札幌のクリスチャン鍼灸師

札幌市中央区山鼻地域、石山通沿い側で、脈診流による経絡治療専門の鍼灸院をしています。

年末年始休院のお知らせ

2010-12-27 11:20:21 | インポート
にほんブログ村 鍼灸(はり・きゅう)
まことに勝手ながら、12月30日から1月3日まで、休院とさせていただきます。
1月4日から、通常の営業とさせていただきます。
来年もどうぞよろしくお願いします。

↑お小遣い稼ぎならGetMoney!
鍼灸師の求人情報

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本通のヘビーメタルのギターリスト マーティフリードマン 今夜ラジオに出演

2010-12-27 11:20:20 | 音楽
音楽番組ではありませんが、2010.5.1↓
http://pub.ne.jp/shinqroom/?entry_id=2892785
↑で紹介した特集番組の続きのようです。
2009.1.2↓
http://pub.ne.jp/shinqroom/?entry_id=1875881
2009.1.3↓
http://pub.ne.jp/shinqroom/?entry_id=1876768
↑で書きましたが、日本通でも知られる元Megadeth(メガデス)のギターリスト、Marty Friedman(マーティ・フリードマン)。↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BB%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%9E%E3%83%B3
日本語が堪能で、2003年から仕事の拠点も日本に移しています。
私は、彼がメガデスの頃はあまり聴いていなかったのですが、80年代後半に彼がメガデスに加わる前にやっていたバンド「カコフォニー」がよく印象にあります。
早弾きなど、当時のロックギターリストが「これでもかこれでもか」というようなテクニカルなギタープレーに加え、彼は東洋風のフレーズをギターソロなどに取り入れてました。
また、日本の演歌が好きだとの事で、けっこう演歌っぽいフレーズも弾いてました。
私が好きなギターリストの一人であるそのマーティ・フリードマン氏が、今晩8時5分から、NHKラジオ第一放送の特集番組「黒船だぁーッ」に出演します。
日本を拠点としているだけに、しばしば日本のラジオやテレビ番組に出ていますが、このように世界的なロックギターリストが日本語を話し、しかも日本を拠点に活動している事など、当時は考えた事がありませんでした。

(以下NHKのサイトからの引用です。)
 
午後8時05分から午後8時55分(放送時間50分間)
2010 年忘れ 黒船だぁーッ!
ギタリスト・プロデューサー…マーティ・フリードマン,東京大学教授…ロバート・キャンベル,タレント…フィフィ,タレント…ルカ・チェッカテッリ
~NHK放送センターで収録~
(以上、引用ここまてです。)
おそらく今年の話題になった事を、日本に在住している外国人の立場から取り上げられるものと思います。
なお、番組のHPは↓
http://www.nhk.or.jp/radiosp/kurofune/profile.html
↑です。
さて、今回もyoutubeを紹介しておきます。
石川さゆりとの競演↓
http://www.youtube.com/watch?v=mNqHLYeXCbk
八代亜紀との共演↓
http://jp.youtube.com/watch?v=uWbfqnVkSaQ

