
それまでは気になりませんでしたが、マンションの最上階のせいか、夏場はけっこう室温が高いようです。
そのせいか、玄米ご飯を炊いて数時間でへんな匂いがするようになりました。
もしかしてこれは小豆のせいかと思い、小豆を入れないで炊いてみました。
すると、全くへんな匂いはしなくなりました。
そんな時ラジオを聴いていると、餅屋さんの事に触れていました。
そこは無添加で餅を作っているそうですが、夏場は豆が傷みやすいとの事で、豆餅は売っていないそうです。
保存料などの添加物を使えば問題無いのでしょうが、その店は無添加で作っているのでそうはいかないようです。
現代は季節感が無い世の中になってしまいましたが、本来豆を煮る事一つとっても季節がある分けです。
さて、今朝炊いた玄米ご飯はおにぎりにしました。
そのおにぎりが今日の弁当なのですが、何時も最低でも小豆入りのご飯を食べていますので、物足りないかもしれませんね。
一食分だけのご飯を炊けば、すぐ食べてしまうので小豆入りにするのですが、やはりそこは男の一人暮らし・・・・。
最低でも二食分のご飯を炊きます。
そこで毎度の事ですが、玄米食に理解ある嫁さんを何時でも募集していますので、よろしく・・・・!!!(笑)
あーぁ、またばかな事最後に書いてしまいましたーーー!!!(笑)


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある癌患者さんのブログを紹介します

2007-06-23 06:37:24 | 医療・健康
数日前、plalaのブログの医療関係新着記事をなんとなく読んでいました。
時々癌闘病記のようなブログもあったりして、少し読んでみたりする事はあります。
が、多くは現代医療による癌治療の副作用で苦しんでいるようなものだったりで、私としても辛くて最後まで読む気にはなれないという事がよくあります。
しかし、私が医療従事者の端くれさらに端くれにしか過ぎないにしても、勉強の意味も含めてある程度無理しながらも読んだりしています。
そんな中、「癌のマインドコントロール」というタイトルに目が留まりました。↓
http://pub.ne.jp/ashitanokaze/?entry_id=754477
というか、私は全盲で音声読み上げソフトを使っていますので、「耳が止まった」というのが正確なところですね。(笑)
それを読んでみると、なんとこれまで私がここで書いたような事を実践しておられる前立腺癌の方のブログだったのです!!!
彼は癌宣告を受けて間もなく、知り合いの方から新潟大学の安保徹(アボトオル)先生の本を薦められて読んだとの事でした。
安保理論はほんの少しではありますが、これまでもここで触れた事がありますし、代替医療の関係者や現代医療の問題点に関心ある方であれば、安保先生の事はよくご存知でしょう。
最近ラジオ番組などにも出演されていたりします。
まぁ、色々制約があると見えて、番組に出演しても先生は癌に関して触れないのが現状なのですが・・・・。
やはり、政治経済の勢力の圧力なのでしょうか!!!
はなしが反れてしまいました。
そこで、彼は食事を玄米・野菜を中心にした食事に変え、また、私と流派は違うようですが、鍼灸治療も受けているとの事です。
ですから、癌宣告を受けたからと言っても、これまでと同じように仕事もしてますし、本当に彼の書いておられる事から、癌は必ず治ると確信して明るく生きておられる様子が感じられます。
彼のブログを読んで、私は本当に自分の事のように嬉しくなってしまいました。
彼ご本人も、私がここで紹介する事を了承してくださいましたので、関心ある方は↓
http://pub.ne.jp/ashitanokaze/
を読んでみてください。
私がこれまで書いた事と大きく違う事といえば、サプリメントとして玄米酵素を摂取しておられるという事ぐらいだと思います。
さて、上にも触れた「安保理論」について簡単に書いてみます。
最近では「福田・安保理論」と呼ばれる事が多いようですね。
私は先生の著書を直接読んだ事はありませんが、先生は私が所属する東洋はり医学会の本部例会で口演された事があります。
私はその録音されたものを聴きました。
また、他の所から安保理論について色々聞いていますので、概略は理解しています。
詳しくお知りになりたい方は↓
http://www.immunity.jp/fukudariron.html
をごらんください。
簡単に私の理解で書いてみますと、まず自律神経は交感神経と副交感神経の二つに分けられます。
理解しやすいように書きますと、交換神経は睡眠していない時に働く神経で、副交感神経は睡眠時に働く神経となります。
そして、交感神経が優位の時は白血球の中の顆粒球が増え、副交感神経優位の時は白血球の中のリンパ球が増えますが、この顆粒球とリンパ球のバランスが大事なのです。
季節や時間帯によって変動はありますが、通常の白血球の各成分の割合は、顆粒球が54~60%、リンパ球が35~41%、マクロファージが約5%となっています。
現代はストレス社会と言われますが、このストレスが交換神経優位の状態になり、顆粒球が増えます。
顆粒球の寿命は二日から三日だそうで、その顆粒球が死ぬと活性酸素を発生させ、それが癌をはじめとした各疾患の原因となる分けです。
また、リンパ球は癌細胞を攻撃しますので、リンパ球が減ると癌に対する抵抗力が落ちる事にもなります。
睡眠不測で働いたりする事は好感神経優位となり顆粒球が増えます。
悩み事などで不眠になったりする事も、交感神経優位という事です。
ですから、休む時は休み、睡眠を取る時はきちんと睡眠を取り、交換神経の緊張を和らげ、副交感神経とのバランスを保つ事が、今日では大事な事です。
また、食事においても、穀物野菜を中心にする事は副交感神経を優位にします。
鍼灸をはじめとする代替療法の多くは副交感神経の働きを高める事になり、その意味からも免疫学の立場で治療効果が説明できるとの事です。
ですから、安保先生は代替療法の研究団体からの口演依頼が多く、引っ張りだこだそうです。
ところで、なんだか昨夜蒸して寝苦しかったせいか、夜中3時前に目覚めてしまい、開き直って起きました。
これは交換神経優位という事ですね。(笑)
私も気をつけなきゃ・・・・・。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小松菜のナムル風

