Rainy or Shiny 横濱ラジオ亭日乗

モダンジャズ、ボーカルを流しています。営業日水木金土祝の13時〜19時
横浜市中区麦田町1-5

梅雨さなか 近況

2017-06-26 11:10:02 | ラジオ亭便り
座間に戻らねばと思いながら梅雨空の横浜市街地で滞留している。蒸し暑くなっているので単身生活自炊メニューは麺類が増えている。月のうちの後半を毎朝、近所にある公的施設の労役仕事について三ヶ月が経った。花壇の手入れ、雑草取り、散水作業がなかなか楽しい。アシナガバチが来たら追いはらい、青筋揚羽チョウ、モンシロチョウがヒラヒラと近くに舞っていたら歓迎の声掛けをする。鈴生りのミニトマト、キウイフルーツの育ち具合を艶やかな表皮に触れて確かめるのも小さな充足感の一つだ。



汗をかいて10分程度の帰路を自転車漕ぎしながら店に戻る。こんな感じのルーティン化した日々には刺激グッズもたまには舞い込んでくる。長い間、磯子区に住むFさんのテレビ置き台となっていたアメリカの戦前製フロア型ラジオ等は近頃の刺激的大ヒット到来品である。RCA等と並ぶZENITHの真空管アンプラジオだ。木製の重厚なキャビがアメリカ東海岸文化の匂いを放っている。




昨日、本牧に住む実際は中年だが渾名は「少年」とついているラジオ回路フリークのYさんに見て貰った。どうやら凄ものらしい。使われている各種真空管の素性、使用目的について検索してもらった回路図を見ながらレクチャーを受けた。永久磁石がコーン紙の背後についていなく電極を動作させる励磁型スピーカーのラジオにしては随分と贅沢な30センチ弱のユニットが嵌められている。


重厚なフロアタイプにふさわしいものだ。もしラジオ受信部がオシャカだったら、アンプ回路にCDやアナログプレーヤーの入力部を増設しても素晴らしい音が聞こえてきそうだとは「少年」さんの診断だ。これは嬉しい、古い時代のジャズボーカルを鳴らしたい。昔、音の隠れ家で 鳴らしたマグナボックス製スピーカーのキャピトル時代のマーサ・ティルトンの声が脳裏を掠める。さっそく音が出る段取りを整理しながら今朝も用務美化バイトの3時間に自転車で向かう。



今週のご案内

6月26日〜28日 三日間お休み、乃至不定オープン。 6月29日(木)〜7月2日(日)13時〜19時 平常オープン

お知らせ 6月30日(金) 臨時休業