にほんブログ村 札幌情報

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も「清しこの夜」のKazuya Version

2010-12-24 13:22:55 | 音楽

にほんブログ村 哲学・思想ブログ プロテスタント(クリスチャン)へ
Merry Christmas.
クリスチャンの人もそうでない人も、共にイエス・キリストの誕生を祝える子の時を感謝します。
まぁ、クリスチャンとしての私の立場としましては、とりあえず皆楽しく食事を楽しんだりする事は良しとしても、特に恋人がどうのだのああだのとなる事に対しては、複雑な気持ちではありますが・・・・。
それはそれとしても、そのような人達のためにもイエス・キリストは来られた事を、主に感謝しています。
私が通っている札幌バプテスト教会におきましても、24日午後7時から、クリスマス賛美礼拝をします。
また、深夜0時からミッドナイトクリスマス礼拝をします。
住所は、札幌市中央区南22条西14丁目1-28、
電車事業所の交差点の所です。
電話:011-561-6990
なお、HPは↓
http://members.jcom.home.ne.jp/jbc-chiws/01sapporo.html
↑です。
関心ある方はぜひいらしてみてください。
さて、表題に入ります。
この数年この時期に同じ事をしたのですが、その時の事を知っている人はともかく、今日のタイトルを見て何かと思った人もいる事でしょう。
そう、「清しこの夜」のインストルメンタルのKazuya Versionです。↓
http://pub.ne.jp/shinqroom/image/user/1198511188.mp3
↑これは20年近く前に、マルチトラックレコーダーを使って録音しました。
ギターにエフェクターをかませてチャイムのような音を作り、何度か重ねて録音しました。
2コーラス目のメロディーはエフェクターを使わず、真空管アンプによるディストーションの音色です。
途中、ギターのハモリもあります。
けして良いできではないし、冬でもある事から、ストーブの音を拾ってしまったり、ノイズも入っています。
さらにパソコンに疎いもので、簡単な方法でネットにアップしました。
まぁ、お遊びも兼ねてここに公開しました。
これがネットを通じて世界中に流れてしまうので、恥ずかしい気もしますが、どうぞ笑ってやってください。
それにしても、アドリブっぽく弾いた部分の音がシャープしているのが気になります。(笑)
とりあえず、あくまでもお遊びですので・・・・。
また、携帯からでは聴く事が出来ません。
ご了承下さい。

 P.S: このところパソコンの調子が良くなく、私のパソコンからこの音声ファイルを開く事が出来ないでいます。
数日前は問題なく開く事が出来ました。
そんな無責任な書き込みである事、お許しを・・・・・。


コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬至はまだだけど、カボチャ

2010-12-21 09:03:59 | 医療・健康
明日は冬至ですね。
伝統的に冬至の日にはカボチャとアズキの煮た物を食べるという事ですが、ひねくれものの私としては、わざわざその日を避けたりします。(笑)
まぁ、確かに昔の人が経験的にこの次期の健康食とするようになったのでしょう。
カボチャを収穫して、この時期に食べると味がいいという事もあるようですが、カボチャそのものが日持ちする事ですし、冬季の野菜不足にならないようにするための知恵でもあったでしょう。
実際カロチンが多い事から、風邪の予防にもいいようですし・・・・。
さて、一昨日の夜、アズキ昆布カボチャを作りました。
上にも書いたように、ひねくりものの私という事で、冬至をわざわざ避けて食べました。
まぁ、多めに作ったので、結果としては明日も食べる事になるとは思いますが・・・・。
こちら北海道では、これからだんだん地物のカボチャがなかなか手に入れにくくなるかと思います。
感謝しつつ、よく味わって食べたいものです。
近くの自然食品店「十勝正直村」で買ったのですが、4文の①に切手売られてました。
男の一人暮らしにはありがたいですし、けっこうカボチャを切るのは面倒な事もあります。
実際、今回手が滑って右手中指を切ってしまいました。
幸か不幸か、包丁の切れが悪い事もあり、血は出ずに済みましたが、ちょっとひりひりします。
人差し指でなくて良かったです。
特に私は一応左利きですので、はり治療をするには支障は殆どありません。
まぁ、包丁の切れが悪いから、力を入れ損なって指を切ってしまったとも言えますけどね。
という事で、一応これまでに何度か書いた「アズキ昆布カボチャ」について、今回も載せておきます。