2007-06-19 18:26:17 | 医療・健康
昨日あるサイトで知り合った方のお母様が当院に来られました。
患者としてではなく、ある所用で来られたのですが、彼女が市民農園で作った小松菜を持って来てくださいました。
それを昨夜ナムル風にして食べました。
まず、おしたしのように茹でて笊で水を切り、塩少々と胡麻油を塗して食べました。
ビールのつまみとして・・・。(笑)
美味しかったです。
やはり自分がやると塩が満遍なく混ざっていなかったりする事もあって、いきなり塩辛かったりなんてところもありましたが、まぁ、そんなのはよくある事・・・。(笑)
茹でた残りの半分は、先ほど弁当のおかずとして、おしたしで食べました。
小松菜はカルシウムが多いそうです。
まぁ、私は厳格にベジタリアンをしている分けではありませんが、菜食でもカルシウムは十分摂取できます。
数週間前、すすきののビルの階段で転がってしまいました。(笑)
確かにけっこう酔っていたには違いないのですが、そこのビルの階段は螺旋階段のようになってて、つい踏み外し六段ほど転げ落ちてしまいました。
しかし、受身は完璧でしたので、ちょっと膝をぶつけて痛かったですが、全くなんでもありませんでした。
よく酔って階段から落ちて骨折だとかという人もいますが、私はこのとおり骨は丈夫なようですね!!!(笑)
と、冗談も含めて書いてみましたが、油断は禁物ですね。
ちなみに、私は牛乳をこの13年ほど飲んでいませんので、このとおり骨が丈夫なようです!!!(笑)
ところで、今回ネットで知り合った方にはまだお会いしていないのに、彼女のお母様と先にお会いしたのです!!!
こんな事もあるんだなあと、思ってしまいました。
念のために書き添えておきますが、間違っても出会い系サイトで知り合った分けではありませんので、誤解無く・・・!!!(笑)


コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イレブンスープガユ

2007-06-15 12:45:31 | 医療・健康
この前「平田口腔顎顔面外科・腫瘍内科 がんヴィレッジ札幌(札幌市清田区平岡3条6丁目1-50)」の事を書きましたが、↓
http://pub.ne.jp/shinqroom/?entry_id=724538
そこで取り扱っている「イレブンスープガユ」を取り寄せて食べてみました。
がんビレッジ札幌のHP↓
http://members.jcom.home.ne.jp/oral-surg/11soup.htm
に、、「イレブンスープガユ」は、玄米を中心に大麦、タマネギ、カボチャ、黒大豆、ニンジンなど体の自然治癒力を高める食材を配合。特に玄米は、自然治癒力総合食材と言われており、食物繊維だけでなく、抗酸化作用のあるビタミンE、フィチサン酸、セレン、フェタノールなどが含まれ、がんの予防、治療には欠かせません。その他の野菜、穀類もすべて腸内環境の改善、免疫力向上、抗酸化力向上に役立つものを厳選しております。
食べる人の健康状況に合わせスープ、ポタージュ、粥(かゆ)の3タイプを用意しました(5食入りで1,350円)。味も牛肉スープ、チキン、イリ子だしの3タイプを取りそろえました。調味料も岩塩しか使っておらず、大病を患い流動食しか受け付けないような方から、食事によって体の代謝機能を高めようと考えている方まで幅広く利用していただける食品と自負しております。調理方法も冷凍保存しているものを、熱湯で解凍するだけですので「素早く簡単に」食卓へ出すことが可能です。
「イレブンスープガユ」は、がんヴィレッジ札幌でも、実際に患者さんに推奨していただいており、好評を得ております。」
と、書かれています。
私は今回粥(かゆ)のタイプでイリ子だしを買ってみました。
それを昨日食べてみました。
冷凍ですので、袋ごと熱湯に付けておき、それを器にあけて食べるだけです。
病院で取り扱っているものだからたぶん薄味で物足りないかもなどと考えていたのですが、それが意外と美味しかったです。
「意外と」などと書いたら失礼ですね!!!
ただ、もしかしたら化学調味料や動物性のだしの味に慣れてしまっている人にとっては、物足りないかもしれませんね。
これ人袋だけでは足りないので、そのほかにも食べましたが・・・・。
ちなみに、道産の無農薬きゅうりを洗ってそのまま円齧りしました!!!(笑)
それにしても、病院でこのようなものを販売しているという事は嬉しい事ですが、取り寄せるのに病院に電話するのもなんとなく不思議な感じがしました.(笑)
なお、関心のある方は直接がんビレッジ札幌に問い合わせてください。
TEL/FAX : 011-888-5050
です。
クール宅急便で送られてきます。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹竿売りでトラブルだって・・・・!!!

2007-06-12 05:39:03 | 悪徳商法
札幌ではよく竹竿売りをしている車がいます。
スピーカーから「竿竹・・・・・竿竹・・・・・安いよ・・・・二本で千円・・・・・」などと、聞こえてきます。
昨日ラジオを聴いていたところ、その「竹竿売りに注意・・・・・」との事でした!!!
なんと、高額な代金を請求されるというトラブルが多発しているとか・・・・!!!
前の日も二万九千円を請求されたという老人から、警察に被害届けがあったとの事です。
札幌に住むものとしては、竿売りの車に遭遇する事は珍しく無い事でしょう。
それが一社の特定の業者なのか、それとも複数の業者なのかは私には分かりませんが・・・・・。
残念ながら、そんな身近な所に詐欺めいたものが蔓延っているとは、だんだん安心して暮らしていけなくなった時代になってきているという事ですね!!!
というか、売る側も買う側もお互い信頼関係を持ってやり取りするのが理想なのでしょうが、その信頼関係が気付けないなんて事にもなりかねないという事なのかもしれません。
しかし、私自信治療家としては、患者さんとの信頼関係が無ければこの鍼灸院は成り立たないという事を忘れてはならない、そう考えたしだいです。
そう、前にも書いたある種の健康食品のマルチのように製品の良し悪しよりも製品を売りつける事を優先するなどというのは、もちろんやってはいけない事です。
さて、話を戻します。
この程度のトラブルは小さな事かもしれませんが、身近な所にそのような問題が潜むのですから、詐欺やカルトに騙されるといった問題も無視できない事を、皆さんもご理解できるのではと思います。
竹竿売りだけで無く、物売りはよく訪問して着ますし、勧誘電話なんかもかかってきます。
その他催眠商法や、それこそ先ほど触れた俗に言う「マルチ」と呼ばれているネットワークビジネスなどなど、数えれば切が無いですね。

↑お小遣い稼ぎならGetMoney!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする