時計をひとつ15年振りに復活させた。
電池の種類が分からなかったのと、
元々手首に汗をかいたり、ずれ落ちたりするのが煩わしいので巻物は好まない上に、携帯を持つようになってから腕時計をする必要がますますなくなったのがお蔵入りの理由。
整理をしていたら腕時計が3つ4つ出てきて、その中で一番簡単に電池交換出来るのがSWATCHだったので、たまに付けようかなという気分になって、アマゾンで電池を探した。
電池交換が簡単とは言え普通の電気屋さんには中々置いていないSR936SW(394)というボタン電池。値段は300円前後。
どうせ次の交換の時に種類分からなくなるだろうから、覚書きしておきます。
時計はIRONY aluminiumってシリーズのひとつです。
他の時計は時計屋さんに持ち込まないといけないし手間賃高いので、まだまだお蔵入りのままかな?