マクロビオティックでは、アズキと昆布の煮たものが、肝臓・腎臓・糖尿病に良いとされています。
それにカボチャも一緒に煮ると、なお良いです。
今はカボチャの収穫時期で、国産のカボチャが手に入りますが、温室栽培や輸入野菜はなるべく口にはしたくないですので、普段はアズキと昆布だけにしています。
それでもそれなりの効能があります。
さて、作り方ですが、まず国産のアズキを用意してください。
健康面でもそうですが、外国産のアズキは味が良くないそうで、結局砂糖や調味料を多く使いたくなる事と思います。
実際、有名なお菓子屋さんが、アズキを国産から外国産に変えたところ、常連の客から苦情が殺到した事があったそうです。
無農薬のアズキならなお良いですが、値段もそれなりにするでしょうし、実際無農薬アズキがなかなか手に入らない事もあるようです。
私も必ずしも無農薬のアズキを買っている訳ではありません。
ただ、なるべく地元に近い所で取れた物を食するのが健康に良いとされていますので、私は必ず北海道産のアズキに拘っています。
とは言え、本格的に玄米菜食による食事療法で病気を治そうとするのであれば、やはり無農薬のアズキという事になるでしょうが、ここではあまり硬く考えないで、あくまでも体に良いとされる食べ物という事にします。
という事で、アズキを一合用意してください。
それと、5センチ四方の生昆布一枚。
その昆布を鍋に敷きます。
そこにアズキ一合を入れます。
そして、三合の水を加えます。
それを弱火で2時間煮ます。
時間をかけないで早くしたいのでしたら、圧力鍋でもいいそうです。
これがアズキ昆布です。
さらにアズキと同量のカボチャを適当に切って鍋に入れます。
その際、少々水を加えた方がいいかと思います。
カボチャが煮えたら、それで出来上がりです。
調味料は使っていませんが、素材が良ければ、アズキとカボチャの甘さが程好くマッチして、それなりに美味しく食べられるものです。
この量を、玄米ご飯と一緒に三度に分けて食べます。
実際この方法を、私の知っている人、JR札幌駅北口の所で、食べ処 ・飲み処・話し処「身土不二(シンドフジ)」の代表されている石沢文則先生が、人工透析を医者に宣告された人にこの食事療法を指導して、その人は人工透析を免れたとの事です。
と、一応このような事なのですが、普段私が食べる場合、マクロビオティックによる病気治しを目的としている訳ではないので、このような本格的な作り方はしていません。
以前私はぼろアパートに住んでいましたので、冬場は石油ストーブを焚いてました。
そのストーブの上に薬缶を乗せてお湯を沸かす事が出来ましたので、鍋をストーブの上に置いてアズキを炊いてました。
アズキを炊くにはちょうどいい熱さでして、何よりもガスの節約になります。
それと、生昆布を用意するのは面倒ですので、出し昆布を適当に手で砕いてアズキと焚いています。
また、夏場もそうですし、今は石油ストーブではありませんので、その代わりに炊飯器で炊いています。
この前、アズキが炊けた後、初めてカボチャを入れて炊飯器で炊いてみましたが、うまくいきました。
それから、本来調味料は全く使わないのですが、時として塩を少々入れてもいます。
ちなみに、私は化学塩は使いません。
自然海塩を使っていますが、その中でも比較的安い「ハカタの塩」を使っています。
なお、砂糖は体を冷やす方向に働くので、砂糖は使わないでください。
ましてや白砂糖は、体の害にもなります。
という事で、時々アズキ昆布、この時期にはカボチャを炊飯器で炊いて、おかずの一品、あるいはビールのつまみとして食べています。(笑)
男の一人暮らしとしては、炊飯器をうまく使う事も一つの方法です。

にほんブログ村 鍼灸(はり・きゅう)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近聴いている英語のキリスト教放送

2010-12-10 19:44:55 | キリスト教
以前、もう15年ほど前の事、短波ラジオでアメリカのキリスト教放送を聴いてました。
その中で気に入っていたのが、「World Harvest Radio(WHR)」です。↓
http://www.whr.org/
当時安物の短波ラジオで聴いていたので、すぐ壊れてしまい、それから聴く事がありませんでした。
つい最近、自分が気に入りそうなインターネットラジオを探していたところ、このWHRのサイトを見つけました。
実は、WHRがインターネット放送をしていないか探した事もあったのですが、その時は見つからず、今回偶然に見つけました。
さて、番組によっては、自分レベルの英語力でも流れを理解出来たりして、懐かしく聴いてました。
特に、日本時間土曜日の13時からの番組、この雰囲気が懐かしく感じてます。
もしかしたら、日本時間の月曜日午後14時からも、同じ番組をしているかもしれません。
女性パーソナリティーの優しい話し方、さらに内容もそう難しくもない事から、自分ぐらいの英語力でも楽しめるのかもしれません。
また、バックに流れている音楽ともマッチしてます。
どういう事なのかは分かりませんが、チャンネルが複数あるようで、↓
http://www.leseanet.com/stations/dsp_home.cfm
↑ここの「Angel 1」で聴く事が出来ます。
さて、そこの「Angel 3」でなのですが、土曜日の日本時間17時から、いきなり日本語の番組になりました。
当時もそんな記憶がありましたが、なんせ激しいフェイディンクとノイズの中聴いてたので、それほど内容が理解出来ませんでした。
ただ、今回も思いましたが、健康に関する事もけっこう触れていたりして、セブンスデー・アドベンティスト教会(SDA)と関係ある番組ではないかと思いました。
いや、べつにSDAでもかまわないのですが・・・・。
ちなみに、その番組をしている団体のHPは↓
http://namihira.org
↑で、これは明らかにSDA関連です。
ただ、気になったのは、WHR事態は、HPを見る限りではSDAとは関係なさそうです。
と、思ってはいるのですが、自分の英語力では自信を持って確信出来ないのも事実です。
どうもそのあたり気になってますので、英語に堪能な方、HPを読んで教えていただけたら幸いです。
自分の記憶に間違いがなければ、他の番組宛に電話した時、確かWHRは超教派みたいな事を言っていた様な気もします。
もう15年前の事ですし、自分の英語力ですから、なんとも言えません。
あの時確か、はじめにWHRとは直接関係がない、おそらくは番組製作をしていた団体に電話をしてしまったようで、なんとかWHRの電話番号を教えてもらいました。
こちらが日本から電話をしている事を言うと、びっくりしていたようではありました。
そして、WHRの放送局に電話をしたのですが、生放送中のスタジオに繋がったらしく、ちょうど音楽を流していたのですが、電話に出たパーソナリティーと思われる女性に「音楽が今終わるから待ってくれ」みたいな事を言われ、しばしの話の後また音楽が流れ、その間に私と話をしてくれました。
その時、電話越しに私の事を祈ってくれたりもしました。
なお、SDA関連の日本語番組は↓
http://www.leseanet.com/stations/dsp_home.cfm
↑ここの「Angel 3」から、日本時間土曜日17時、その他、火曜日木曜日の21時からも、それぞれ1時間しているようです。
健康に関係する話などは、私がよく書いている事とけっこう近い感じです。
ちなみに、金曜日の21時ぐらいだか、「Angel 3」を聴いたら、中国語の番組でした。
時間帯によっては、英語以外の言語でしているみたいです。
また、この時期はクリスマスシーズンという事もあり、先のサイトの、特に「PulseFM」などでは、現代的にアレンジしたクリスマスソングも聴かれます。
私の好みのロック系のアレンジでも聴かれたりして、気に入ってます。
全体として、音楽にしても番組のスタイルにしても様々で、一定のスタイルに拘るのではなく、バランスが取れているように私は感じています。
最後に、↓
http://www.lesea.com/broadcasting/Satellite.cfm
↑こちらのサイトですが、WHRと関連もあるようです。
何度も書いているように、自分の英語力では確信を持って判断は出来ませんが、その点はお許し下さい。

にほんブログ村 哲学・思想ブログ プロテスタント(クリスチャン)へ

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする